• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moguuのブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

アルミ購入!!ヽ(^◇^*)/

アルミ購入!!ヽ(^◇^*)/今日、新しいアルミを装着しました。

サイズは純正と同じで、WORK社のSTEEZ NICROSSです。

以前から、納車から一年くらいしたら新しいアルミに替えたいと思い、ここ数ヶ月、いろんなお店に行ってチェックしてました。

どうせなら、今まで自分が選んでこなかった路線にしようと思った中で目にとまったのがこれです。

デザインは一目惚れ、スポークとメッシュの中間のような感じ(粗すぎず細かすぎず)と立体感がとても気に入りました。

で、色はということで思い切ってブラックメタルに!!

付けた感想は、ちょっと。。。
(・-・)・・・ん?

あまりに純正の時とイメージが違いすぎて、違和感が先行しちゃいました。
一応購入時に、お店で実際に車にあててみたんですが。。。

でも、時間が経つにつれ慣れてくると、

これもありかなっ
( ゜ー゜)( 。_。)ウン♪

けっこう、いいじゃん
d(⌒ー⌒) グッ!!

と感じられて一安心。

ほんとは、これを着けて今晩の武蔵野オフ行きたかったんですが、この所、かぜが長引いていて断念。
(x_x;)





ちなみに、家族の感想は。。。

かみさん 「なんか虫みたいでイヤ!」

むすめ 「じじむさいっ。!! 前の方が良かった。!!!」

(((((¬_¬) フンッ


そして、持ち帰った純正アルミは里親募集中です。

...高すぎるかな?自分だったら買うか?...
・・・( ̄  ̄;) うーん


パーツレビューはこちら
Posted at 2009/02/28 23:57:37 | コメント(21) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2009年02月21日 イイね!

今時の小一の授業って!!

今時の小一の授業って!!子供の学校公開(授業参観日)に行ってきました。

で、パソコンという授業を見学しました。

パソコン教室にノートPCが20台位並んでいて、1台を2人で交代で使います。

内容は、教材用総合ソフト(justsmile)を使って、お絵かきをしていました。

先生が、「パソコンを立ち上げたら、パスワードを入力してくださ~い」
てな感じです。

途中で作品をサーバの自分名のフォルダにセーブする等、なかなかの使いっぷりでした。

かみさんは横で見ていて、「やばい、完全に置いてかれてる」
とびびってました。
(;゜ロ゜)ハッ

ただ一つ問題が。。。
娘はマウスを左手で操作するのですが、ボタン割当が右操作のままなんです。
娘はやりにくそうに、左の中指で左クリックしてました。

先生に左利きの子にはボタン割当を変えてあげて欲しいとその設定方法を教えましたが、果たしてやってくれるかどうか
他にも数人左利きがいるんですけどね。。。
(-_-;ウーン
Posted at 2009/02/21 15:13:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 学校 | 暮らし/家族
2009年02月20日 イイね!

メタボからの脱出...((((=・o・)ノ 経過報告5


え~、まだやってるの?という声は聞こえない振りをしつつ。。。

/(x_x)\

現在の体重は。。。。















104.5kg

振り出しに戻る!!

(。_゜)〃ドテッ!
Posted at 2009/02/20 22:08:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | メタボ | 日記
2009年02月14日 イイね!

12ヶ月点検、無事終了

12ヶ月点検、無事終了昨日、一月ほど早いですが12ヶ月点検を受けました。

結果は、

異常無し (*^-^)

初マツダなので知りませんでしたが、写真のように

「愛車コンピュータ診断」

なるモノもして貰いました。

コンピュータ制御部分は表に見えないので、こういうモノがあると安心します。
とは言っても、この診断がメカニカルな部分の不具合も見つけられるのかは分かりませんが。。。

で、ついでに先日付けた

アイリッド

が車検に触れないか見て貰いました。

結果は、光軸に干渉しないので

アイリッド自体はOK
(o^-')b


しかし、予想された答えではあったんですが、裏に貼り付けた

LEDはNG (x_x;)

でした。

検査の時に配線を外しても、すぐに復旧できるようではダメだそうです。
ディラーではNGでも、陸運局に持っていってOKであれば良いのだそう。

最悪は、アイリッドを剥がすことになります。
まぁ、あと2年あるのでそれまで楽しんで、車検が来たら考えることにします。

一緒にガラスコーティングのメンテをしてもらったので、ピカピカに戻りました。
(*゜▽゜)ノ


Posted at 2009/02/14 15:49:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2009年02月02日 イイね!

群馬オフに飛び入り!!

群馬オフに飛び入り!!この方

石焼きラーメン(火山というお店です)

と言う言葉に反応して、群馬県まで行っちゃいました。
かみさんの、「ラーメン食べに群馬まで行くなんて、バッカじゃない!!」との冷たい言葉を背中に受けつつ出発したのでした。

もちろん、一番の理由はみん友の皆さんに会いたいから行ったんですよ。
(¬¬)

天気も良く、最高のドライブ日和で思わず右足がくくっとアクセルを踏み込んでたりして。。。

で、遅く出たために到着が遅れたのですが、皆さん待っててくださいました。
ありがとうございます。m(_ _)m

早速、石焼野菜チャーシューらーめんをいただきました。
石焼きどんぶりの中で熱々になった麺をふうふうしながら。。。
もっちりした麺とあっさりめのスープがうんまい
( ̄¬ ̄*)じゅるぅううううー

その後は、カーショップでまったりです。
だべったり、店の中をうろうろ

そして、メインイベント
まりな~ずMPVさんエロ化作業!!
妖しい色のポジションランプ取付です。

まりな~ずMPVさんとよっすぃぃ~さんで、一生懸命エンジンルームから車内にケーブルを引き込んでました。
そばでぼーっと見ていたのですが、今後のよい参考になりました。
(*^-^)

で、程良く辺りが暗くなる頃に無事終了。
妖しく光るまりな~ず号の完成です。

最後に、皆さんのおしりが鳶工房製4灯化ということで、写真を撮ってみました。
携帯だときれいに撮るの難しいですね。。。

上段右から、自分、よっすぃぃ~さん、LY侍さん、まりな~ずMPVさんのおしり達です♪
群馬のPOOHさんは途中で帰られました。



今回の参加者の皆さんありがとうございました。
楽しかったです。
また、群馬オフお邪魔させてください。
m(_ _)m




この記事は、エロイヒへの第一歩 について書いています。
Posted at 2009/02/02 22:46:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「氏子になっている神社で、新車のお祓いをしてもらいました」
何シテル?   04/29 10:20
マツダ MPV → スバル フォレスター → マツダ ベリーサと乗り継いできました。その中で、セカンドカーに、スバル R1→ スマート・フォー・ツーと散財してき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 234567
8910111213 14
1516171819 20 21
222324252627 28

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
4月26日納車されました。 レトロかわいい感じが気にいって購入しました。 走りは軽らしく ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
┃ 電柱 ┃_・)ジー ┃ 電柱 ┃彡サッ
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
記録のために追加しました。 電動車としてすごく走りは楽しめました。 それ以外は普通な感じ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
4月からCX-5に乗り換えました。 久しぶりのマツダです。 色は、ポリメタルグレーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation