(今回の記事はあくまで素人が素人に勧める車です。専門的な知識を持つ皆様のご意見はイロイロあると思いますが戯言だなー。ああわかってないなーぐらいの気持ちで見てくださいね)
逆に意見があれば教えてください。
さらっとご覧くださいませ。
今回の条件。(かわいいこと)
ということで 妄想かつおせっかいな記事を書いてしまおう。
タダイマ運転免許取得中な女子がいらっしゃいます。
この女子の職業は web系。ってことは 普通の車じゃつまんない。(今回は都内で乗るってことで軽自動車のメリットが少ないため省略しますよ)
彼女がtwitterにつぶやいた気になる車。
日産マーチのボレロ。
どうやら この写真に近いものを見つけたみたいです。
初めて乗る車でこの車を選ぶってことは価格を勝手に100万を上限に設定しいろいろ選んでみましょう。(頼まれていませんw)
うん。たしかにかわいい。
これがいいなら 日産のバブルで生まれたこいつらが候補かな。
まず パイクカーといえば Be-1なんだけどさすがに台数が。
こちらも台数少ないけど パオは生産台数多いからまだあるかも!

個人的には好きな形だけど せっかく3ドアなら

フィガロなんて選択肢もありますよねー。内装が特にかわいい。
パイクカーではないけど 日産のどこでもドアのCMでおなじみだったラシーンもどうかと

シンプルで ちょっとおしゃれ? あと 派生のフォルザも素敵。

女子が乗るってかっこよくないですか?写真で見るより小さくてかわいい。
国内車はこんなもんかなー。
ま、SUZUKI好きとしては 女性が乗るならって条件だけで選べば。

スプラッシュ。いいとおもうんだけどなー。
海外生産車にしては激安だし。CMは媚びてる感じだけど、実際男っぽい。かわいいかどうかは個人次第ですね(笑)
次 外車!!
まず 外国車は高い。壊れる。 それは十分わかっています。
初心者にお勧めすべきではない。それもわかっています。
でも その マイナス要素をひっくり返すぐらいオシャレで実用的じゃないかなーってことで
今回は以下の条件で勝手におすすめ。
カーセンサーで100万以下で手に入る。
5ナンバーで取り回しがいい。
オシャレもしくはかっこいい。
まずは 世界のフォルクスワーゲン。
今更ですがフォルクスワーゲンのルポ。うん。これを買うなら日本の軽自動車を買った方がいいんじゃない?って意見もあるけどきっとお金持ちのお家で奥様や娘さんかちょこっと乗って飽きて売ってそうだから程度がものすごくよさそうです。(勝手な妄想)
この色じゃなく黄緑みたいな方がオシャレかも。顔がかわいい!
もう一台は やっぱりこいつ?

ワンサイズでかくなるけどBセグメントのスタンダードと言えばポロ。上記のような上玉がありそうだし、やっぱり違いがわかるのよ!って顔して乗ってほしいなぁー。できればポップな色で。あえてこの顔のポロにしたのはこれ以降のポロはかわいくない!
さ、無難なところを書いたので 次はラテン系。

もはや絶滅危惧種の仲間入りしたトゥインゴ(しかも前モデル)
このカラーリングはどうかと思うけど、もっとべたっとした単色(水色とか)日本の軽自動車じゃねーぞ。フレンチな風だと息巻いて乗ってほしい。スピードは出ないだろうけどね。
さ、ルーテシアもどうでしょ?

なんでこの車? 個人的に好きだからっていうのはおいといて
かわいいからですよ。ぶさかわいい!きっともう安いw
シトロエンのこのクラスはC2なんていう車もあるし、マニアックなもので言えばAXとかもあるけど、あえてのC3!

デザインが往年の2CVっぽいのがキモ。かわいいでしょ?こいつも100万円ぎりぎりかなー。ポップなカラーリングな中古車があるといいんだけど。ビートルじゃなくあえてのC3。デザイナーさんにさらっと乗ってほしい車かなー。
最後はまさかのプジョー。
ここで206あたりをお勧めするのは基本と言えば基本だけどあえてのCC!

ものによるけど100万は切れる!そしていちおう4人乗れて何よりかっこいいし
小さいからかわいい。
さってことで 勝手に選んでみました。
壊れるとかは わかりません。だってぱんだは外車に乗ったことがないんだもん!(なんという無責任)
実直に乗るならスイフトですよ!やっぱスイフト!!なんだそのオチw
Posted at 2011/01/17 02:54:17 | |
トラックバック(0) | 日記