• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はじめ090605のブログ一覧

2010年08月21日 イイね!

スーパーGT鈴鹿700km予選


に行ってきました。
予選、往復とも渋滞がなく、指定席も開放されていて快適にレーシングカーの音が聞けました。
でも、猛暑で屋根の下から抜け出せませんでした。
注目の最新のポルシェは音がとっても静かで速く最高でした。
逆にアストンはあの音で大丈夫なの? という音で走っていました。



P1030829

P1030911



P1030833
注目のクルマはこれ。


P1030840
お昼休みにもかかわらずファンサービスの谷口信輝選手。


P1030855
ブースをヨコハマタイヤに移動して。
谷口、柳田、織戸選手。
路面温度49℃のアスファルトに座って、こちらもたいへんでした。


P1030892


P1030870


P1030891


P1030896
GT500のポールポジションは本命のこのクルマでした。


決勝レースはテレビで観戦です。

Posted at 2010/08/22 08:56:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月17日 イイね!

ラシェット・ドゥ・シバタ


の夏の特別デザートコースへ。

P1030777



P1030778



P1030780



P1030784



P1030785



P1030787



P1030793



P1030795



P1030797



P1030805



P1030813



P1030810
メニューにはパテシエ柴田さんのサインが入っていて。


P1030819
パテシエ柴田さんと。


P1030824
ホールマネージャーさんとは突然のお別れ。
我が家としてはたいへん残念ですが新天地での変わらぬ御活躍を。
Posted at 2010/12/30 13:26:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月03日 イイね!

GTタイヤメーカーテスト


の1日目に富士スピードウェイに行ってきました。

昨年のPC鈴鹿のイベントでのトークショー以来、松田次生選手のファンになり、今回、松田選手も走るのでポルシェとフェラーリの音も聞きに行ってきました。それとホンダの音も。

真夏の青空に白い雲、屋根の下や木陰では御殿場の風がさわやかでした。今年初めてみんみんぜみの声も聞きました。

富士スピードウェイは駐車場が中にあるので、今回のタイヤテストのような時は車がパドックに停められるのが嬉しいです。そして各駐車場へ車で移動できるので場所を変えて好きなところで見ることが簡単にできます。来ている人も好きな人が少しで混んでいないので快適です。ゲートは1つしか開いていませんがレースの時と違って帰りの渋滞はまったくありません。

他方、鈴鹿サーキットの駐車場はサーキットの外にあるため、サーキット内の移動は歩きになり時間がかかりたいへんです。レースの時のように大勢の車が来る場合は駐車場が外部の各所にあるので帰りの混雑が少なくなるメリットはありますが。


P1030537
ピット屋上から。ここは屋根があるので風が心地良かったです。

1
ZENT 997RSR。音は低い音で。

2
HANKOOK 997。

3
タイサン 996。

4
JIMGAINER F430。
音が最も静かで驚きました。Fは街中ではかん高い音なのに。

5
LMP F430。

7
カルソニックGT-R、松田次生選手。終了後にサインをゲットできました。

6
ウイダーHSV-010。かん高い音を初めて聞きました。シケイン進入のブレーキングは効きが良く驚きました。

8
DENSO SARD SC430。


P1030626
ランチはとんかつ浜勝
一旦外に出てR246をぐみ沢交差点までもどって。
定食・ランチはすべて、ごはん・味噌汁・お漬物付きです。
ごはん・キャベツ・味噌汁・お漬物は、おかわりできます。

P1030633
富士スピードウェイに戻る途中、富士山の写真を撮って。


P1030710
近藤レーシングのトレーラーはベンツのACTROS。

P1030722
走行時間の最後は松田選手のピット裏で待機、マシンから降りてきた松田選手はHANSをつけたままブリジストンタイヤの人と20分も話しをしていました。

P1030726
その後、松田選手のサインをゲットできました。
Posted at 2010/08/05 20:53:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月25日 イイね!

誕生日のお祝いで


お気に入りのイタリアン、名古屋栄のラシェット・ドゥ・シバタに行きました。


P1030443

P1030447

P1030482


3人で3品をオーダーし、シェアしましたのですべてを味わえました。


P1030448

P1030449
前菜は2種類。


P1030451

P1030454

P1030456
パスタが3種類。


P1030461

P1030465

P1030469
メインが3種類。上から順に平目、ビーフ、鴨のももです。


P1030484

P1030472
誕生日のろうそくが点いたデザート。
レストランのスタッフが歌を歌ってくれて。
メインは家内の母親です。


P1030487
シェ・シバタのシュークリームを追加して。

パテシエ柴田さんともお会いできて。


P1030490
このビルの駐車場はクルマがスライドして出入りします。



家内の母親の誕生日をお気に入りのおいしいレストランで、顔なじみのスタッフのみなさんとの会話も楽しめた1日でした。
Posted at 2010/07/26 21:36:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月08日 イイね!

展示会へ


行ってきました。
平日ですので夕方におじゃまし、帰宅は夜遅くになってしましました。
朝型の私にとって翌日の金曜日は超眠かったです。帰宅後即爆睡。。。


P1030435
展示車はこれ。

P1030428
同時開催はSony sountina 体験会。
これ、初めて見ました。聞きました。
デジタルアンプ内臓で、スピーカー1本でいいそうです。

P1030440
Sony sountina

協賛はテクノ鴻之台店
テクノ鴻之台店の的場社長と964RSRさんといろいろ楽しいおはなしを。
すぐ閉店時間になってしましました。

家内は同時開催のネイルアートをやっていただきネイリストの方と盛り上がっていました。


P1030423

P1030420

Posted at 2010/07/10 10:29:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

皆様のおかげではじめてのポルシェライフに入ることができました。 ほんとうにありがとうございます。 これからもよろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2009/06/05納車、 素のカレラ、 09MY997、 右ハンドル、 PDK、 外 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation