• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moguuのブログ一覧

2013年12月01日 イイね!

将来の自動車はみんな、小○小僧?

今日、東京モーターショーへ娘と行ってきました。
最初に体験乗車に並んで、超小型モビリティとパーソナルモビリティに試乗しました。
・超小型モビリティ


自分が乗っている写真が無いのですが、日産の車です。
最高速度80km/h、航続距離100km
雰囲気はスマートの幅を半分くらいにした感じ。
前後に二人乗れます。
走った感じは、まあ普通でした。(=_=)
同乗した日産の方は、けっこう走りも楽しめますよとのことでしたが、現時点ではあくまで道具ですね。
走りだしの急発進を防ぐために、強めにアクセルを踏まないと発進しないようになっています。動き出したら通常のアクセル制御になります。
初めて電気自動車を運転したのですが、トルクが低速から効くので加速が滑らかでした。
ただ、この手の車が一般道を走り始めたらちょっと怖いです。
ボディがあっても、安全性のかけらも感じられません。シートベルトは簡易4点式というものでした。それはドアがないタイプもあるからです。
こんな車でも軽のナンバープレートをつけて社会実験として横浜で一般道を走っているらしいです。
自動車の安心感(車体の守られ感)と自転車や原付の気軽さから、自転車感覚で乗られたらたまりません。自分が運転中にはあまり遭遇したくないと感じました。

・パーソナルモビリティ

ちょっとセグウェイのパクリっぽいですが、初めて乗りました。
インストラクターのお姉さんにスキーの体重移動と同じ感覚でと言われてやってみると、結構簡単に乗れて、慣れるとクランクやカーブなどすいすい行けます。
近所の買い物や散歩(って、散歩にならないか。。。)に使えそうです。
あとキャンプなんかで行った先の移動手段とか。
自転車と同じくらいの値段なら買っちゃうかもしれません。

・マツダ
人が多くて写真を撮ることも満足にできず。。。
真っ赤な“魂動”デザインの車たちが勢ぞろいで圧巻でした。
最近のマツダのデザインはとても綺麗でかっこいい。。。
でも、自分の好みからはだんだん離れていっている気がしてます。
まだ、CX-3はありませんでしたがやはり“魂動”なのでしょうね。
噂でCX-3の派生車があるようです。もし本当ならベリーサの後継として“魂動”とはちょっと違う方向で綺麗なデザインになればいいと思ってます。

・プジョー2008

今回のモーターショーはこれを見に来たようなものでした。
先日、208の試乗をしたときに、いいじゃんこれ!と思っていたら、兄弟車で2008があると聞き楽しみにしてました。
で実物見ると、「おーっ、乗りたい」って感じでとても気に入りました。
日本では来年の2月発売とのことで、試乗が楽しみです。

・おまけ

おまけをタイトルにしてしまったのですが、小○小僧ならぬ水素小僧です。
水素電池で発電する仕組みを簡単に説明したものです。
最後に水を排出することと、おし○ことかけてます。
娘は「なんか、不気味」と言っていましたが、確かに怖い。
でも、こんな発想ができるホンダはやはり面白い会社です。

と書いてみて、あまり車を見ていないなあ。。。
ダイハツのコペンとホンダのビート後継を見忘れたっ
(* ̄□ ̄*;
Posted at 2013/12/01 23:23:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年09月14日 イイね!

今年のお祭り事情



今年もお祭りの時期になりました。

地元の町会は子供神輿と山車しかないので、大人は先導役になります。
山車はちっちゃい子供用で、参加者は結構います。

問題は神輿です。



今年も小6の娘に動員をかけさせてやっと5人。他に数人が参加してくれたくらい。

本来なら、担ぎ手と交代要員合わせて20人前後欲しいところです。

で、どうなるかと言うと。。。。
4人の大人が支えて、子供たちは手を添える程度。
子供神輿でも担ぎ棒を入れると40kg越えます。
それを担いで練り歩き、更にテンションの低い子供たちを鼓舞させるためにでっかい声を張り上げ、休暇入れて1時間半。。。。
(o_ _)o

果たして、来年は担ぎ手がいるのか?
( ̄○ ̄)

たぶん、明日は台風の影響で雨です(豪雨かも)。
雨では神輿は出ませんが、私は公園でやる子供会で焼きそばを焼きます。
果たして、お客さんはくるのか?
_| ̄|○

そうそう、smartは小物を運ぶのに手軽でいいですね!
と、最後に無理やり車ネタにしてみた。
Posted at 2013/09/14 22:00:57 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年07月21日 イイね!

第22回言い出しっぺオフ☆ゲスの極み に行ってきました!!

第22回言い出しっぺオフ☆ゲスの極み に行ってきました!!久しぶりのオフ会でした。
いつもの場所でしたが、スマートではちょっと遠かったかな!?
(^~^;)
MPV、 ベリーサに続き3台目となり段々小さくなりました。
スマートは一般道を走るぶんには全く問題ないのですが、高速、特に首都高のように車線変更、加減速、カーブの激しい道路では、ストレスがあるのは否めません。

会場に着くと、いきなりボンネットが丸ごと変わっちゃった車や、ボンネットが無い車があって何で?と思ったら、みやちんさんの貼り貼り中でした。
それにしても、短時間で2台の作業をこなすとはびっくりです。

皆さんとだべりながらまったりとした時間でした。
今回に触発されて、スマートを塗り塗り(貼り貼りはちょっと無理)しようと決意したのでした。
スプレー買わなきゃ。

今日、絡んでいただいた皆さんありがとうございました~
(^-^)/~~



Posted at 2013/07/21 23:22:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年06月23日 イイね!

これで安心

これで安心スマートのタイヤを変えました。

昨日、GSで店員さんに、「後ろのタイヤやばいですよ!」と言われてしまいました。
その場で見積り提示されたのですが、取りあえずスルーするも、
「できるだけ早く換えた方がいいですよ~(^.^)/~~~」
とやんわりと脅されてすっかり不安に。
確かに、02年製で、全体的にひび割れだらけでちょっと気にはなっていたんですけどね。

スマートにかかる費用はすべてお小遣いなので最低限必要なものにしかお金かけらません。
ともかく安いタイヤと言うことで、いつものディーラー、YH、Jで見積もりしてもらいました。
一番安いのと言ったら3社とも同じタイヤ(トーヨー:DRB 175/55R15)です。
マイナーなサイズなので、必然的に同じになったのかも。

結果:ディーラ>YH>J
となりました。
少々高い位ならディーラーにお願いする(ベリーサはLEMANS4に交換)のですが、今回は少しでも安くと、Jがいいかなと。
・・・( ̄  ̄;) うーん
とうなっていたら、
「DRBは在庫ないけど、ちょっと高い“横浜DNA ECOS ES300 ”ならちょうど2本あるので、DRBと同じ金額でやります。作業も待ちなしです。」にとどめを刺されその場で決めました。

帰り道の感想ですが、乗り心地が格段に良くなりました。
前のタイヤ(ブリジストンで型名忘れた)では、段差や繋ぎ目などでガツンときていたのが、柔らかくいなしてくれる感じです。

安心だけじゃなく、乗り心地も良くなり満足です。
(* ̄▽ ̄*)ノ"

でも、ボーナスのお小遣いが。。。
せっかく、ベリーサにフロントスタビライザ付けるつもりだったのに。。。
(x_x;)シュン
Posted at 2013/06/23 14:56:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2013年06月16日 イイね!

父の日・・・

父の日・・・今日は“父の日”です。
お父さんの皆さん、子供から何かプレゼントありましたか?

うちはこのところ、私がフィギア好きなことを知っているので、誕生日や父の日に“BE@RBRICK”3Dパズルのどちらかをプレゼントしてくれます。
パズル、、、
(*゜ロ゜)ハッ!! ボケ防止か!!

今年はいつもと違いました。ダイヤブロックのナノブロックってやつです。
そしてなぜか?カバ?
3Dブロックはパーツをぶちまけたくなるほど難しい物があるのですが、これはちくちく組み立てるだけなので簡単。すぐできました。
で、なんとなく、この前の誕生日にもらったフィリックスを食わせてみた。
( ̄▽ ̄)




もっと小さい頃は、手紙や似顔絵とか手作りだったのですが今は、

「いつもありがとう、ハイこれ!」(メッセージカードはなし)

少ない小遣いから何かもらえるだけでもうれしいのですが、ちょっとさみしい。
(_ _。)・・・

ところで、車ネタは来月くらいに書けるといいな!?


Posted at 2013/06/16 12:03:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「氏子になっている神社で、新車のお祓いをしてもらいました」
何シテル?   04/29 10:20
マツダ MPV → スバル フォレスター → マツダ ベリーサと乗り継いできました。その中で、セカンドカーに、スバル R1→ スマート・フォー・ツーと散財してき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
4月26日納車されました。 レトロかわいい感じが気にいって購入しました。 走りは軽らしく ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
┃ 電柱 ┃_・)ジー ┃ 電柱 ┃彡サッ
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
記録のために追加しました。 電動車としてすごく走りは楽しめました。 それ以外は普通な感じ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
4月からCX-5に乗り換えました。 久しぶりのマツダです。 色は、ポリメタルグレーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation