PC鈴鹿に行って、鈴鹿サーキットの広い駐車場に行き、家内が試乗車の左ハンドル、PDKのカレラに試乗させていただきました。
クッションを持参しましたが、不要なことが分かって一安心。
広い駐車場での試乗は、2ペダル車ですので一応だいじょうぶそうでした。
牛蛙さんにも来ていただきありがとうございました。
ちょうど入庫した右ハンドルのPDK、内装サンドベージュのカレラ4Sをみせてもらいました。
サンドベージュの実物が見られて良かったです。
PC鈴鹿のみなさん、ありがとうございました。
オプションの選択肢もだんだん煮詰まってきました。
現在の問題点(というよりは願望ですが)は、
10MYで、
1.ユーロ安を反映した適正な価格設定になるか否か。
2.パドルへの変更とシフトレバー操作が前方でダウンシフトに変更されるか。
です。
997後期の価格設定時のユーロは160円、現在は120円。25%ユーロ安になっています。
ドイツでの価格は、83,032ユーロ。日本での価格は、11,620,000円。140円/円相当です。(ナビなど装備に差があるか否かは不明ですが)
参考データ。ユーロが登場した1999/01以降のユーロ/円の変遷です。
当日購入したのはこれ。(笑)
Posted at 2009/01/19 19:02:03 | |
トラックバック(0) | 日記