• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moguuのブログ一覧

2008年12月28日 イイね!

お正月の準備

お正月の準備今日は、お正月の準備をしました。
かみさんは、おせち料理作りです。

毎年、お正月の飾り物は自分の仕事です。
玄関に門松を飾って、家の入り口にはしめ飾りを下げました。

後は、鏡餅を下に住んでる父の家と自分の家の両方の神棚に飾ります。
それから、自分家の方は玄関にも大きめの鏡餅を飾ります。

クリスマスのデコレーションにはあまり興味のない自分ですが、お正月となると、やらねばっと言う気になるんですよね。
やっぱり子供の頃のすり込みが大きいですね
(*^-^)

仏壇の掃除は父と娘の担当です。自分は手を出しません。
ホントはやんなきゃいけないんだけどなぁ。。。
自分の母親の位牌もあるんですけどね

普段掃除をサボリがちな神棚も毎年この頃はキレイになります。
とは言っても、普段も毎日お水を上げて手を合わせてはいますが。。。

これが終わると、年末年始って実感が湧いてきます。

今日は、9時から町内会の手伝いで夜警に回ります。
拍子木を鳴らしながら、約2時間、この寒い中をとぼとぼと町内をうろつくんです。
やる意味があるのかな?
(;-_-) =3 フゥ


↓は玄関の扉に下げたしめ飾りです。今年はちょっと派手め。
Posted at 2008/12/28 18:44:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 行事 | 日記
2008年12月28日 イイね!

tossyiさん復活オフに行ってきました!!

tossyiさん復活オフに行ってきました!!土曜日にtossyiさんのP坊君の復活オフに行ってきました。
場所は、ここです。
まったりオフにはベストポジションでした。
(o^-')b グッ!

ぴっかぴかのP坊君のおしりを見せてもらいましたよ!
車もキレイに治り、人も怪我がなくてホント良かったです。
これで、心おきなく新年が迎えられますね!!
(*^-^)

tossyiさん、たぬきち@湘南さん、きよMPVさん、じゅんきちさん、しんちき@夢幻さん、とうふ屋おやじさん、えすじゅんさんご一家のみなさん、お疲れさまでした。
m(_ _)m

それにしても、しんちきさんのシューシューの腕には
(ノ゚⊿゚)ノびっくり!! でした。
まるで、オプションパーツのようでしたよ。

それから、えすじゅんさん、お初でしたm(_ _)m。
とってもカワユイ奥様と赤ちゃんですね。
暖かそうなご家庭だなぁと感じました。
あと、MPVの側面のペイントはアクセントにいいですね。
さりげなく、カッコよいです。

下の写真は、ちょっと日が暮れてきた時の写真。各車若干エロイです。
(⌒~⌒)
Posted at 2008/12/28 18:05:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年12月25日 イイね!

いい面構えになりました!!(^o^)

いい面構えになりました!!(^o^)アイリッドは以前から付けたかったアイテムなんですが、ただ付けるのもつまらないと思っていたところ、先日のオフ会で、お友達がアイリッドの裏にLEDを仕込んでいるのを見てこれだ!と、

早速、アイリッドとLEDテープを仕入れてようやく取り付けることができました。

アイリッド自身は塗装込みで買ったので、後は貼り付けるだけでなんてことないのですが、LEDを仕込むのがなかなか上手くいきませんでした。

どうしても先の方に付けられず、十分にヘッドライトユニット内を光らせることができなかったのが心残りですが、まぁよしとしましょう
(^_^)v

アップ


前景(ポジションのみ点灯)




他にも写真を整備手帳に載せてますので、よかったらご覧ください。
Posted at 2008/12/25 22:15:58 | コメント(17) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2008年12月21日 イイね!

クリスマスケーキ

クリスマスケーキ今年はイブもクリスマスも平日なのと、昨日は、娘の小学校で音楽会がありその打ち上げも兼ねて、一足早く家でクリスマスパーティをしました。

父も呼んで、家族みんなで食事をしてプレゼントを娘に渡しました。

うちでは毎年、クリスマスケーキは自作です。
一応、ブッシュドノエル。。。

味は、結構いけますよ。

今年は、かみさんと娘がそれぞれデコレーションをして2種類です。
どっちが娘の作品でしょう?
って、まるわかりですね(^_^)

クリスマス本番は、サンタさんからのプレゼントが娘に届く予定です。

これが終わると、次はお正月の準備。
年賀状を一生懸命書きました。(プリンターが・・・)

うちでは毎年、家族全員の写真を撮って、載せています。
今回は、七五三の家族写真です。プロの写真はさすがに良いですね。
(*^-^)

日本人は、ホント何でもありです。
(^_^;)

そして、自分は先日着弾した物を取り付けるべく、皆さんの整備手帳を徘徊してます。
(-_☆)キラーン
Posted at 2008/12/21 11:03:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 行事 | 日記
2008年12月20日 イイね!

ドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!

ドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!




■あなたの年代は?<例:30代>(任意)
 40代
■所有車種(メーカー、車種、年式、グレード)
 マツダ、MPV、08年式、23T
■ドライブレコーダーという製品ジャンルがあることを知っていましたか?
 知っていた
■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」は知っていましたか?
 知っていた
■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」を何でお知りになりましたか?
 車情報雑誌
■万が一事故が起こったとき、証拠となる映像があればいいと思いますか?
 とても重要。必要と思う
■普段カー用品やパーツをどちらで購入されますか?
(オートバックス、イエローハット、ディスカウントストア、他大型販売店等)
 イエローハット
■カー用品・パーツに月いくらくらいお金を使いますか?
 ¥5,000-位
■ フリーコメント
 一時、買おうといくつかの機種を検討しましたが、値段が結構するので諦めてました。
この機種はその時にいいなと思った物です。連続撮影っていうのがいいと思います。
衝撃を検知できないような軽い接触事故なんかも記録に残せますから。
ぜひこの機会にモニターさせていただきたいです

※この記事はドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!について書いています。
Posted at 2008/12/20 11:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「氏子になっている神社で、新車のお祓いをしてもらいました」
何シテル?   04/29 10:20
マツダ MPV → スバル フォレスター → マツダ ベリーサと乗り継いできました。その中で、セカンドカーに、スバル R1→ スマート・フォー・ツーと散財してき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12345 6
78910111213
14 1516 171819 20
21222324 252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
4月26日納車されました。 レトロかわいい感じが気にいって購入しました。 走りは軽らしく ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
┃ 電柱 ┃_・)ジー ┃ 電柱 ┃彡サッ
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
記録のために追加しました。 電動車としてすごく走りは楽しめました。 それ以外は普通な感じ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
4月からCX-5に乗り換えました。 久しぶりのマツダです。 色は、ポリメタルグレーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation