• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moguuのブログ一覧

2009年06月07日 イイね!

今年もサマーカット Uo・ェ・oU

今年もサマーカット Uo・ェ・oU今年も蒸し暑い季節が近づいてきたので、チョコの毛をカットしてもらいました。

なんちゃってスムース・チワワになりました。

また、サマーカットのチョコを別名で「テル」と呼んでます。
テル・・・・西郷輝彦です。
なんか似てません?
( ̄▽ ̄)

あまりカットし過ぎると毛質が変わるとトリマーさんに言われたので、背中は手つかずで、主に飾り毛をカットしてもらいました。

なので、顔がちっちゃくなって胴はそのまんまというちょっとアンバランスが気がしないでもないですが、暑苦しいよりはいいや ということで
(*^-^)
Posted at 2009/06/07 22:00:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | ペット | ペット
2008年10月04日 イイね!

僕もワンコもメタボ予備軍

僕もワンコもメタボ予備軍今日は駒沢公園で、「2008動物感謝デー in JAPAN」という催し物に家族とワンコで行って来ました。

主催が日本獣医師会というところで、各大学やフードメーカ、薬メーカ等のブースの他、動物ふれあい体験コーナーなどあって、さらに犬のポスターやらお菓子やらお土産付きで一日楽しめました。

中でも、搾乳体験というのがあって、娘と自分がやってみました。
娘は初めてにしては上手に絞ってました。自分もなんとかできました。



初めて乳牛の乳に触ったのですが、そのさわり心地や形はなんか乳というよりは、おち○ち○みたいな感じ。
いやほんと、男性ならそうきっとそう思うはずです。( ̄‥ ̄)=3 フン

娘は牛乳のもとを知り、なんか一人で納得顔でした。
( ゜ー゜)( 。_。)ウン♪



そして、もう一枚の写真。
これ、誰?だと思います??タダの白い犬ではありません。
なんと、あのお父さんです。

最初見た時に、係りの人に「これ、なんちゃってお父さんでしょ?」
と聞いたら、「いいえ、本物のカイ君ですよ」だって。

お父さんとあれば、ソフトバンクユーザーの自分は撮らねばとわざわざ並んじゃいました。
しかし、犬の撮影会にあんなに人が並ぶとはみんな物好きだなぁ~
σ(-_-)もね
側では、「なんかしゃべろよ~」というガキ共の声が。。。

で、最後に。。。
ワンコの体脂肪率を測定してくれるブースがあり、チョコ(チワワ)を計ってもらったら、なんと、

ちょい太り気味 だと ( ̄□ ̄;)!!

なぜ? いつもグラム単位でエサを計ってあげてるのにぃ~

今日から、ワンコと二人三脚でメタボからの脱出を目指します。

そうそう、明日、千葉の市川でプチオフ開催予定です。
この方主催です。

そこの暇なあなた

(・∀・)9ビシ!!(黒バスさんパクらせてもらいました(*^-^))

ぜひ、いらっしゃいませ(*_ _)
Posted at 2008/10/04 21:02:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2008年09月04日 イイね!

LED化 Part3? Uo・ェ・oUの話

LED化 Part3? Uo・ェ・oUの話先日、夜にワンコと散歩してたら無灯火のチャリがすぐ脇をかすめるように走り去り、危うくワンコが轢かれそうになりました。
(((( ;゚д゚)))アワワワワ

うちの子は、ちっこい上に真っ黒なので夜はまったく判別できません。



で、ワンコにも ポジションランプ が必要!!と思い、ネットで

「光るLED迷子札」

なるものを見つけ買ってみました。

写真のようにワンコのシルエットと名前、その下には飼い主の名前と連絡先(写真では消してますが)を彫り込んでもらえます。

札の四隅のLEDが赤→青→赤→青→・・・ となかなかな光量でやかましく点滅するので、視認性はばっちりでした。

でも、裏側を見ると、スイッチ(黒いの)や電池ケースが剥き出しで結構雑な作り。すぐ壊れそうな感じ。。。
まぁ、値段を考えればこんなもんか
( ̄― ̄)(―_―)( ̄― ̄)(―_―)ウンウン

これで、近づく車両や人も何か居る(ある)って分かってもらえるかな
何回か使ってみましたが、いい感じです。(*^-^)
それでも、夜の散歩は気を付けます。

なんかこれくらいのものだったら、LEDの達人の方々なら自作できそうですね。

車ネタはただいま資金枯渇により当分無理そうです。
(┰_┰)
Posted at 2008/09/04 00:00:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | ペット | ペット
2008年08月23日 イイね!

代々木公園ドッグランに行ってみた

代々木公園ドッグランに行ってみた代々木公園のドッグランが変わったらしいので行って来ました。
ついでに、娘も運動させようと家族で自転車で。

代々木公園のドッグランは前は、小型犬用とフリーの2ヶ所に分かれてました。小型犬用の利用基準は体高です。これが、試行ではあるらしいですが、

●超小型犬・小型犬エリア→体重5kgまで
●小型犬・中型犬エリア→体重3~12kgまで
●中型犬・大型犬エリア→体重10kg以上

となってました。

うちのチョコは2kgしかないので超小型犬・小型犬エリアです。

もとフリーエリアの一部を暫定的にネットで仕切ってありました。
でも、十分に広いです。チワワには広すぎるくらい。

でも、写真の通り中にいるのはチョコだけ。。。
隣の小型犬・中型犬エリアには、おまえは3kg無いだろうと思われるワンコがたくさんいました。
中・大型にも小型がいっぱいいるし。。。
どうも、入り口に書いてある日本語が理解できない方が多いようですな。。。(>_<)



最近は暑いので来なかったのですが、相変わらずここは利用者のマナーが悪くてあまり楽しめません。
(というより、もっとずーずーしくなれた方が気が楽なんでしょうが。。。)
でも、この試行がうまくいくかは疑問です(?_?)

と言ってるうちに雨が降ってきたので、そうそうに帰りました。
娘は、サイクリングコースを一周して取り敢えず満足したかな?

ところで、犬飼の皆さん!!
そろそろ、涼しくなってきたので犬飼いオフでもいかがでしょうか?
場所はどこがいいですかね?

大きな公園にするか、ドッグランにするか
でも、ドッグランはオフ会禁止の所もあるし。。。

参加されたい方々がアクセスしやすい場所にできればいいのですが、
おすすめがあったら教えてください。

何となく、湾岸エリアの公園が良いと思っているのですが
潮風公園とか
Posted at 2008/08/23 11:52:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ペット | ペット
2008年06月20日 イイね!

やりやがった (-_-メ;)

やりやがった (-_-メ;)夜、トイレに起きたときにワンコが吠えているので黙らさせようとケージの中を見ると、
ワンコのトイレが~っ
Σ( ̄ロ ̄lll)


まぁた、やりやがった
(`□´)

ワンコ飼いの方ならご存じとは思いますが、食○です。
はぁ~この夜中に。。。ε-(ーдー)

しばしボーゼンとした後、片づけました。

やってから時間が経ってるから、今更怒っても本犬にはなんのことか伝わらないし、彼女に悪気はないし。
でもでもでも
この怒りをどこにぶつければ~っ
~~~~~(/´□`)/

と言うわけでブログ書いてみました。

写真は、お仕置き部屋に入った彼女です。

でわ、もう一眠りします。おやすみなさい。(*_ _)
Posted at 2008/06/20 05:18:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | ペット | ペット

プロフィール

「氏子になっている神社で、新車のお祓いをしてもらいました」
何シテル?   04/29 10:20
マツダ MPV → スバル フォレスター → マツダ ベリーサと乗り継いできました。その中で、セカンドカーに、スバル R1→ スマート・フォー・ツーと散財してき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
4月26日納車されました。 レトロかわいい感じが気にいって購入しました。 走りは軽らしく ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
┃ 電柱 ┃_・)ジー ┃ 電柱 ┃彡サッ
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
記録のために追加しました。 電動車としてすごく走りは楽しめました。 それ以外は普通な感じ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
4月からCX-5に乗り換えました。 久しぶりのマツダです。 色は、ポリメタルグレーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation