• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっぴー@Z51のブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

車検無事終了

車検無事終了しましたー!

今回はATFフルチェンジでした。その他の交換箇所もポソポソありますが、下回りは異常無かったのでよかったです。
エアコンはリレー交換したら直った?かな・・・たまにファンベルトか何処かがシュルシュル音するのが気になりますが(汗)

あと、イカリングは次回は微妙ですよ。と言われました。
やっぱり大分グレーなんですね。
とりあえず、車検無事終了したので







・車高調整+タイヤアライメント

・テールランプのパワーアップ

・つぼさんにカッティングして頂いたリアリフレクターのLED加工


・バンパーの交換

などを今後考えています~、実行するまでが長そうですが(汗)


とりあえず、ゲート側テールランプをパワーアップしたいと考えていて、方眼紙で大体の方向性は決めました。
バックランプ側こんな感じで・・・リングにしようとすると、
見栄え重視でリフレクタ入れてると最大8LEDが限界みたいです。
そーいちさんのアイディアぱくってばっかりで、すみません・・・オリジナリティゼロですね(泣)
でも出来栄えは明らかに僕のは完成してもLV低いと思います。


こんな感じで
・バック(白LED8個)
・スモール(赤LED8個)
で作成しようかなと思っています。


あとちょっと前にこんなのもやってましたが


今はNOスモークです。
僕自身フィルムの出来栄えで皺の寄りが気になってたので、外して正解でした。


弄り再開だ!と意気込んでいますが、卒業研究の論文の提出が再来週に迫ってるので、まったり弄っていこうと考えています。

前回のブログのノートパソコンも無事直りました!
Posted at 2009/11/30 23:18:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄り&クルマ関係 | 日記
2009年11月25日 イイね!

ノートパソコンが壊れちゃいました・・・

ノートパソコンが壊れちゃいました・・・最近身の周りの物ぶっ壊れすぎ!

卒業論文を教授に提出するのに部屋でノートパソコンで作業をしていると、
突然固まってしまいまして

(僕の操作がかなり激しいという理由かも)

最近このノート、スタックする事が多かったりしたので、イライラが募ってしまい

「な、なんで動かないんだ!く、くそ!バカにしやがって!・・・
   
    お前なんてー!!!!








強制終了をかけました。

そして再起動・・・・



 ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /





OSが立ち上がらない

      ◤◥◣  
  ▂  ◢◤▀〓▲▂▐         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
 ▍ ▼     ◥◣▼        .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
  ▀▍ ◢◤     ▅ ▐◣   ◢◤ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂
    ▍  ▅ ◢■     ▍ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
  ▐   ▂   ▐◣ ▐▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
   ▀◣▂  ▀◥▅▆▇████████▆▃▂  ▪ ■▂▄▃▄▂
     ◥◣▄▂▄▅▀   ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■ ∴‥
「論文どうしよう」


とりあえずセーフモードで論文のデータだけは抜き出せたので、母のPCを貸してもらい論文作業を続けました。

でもこれから、ノートがないと相当つらいので、なんとかしないと・・・

不正処理でOSイっちゃっただけ?なのでリカバリで直るかな??テヘッ★
でも度々スタックするのはどうなんだろう。サポートがあるので、無理言って新品にしてもらいたいです・・・
Posted at 2009/11/25 22:47:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年11月11日 イイね!

部屋のアンプが壊れちゃいました・・・

部屋のアンプが壊れちゃいました・・・どうも!ブログ書くのは久しぶりです・・・

車検までとりあえず車ネタは控えておこうと思って、パワーアップがてらブログ復活しようと思ってたんですけど、部屋のアンプがまさかの4年とちょっとで故障っていう事態が起きてしまった・・・

使用していたアンプはONKYOのA-933で結構お気に入りだったんですけど、突然左のスピーカーからテレビの砂嵐みたいな音が鳴り始めて、音はでるけどノイズが走る状況になってしまいました。

  /\___/\
/ ‐   ー :::: \
| (○), 、(○)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |    ・・・・・・ え?スピーカーじゃないよね、アンプイッちゃった・・・・?
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\


寿命短すぎでしょ!!!!


自分もPCつけたらアンプも基本付けっぱなしにして、丸一日付けっぱなしなんてザラだったんですけど、それ含めても4年ちょっとで故障来るとは・・・

修理に出そうかとも思ったんですけど、メーカーに修理出して修理代が結構掛かりそうなので、アンプ買い替えになりそうです。また余計な出費が・・・・(泣)
長期保障つけるんだったー!!!!
一体いつになったらホイール買えるんだ(汗)


アンプの候補としてはAVセンターエントリーモデルの

ONKYO TX-SA607

がありました。
正直どうしようか迷ったんですが、あんまり7.1chとかサラウンド含めたシステムは興味ないので、pureオーディオ組みたい妄想がモンモンしてます。


実際ONKYOは僕的に一言で表すならば(硬)というイメージがあります。
スパーンと音が前に出る感じでスピードと迫力もあって、気持ちよく音を出してる雰囲気。

ですが、柔らかい音が最近凄い好きになってきまして、kenwoodのK-seriesが良いかな~と思ってます。
どちらにしても非常に出費が痛い結果になりそうです><

とりあえず今は以前使用していた
ONKYOの integra A-925を使用しています。こっちもたまに調子悪いんで早いところなんとかしないと・・・








 



Posted at 2009/11/11 18:15:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「サウンドミートin東日本2024いわきstage
5年ぶりのイベント参加!お疲れ様でした!」
何シテル?   10/21 16:17
最初は何も弄る予定はなかったのですが、気づいたら車弄りにドップリはまってしまいました。 昔から地元が雪国である事で、冬はスキーなどを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
222324 25262728
29 30     

リンク・クリップ

デッドニング(リアラゲッジ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 13:04:48
[アウディ S4 アバント (ワゴン)] マルチインフォメーションディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 00:26:51
みんカラ 忍者カウンターの付け方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 18:40:59

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
2015年から相棒。 とても快適!これから初心を忘れずに長い付き合いをしていくつもりです ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2013年6月 乗り換え これまでも、これからも初心を忘れず大切に乗っていきます。
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
方向性は既に見失っています(笑) 大体やりたかった弄りをとことんやらせて頂きました。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation