• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兄平のブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

GWの正しい過ごし方

こんばんは。

もうすでにGWに入っている方もいると思います。
今年は天気も週末に向かってさらに気温が上昇するようで
まさに行楽日和ですね(^^)

そんな中我が家では昨日から丸2日間、

GW徹底とことん大掃除作戦!

を敢行中です。
年末の大掃除、あまりに忙しくてさぼっていたので、
本当に隅から隅までお掃除。

まずは動かせるものはすべて庭に放り出しました(笑


続いて絞った雑巾で床を綺麗にした後で
床ワックスを全ての床に塗ります。
苦労の甲斐あってピッカピカ~☆



次はリビングの棚に置いてあるCDの整理です。
私のいい加減な性格によるしまい方のせいで

外と中身が違います(T_T)

およそ500枚と写真以外にもあと300枚。
全てパカパカと中を開けて確認し入れ替え。
次回からはちゃんと同じケースにしまうぞと心に誓いましたww



今度は実家から頼まれて預かっていた年代物の桐箪笥。
さっき実家に聞いたら100年物らしいです(ビックリ)
しかし壊れてもろくなっていたので、実家に許可を取って
処分させてもらうことに決定。



全部ばらして裏を見るとなんと
三越特製の焼印が♪

当時はそれなりの金額だったんでしょうね。
取っ手部分はかっちりできています。



桐箪笥の引出しをあけると底に新聞紙。
古いなぁと思って日付見ると・・・


なんと!!!!

昭和16年4月15日
読み方は右からです。しかも漢字ばかりでるびがたくさん(笑)
今のひらがな&大きな文字が主流とは時代が違いますね。



昭和35年9月27日
映画の鑑賞、大人が220円です。



ん??一番右端…


「激賛上映中!甘い生活」


「激賛」とは…一体どんな映画なのでしょうかww




昭和30年11月9日
おお!!カメラの広告です。
キャッチコピーがナイスです!

「露出をナイスキャッチ♪」ださっ(爆







そんな訳で丸2日間に渡る大掃除…
ついつい懐かしいものをじっくり見たり読んだりと


未だ終わっていません♪


追記
みなさんの「桐箪笥処分勿体ない」でそれもそうかなと調べました。
桐は一生ものと言いますがさすがに100年は耐用年数を越えているらしく修理できないみたいです(笑)
Posted at 2009/04/30 23:01:01 | コメント(26) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「夏が終わった・・・さびしいけど朝晩涼しいのは嬉しい」
何シテル?   09/01 10:07
目指せ素敵な中年(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
56 789 1011
1213 14151617 18
1920 2122 23 2425
2627 2829 30  

リンク・クリップ

その他 360°ビュー ワイヤレススイッチキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 19:27:34
実走インプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 23:44:27
ロードスターでゆく北海道の旅 2015初秋 第四夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 15:39:39

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
滅多に車に乗らないので エコな軽に買い替え。 走行10kmの新古車を購入。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
25EX。アテンザスポーツワゴン23Sからの乗り換えです。初代の良い点はさらに良くなって ...
ランチア デドラ ランチア デドラ
何故かランチアオーナーであったことも。 これ、プリメーラからの買い替えの人が多かったみた ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
86後期3ドアGTV。本当はレビンの2doorAPEXが欲しかったんだけど走行距離900 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation