• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moguuのブログ一覧

2017年06月24日 イイね!

1ヶ月点検に行って来ました

今日は、ディーラーへ500Xの1ヶ月点検に行って来ました。
走行距離は、1,100km程度です。

点検でお願いしたのは、ナビ周りの内装のビビリ音が
気になったのでそれを見てもらうことと、
オイルとフィルターの交換です。

結果としては特に問題なく、無事に終わりました。
内装のビビリ音についてはナビと内装材が干渉しているところがあったらしく、
そこにクッションを入れて抑えたそうです。
帰りに乗った感じでは、大分抑えられたけど、完全でない感じです。
まあそんなに気にならないので様子見です。

点検費用はサービスで、オイル交換費用も思ったほど高くなく、
外車は高いという印象は受けませんでした。

この1ヶ月、故障の心配しつつ過ごしましたが、全然問題ありませんでした。
慣らしも終了ということで、これからスポーツモードで思う存分走れます。
d( ̄  ̄)



Posted at 2017/06/24 16:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2017年06月17日 イイね!

FIATに公式キャラがいました

FIATに公式キャラがいましたFIATに公式キャラがいました。
で、作ってみました。



キーホルダーです。両面にネズミがいます。

今はこんなキットがあるので簡単です。


でも、上手くやらないと印刷がずれてしまうのでコツが必要ではあります。
皆さんも試しに作ってみては
( ̄▽ ̄)
Posted at 2017/06/17 22:41:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2017年06月04日 イイね!

今週末も慣らしがてら・・・

今週末も慣らしがてら・・・え~、今週も慣らしがてら御朱印をいただきに遠征してきました。

今日行ったのは、群馬県桐生市にある宝徳寺です。
ここの御朱印もデザインがユニークで美しいことで有名です。

今日は2ついただきました。
1ページ分のだるまさんと、見開き2ページの観音様です。

だるまさん ↓



観音様 ↓





どちらもすてきな絵柄です。
人気があるのもうなずけます。
とてもその場ですらすらと書いたとは思えません。

トイレを借りたときに、面白いと言っては失礼なのですが、明王様を見つけました。 ↓



烏枢沙摩明王(うすさまみょうおう)と言って、厠(トイレですね)の神様とのこと。
拝むと、将来、下の世話にならないそうです。
最近、緩みがちな私はしっかりと拝みました。
(-_-;)

もともとは、炎の神様で、不浄の場所である厠を炎の力で清浄の場所に変えることからきているらしいです(by Wikipedia)。

先週、今週の遠征でだいぶ走りました。それでもまだ、1,000kmには届きません。
現在のところ、総走行距離 861km。でも、納車2週間でこれは普段の自分からしたらペースが速いほうですけどね。
( ´ー`)フゥー...

燃費は、高速メインで、12.4km/lだから、あまり良くないですね~。
前車のベリーサとあまり変わりません。
アイドリングストップは付いているのですが、ちょっと訳ありでずっと機能をオフにしたままなんです。
詳しくは聞かないでね。それがイタリアンクォリティーらしい。

まあ、もとから燃費の良し悪しは考えていなかったのでこんなもんかと思っています。



1か月点検までに、もう一回くらい遠征しないとね。
( ̄▽ ̄)
Posted at 2017/06/04 20:27:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2017年05月29日 イイね!

天狗さんに会いに!

天狗さんに会いに!この間の日曜日に、天狗さんに会いに栃木県にある古峯神社に行ってきました。
車の慣らしも兼ねてちょうどよいドライブでした。

で、なぜ天狗?神社?かというと、最近、御朱印集めを始めました。
御朱印は、神社やお寺の参拝の証として、その場で書いて戴くものです。
その神社、お寺によって美しいものや荘厳なものコミカルなもの様々なものがあります。そして直筆ですから、二つとして同じものがありません。

話を戻すと、今回訪問した古峯神社は天狗を祀っていて、御朱印に天狗が描かれるのことで有名なんです。

戴いた御朱印がこれです。↓


お茶目な天狗さんです。
他にもいろいろあり指定できるのですが、2時間待ちくらいはざららしく、根性なしの私は1時間ほど戴けるお任せでお願いしたのでした。




FIAT 500Xという新しい相棒とともに、少し遠くまで足を延ばしていろんな御朱印を戴きにまわりたいと思います。

せっかくなので?じゃないか(⌒∇⌒)
くるまの話を。

神社までは程よい山道が続くのですが、500Xはなかなか気持ちよく走ってくれました。
ドライブムードセレクター(モードじゃないところがイタリアン?)というのがついていて、オート、スポーツ、トラクションの3つが選べます。

オートだと若干もたつく感じがありますが、スポーツにするとガラッと印象が変わります。
自分の運転が上手くなったかと錯覚するかのように、すいすいとカーブを曲がっていくんです。車自体の性能も良いのだと思います。

ということで、次のブログがいつになるかは分かりませんが、ゆる~く続けていこうと思います。
最後に、意味もなく車の写真をはっつけてみたりして
(* ´艸`)クスクス






Posted at 2017/05/29 21:05:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2017年05月11日 イイね!

4年ぶりです。

最後のブログから、はや4年が経ってしまいました。
完全に忘れられているかと思いますが。
(;¬_¬)

この度、マツダのベリーサを降りることになりました。
MPVから始まり、足掛け9年のマツダ車とのお付き合いでした。
(途中、1年ほど浮気しましたが。。。)
2台とも、とても思い出深い、良い車でした。

で、次の車は。。。。

FIATの500Xです。
(*^-^*)

グレードは、POP STAR PLUS(British green)です。

CX-3、ヴェゼル、XV、Peugeot 2008と色々候補はあったのですが、
500Xが一番となりました。

納車まで、あと10日ほどあります。
楽しみで、ワクワクしてます。

納車されたら、またご報告します。
(^_^)ノ

Posted at 2017/05/12 00:24:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「氏子になっている神社で、新車のお祓いをしてもらいました」
何シテル?   04/29 10:20
マツダ MPV → スバル フォレスター → マツダ ベリーサと乗り継いできました。その中で、セカンドカーに、スバル R1→ スマート・フォー・ツーと散財してき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
4月26日納車されました。 レトロかわいい感じが気にいって購入しました。 走りは軽らしく ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
┃ 電柱 ┃_・)ジー ┃ 電柱 ┃彡サッ
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
記録のために追加しました。 電動車としてすごく走りは楽しめました。 それ以外は普通な感じ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
4月からCX-5に乗り換えました。 久しぶりのマツダです。 色は、ポリメタルグレーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation