• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兄平のブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

4連休!!

今年も明日であっという間に11月。早いですね…

なのに有休が30日とメガ牛丼なみに余っています。
しかも昨年の繰越分がまだあと10日近く…
今年中に取らないと消えてしまいます(T_T)

そこで色々と調整して11/4はお休みに決定!
今週の月曜日の時点で
「来週の火曜日は休む。会社には来ない。宜しく」
と早々に会社中にメールばら撒いて宣言しておきました。

ああ4連休。なんていい響き…
しかも11/4は嫁は会社なので、一人です。
何しようかな~、悩むな~と一人ニヤニヤしながら
一週間色々と検討していました。

で、ついさっき。
何やら嫌な予感がしてよくよく予定表を見てみると
火曜日は朝一番で自分宛てにお客様が来社…

_| ̄|○ il||li


会社中にメールばら撒いたんだから、誰かもっと早く気付いてくれれば
ぬか喜びしなくて済んだのに。←完全な他責(笑)

あああガックシ(T_T)
それだけです・・・




Posted at 2008/10/31 20:49:48 | コメント(17) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年10月29日 イイね!

タバコvsメタボ

今朝、市の補助で安くできるので病院で肺ガン検査受けてきました。

レントゲン撮ろうとしたら

助手「ありゃっ、先生、このサイズじゃ写真に入りきりませんよ」
先生「確かに無理だわね~。じゃ一番大きいサイズのにするかねぇ」
助手「ああ、ぎりぎり行けそうですね」
先生「うん、ぎりぎり大丈夫そうだねぇ」

パシャッ

先生「いやぁでかいね。あんた。立派なメタボだねぇ」
   「開業以来一番大きいサイズのフィルム初めて使ったよ♪」
自分「…そ、そうなんですか…スイマセン…」


その後診察室で

先生「ありゃ、何だろうねぇ~これ」
自分「なん?なんで…しょう…ねぇ・・・」
先生「他の先生の意見も聞いた上で判断、アウトなら精密検査だね」
自分「アウトって…」
先生「もしアウトなら電話入れるから♪」
   「で問題なければ電話しないから♪なかったら無罪放免ってことで♪」
自分「は・・い。じゃ先生の電話ないこと願ってます」
先生「そーだねー」



先生「あっそうそう、タバコはやめなよ。タバコは。メタボはいいからさっ♪」


ということで、産婦人科メインの小さな病院。身長150cm位のチャーミングなかなりのお婆ちゃん先生。とても優しい感じだったのですが、先生からの電話、無いこと願っております(笑
Posted at 2008/10/29 21:34:49 | コメント(31) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年10月26日 イイね!

D1グランプリ&給油記録

D1グランプリ&給油記録今日はmy brotherに誘われて
富士スピードウェイで開催されていたD1GPの決勝戦を観に行ってきました♪




ドリフトなんて見るのは何年かぶりですが凄い迫力でかなり楽しかったです。
300Rでは早い車両の速度は170km!!
こんなスピードからよくまぁ前の車にあんなにドリフトしながらくっつけますね…ヮ(゚д゚)ォ!
最後の追走はドキドキしながら観戦していました。ドリフトももちろんですが
各車両の音やスモークも公道じゃありえない迫力で満喫♪
マフラーが欲しくなってきちゃいました(笑

話は変わってアテンザの燃費が過去最高でしたヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
自宅から富士スピードウェイまでは往復126km。お財布のエコを心掛けて
ほぼ一般道を利用&エコ運転を心掛け「させ」ました。
ええ♪運転は行きも帰りも弟です。私は助手席で煙草吸いながら踏ん反りかえっていました-y( ´Д`)。oO○

それにも関わらずなんと12.8km!!!アテンザに乗って10km超えたのは初めてです♪
やればできるんですね。褒めてあげましょう。myアテ。
ちなみにガソリンは神奈川もだいぶ下がったみたいで今日は136円でした。できれば110円位までは下がって欲しいですね♪

Posted at 2008/10/26 21:49:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2008年10月25日 イイね!

愛用しているもの

愛用しているもの車が代わってもずっと愛用している物って人それぞれあるのではないでしょうか。私が愛用?しているのは写真の2品です(*^_^*)毛糸の帽子とフロントシートに置いてあるシートクッションです。



■毛糸の帽子■
ヘッドレストに被せてあるのはアメフトチーム「49ers」の帽子。
これは大学の時にサンフランシスコに留学していた友人がくれたお土産です。
ハチロク、セブン、デドラ、カペラカーゴ、GYアテンザ、GHアテンザと
6代、20年間に渡ってずっと運転席に居座っております。

被ったことは一度もありませんが
「なぜかビロビロに伸びております」
ここまでくると捨てるの忍びなくて…友人とも未だに付き合いもありますし…

■シートクッション■
フロントシートに置かれているシートクッション。
これは趣味が「走り」から「海」に変わってからです。
カペラカーゴの時にオートバックスで購入し、かれこれ13年愛用しています。

先代アテンザまではそのまま使用していたので、破れている、煙草の焦げ穴、海水で塩が吹いて白くなっており、汚くて置かない方がましという状態(汗)
そこでGHアテンザになった時に、嫁に外側の生地をハワイアンなものに貼り替えてもらいました。これなら本革シートも汚れにくいし、ピッタリで満足♪

でも13年愛用しているので、当然
「なかの綿はぺっちゃんこです」
ほとんどクッションの意味をなしていません。でもいいんです。中身は先代をしっかり引き継いでいますから(笑)

ま、他人からみれば、なんじゃこりゃでしょうね。
愛着なのか単に捨てられないだけなのかは不明ですが、きっとこれからもずっとありそうな気がします(爆)
Posted at 2008/10/25 16:59:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2008年10月21日 イイね!

ちょっといい言葉

会社で仕事しているとお偉いさんの理不尽な批判や叱責にうんざりした経験のある方
も多いのではないでしょうか。そんな経験のある方にぜひご一読頂ければと思います♪

当時、顧問の地位にいたあるお偉いさん。
普段は何もせず、会議の場になると誰の発表に対しても批判や
「昔はこうだった」という話の繰り返しで、建設的な意見は述べません。
まぁ、それでも顧問になる前は会社の経営層として大変な功績を残した方
だったのでご意見も真摯に受け止めるように心掛けていました。

ある時このままでは駄目と知りつつ、パカッと臭いものに蓋をしてきたものを発見。
毎日睡眠も少なく疲弊しきっていましたが、自分、何を頑張っちゃったんでしょう(笑)

「これは思い切って片を付けよう♪このままではいかん。適当にしておくのは良くない♪」

と思い立ち、あれこれ関係各所と調整を重ねていました。
実はこの一件、そのお偉いさんも原因として絡んでいる話だったのです。
案の定、顔を(#゚Д゚)にして走ってきて私に一方的に

「おまえは経緯をわかっておらんっ!」
「これは俺が昔…!」
「おまえが…!」


とまぁ意味不明の屁理屈で私にお怒りの言葉をベシベシと飛ばしてきます。
でも自分の言っている事もやっている事も客観的に見て何ひとつ間違っていないし、
会社としてこのままにして良い事ではないので冷静に対応をしていました。
しかし最後の一言は許せません。

「お前みたいなのがいるから会社が駄目になるんだ!!」

とでかい声で罵った揚句、走り去って行きました。超温厚な私もさすがに
会社の椅子を暖めているだけの、過去の栄光にすがる奴にだけは言われたくありません。

「ふざけんなよぉお!てめぇの尻拭いだろうがっ」

と椅子を蹴っ飛ばして立ち上がり、追っかけようとしたまでは良かったのですが、
そばにいた部下にガッシリおさえられ「どぅどぅどぅ」となだめられ言い返すタイミングを
すっかり逸してしまいました。

顧問と会社内で喧嘩する最悪の事態は免れましたが、腹立たしい気持ちが
収まるわけもなく、他の人に当たる訳にもいかずストレスは超満タンです。

翌日、憤慨したままの気持ちで出社すると机の上に新聞記事のコピーが
置かれていました。その記事には次のように書かれていました。

『古き良き時代』を懐かしみ、世の中が悪くなってゆくとこぼし、若い世代を批判するのは、葬式の近いことの確実な徴候である。現在に生き、興味を持って将来を考える人々は、郷愁にふける人々より長生きする可能性がはるかに大きい」
動物行動学者デズモンド・モリス

うーーん、何ていい言葉(*´∀`*)
同僚がそっと置いてくれたこの記事のお陰で嫌な気持ちはかなり軽減されました。
未だに机の中に大切に保管してあります。

このデズモンドさんの言葉で、同じ境遇の方の心が少しでも軽くなったとしたら
幸いでございます♪




Posted at 2008/10/21 23:59:55 | コメント(17) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「夏が終わった・・・さびしいけど朝晩涼しいのは嬉しい」
何シテル?   09/01 10:07
目指せ素敵な中年(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    12 3 4
567 8 910 11
12 1314151617 18
19 20 21222324 25
262728 2930 31 

リンク・クリップ

その他 360°ビュー ワイヤレススイッチキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 19:27:34
実走インプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 23:44:27
ロードスターでゆく北海道の旅 2015初秋 第四夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 15:39:39

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
滅多に車に乗らないので エコな軽に買い替え。 走行10kmの新古車を購入。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
25EX。アテンザスポーツワゴン23Sからの乗り換えです。初代の良い点はさらに良くなって ...
ランチア デドラ ランチア デドラ
何故かランチアオーナーであったことも。 これ、プリメーラからの買い替えの人が多かったみた ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
86後期3ドアGTV。本当はレビンの2doorAPEXが欲しかったんだけど走行距離900 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation