• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月16日

プチオフと会津観光案内(*´ω`*)

プチオフと会津観光案内(*´ω`*) 最近ちょっと頻繁に更新してる?自分です。

今月も恒例化しつつあるプチへ行って参りました!


お相手は、けりちゃん


東京→白河にいらっしゃってる時にお時間を作ってお会いして頂いてます。

わざわざ毎度会津まで来ていただいて本当感謝ですっ!



降ったり止んだり、なんだか変な天気で不安定なんで、屋外で話すにはちょっと微妙な天気でしたね(汗)

ちょっと遠出するのに、今回は会津若松観光?をすることにしました!
自宅の方へけりちゃんのアコードを置いてもらい、Z一台で行動することに


昼を食べて~
自分のお勧めのお店へ






ここのラーメン、美味いんですよ。
自分が子供の頃からずっとありますが、毎回この麻婆ラーメン頼んでますw
麻婆豆腐大好きなんで()


そんなこんなで、食べてから案内したのは





鶴ヶ城







若松来たらやっぱりここが最初に思い浮かびますね~。
中は撮影禁止みたいなので外周ぐるっとしました。





けりちゃんも一眼購入して、丁度写真撮るのに2人でパシャパシャしてましたです()
70D、いいですね~!というかレンズが汎用性高くてうらやましい。
カメラ構えてて思ったけど、風景だけじゃなくてタイマーで撮影者の記念写真も撮ればよかったかも(汗)
今度は一緒に撮りましょう~!

今度は猪苗代に戻り、



車を並べて再び写真









後ろ走ったり



次にけりちゃんの車で猪苗代湖畔の国道を走り







猪苗代湖へご案内



とっぴー&けりちゃん記念に~





なに書いてるかよく読めん(笑)




一服するのにファミレスへ行く帰り道、アコードの方運転させて頂きました!
やー、流石に久しぶりに運転しましたが、他人様の車は緊張します(滝汗)
静かで羨ましい。。。自分のは快適性とはかけ離れた弄りしてましたから(^^;
もう20万キロ付近まで走ってる車だと思えない位快適でした!
運転させて頂きありがとうございます♪



その後はファミレスでコーヒー飲みながらのんびりとお話しさせて頂きました。








けりちゃん、毎度お疲れ様でした!

またお気軽にお誘いくださいませっ!ノシ




おまけ


去年辺りかな?撮った鶴ヶ城と猪苗代湖の写真発掘したんで季節の違いもどうぞ~








ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2014/06/16 08:47:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

赤いガンダム
avot-kunさん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年6月16日 23:14
こんばんは。

プチオフ、いいですね♪
城好きな私にはもってこいの観光コースです(^^)d
猪苗代湖も一度は訪れてみたいなー。

けりちゃんのお車、本当によく手入れされていますよね。私も少し乗せて頂きましたが、やはり感心してしまいました。

麻婆豆腐、私も大好きです❗
コメントへの返答
2014年6月19日 12:26
ノンチさん、こんにちは!

プチオフ先月に続きまた行いました♪
会津方面は観光箇所が多いので是非一度は訪れて欲しいです。
良いところ沢山ありますよ~♪
四季で風景がまったく変わりますのでどの季節でも楽しめると思います(^^v

けりちゃんのアコードは大切にされてるのが本当によくわかりますよね。
こちらまで愛着沸きました!

マーボーラーメン美味しいですよ~!
麻婆好き万歳です!♪
2014年6月20日 9:49
おはようございます。

コメント遅くなってしまい大変申し訳御座いません!
しようしようと思っていても
なかなかできず・・・

最近文字打つのが億劫な贅沢者です(^^;;


ラーメン、お土産、そしてドライブ(観光)に連れて行って下さり
本当にありがとうございました。
いや~、すべてご馳走になってしまいましたが、
こういうのに慣れていない為、どうお言葉を返したらいいのかわからず、
ご馳走して頂いて当たり前のような顔になってたかもしれません。スイマセン!(^^;

個人的に秋の東北旅で福島もまわるのはちょっとスケジュール的にキツイかなと思っていたので、
凄く良い思い出になりました。

猪苗代湖は本当にいい場所ですね。
また機会があればこの湖畔でのんびりしたいなぁ~・・・

鶴ヶ城も、ちょうど雨が止んで本当によかったです!
↑↑いや~これはいずれノンチさんにも来ていただかねば(笑)

また、秘密の花園かどこかでお会いしましょう!
コメントへの返答
2014年6月23日 11:56
けりちゃん、こんにちは!
先日はお疲れ様でした&ありがとう御座いました!

こちらこそ、最近ちょっと立て込んでてコメント返信遅くなってしまいました(汗)

観光案内、ちゃんと出来てたでしょうか!?
パパっと思いついた所に案内しただけで行き当たりばったりになってないか心配でした。
そう言って頂けると嬉しいです!

>すべてご馳走になって
いえ~、全然気にしないで下さい!
むしろせっかく会津まで来て頂いてるんで、このくらいは奢らせて下さい(^^v
自分もご馳走するの楽しかったですよ!
ちょっとカッコ付けさせて下さい(笑)

東北旅の方も周る場所的に大分時間が掛かると思いますので、福島(会津)だとこういった場所もあるんだと感じて頂ければ幸いです。
また、いつでも会津はご案内しますよ~。
今度はお話ししたように喜多方の方へ行ってみましょうね~!b

猪苗代湖畔で一日のんびりバーベキューしてもいいですし、やろうと思えば結構沢山やりたい事ありますね!

鶴ヶ城見てるときには雨が小降りから止んでくれて助かりましたね!雲の具合もいい感じに演出してくれて写真も良い感じに撮れたのが何枚かありました!

それではまたお会いしましょう!
改めて、お疲れ様でしたノシ

プロフィール

「サウンドミートin東日本2024いわきstage
5年ぶりのイベント参加!お疲れ様でした!」
何シテル?   10/21 16:17
最初は何も弄る予定はなかったのですが、気づいたら車弄りにドップリはまってしまいました。 昔から地元が雪国である事で、冬はスキーなどを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

デッドニング(リアラゲッジ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 13:04:48
[アウディ S4 アバント (ワゴン)] マルチインフォメーションディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 00:26:51
みんカラ 忍者カウンターの付け方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 18:40:59

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
2015年から相棒。 とても快適!これから初心を忘れずに長い付き合いをしていくつもりです ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2013年6月 乗り換え これまでも、これからも初心を忘れず大切に乗っていきます。
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
方向性は既に見失っています(笑) 大体やりたかった弄りをとことんやらせて頂きました。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation