• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっぴー@Z51のブログ一覧

2013年11月06日 イイね!

ちょっとした記念に

ちょっとした記念にめずらしく年数回のブログをがんばる自分です(゚釜゚)


どうもおはこんばんちはっ!





今回、両親の記念日に贈り物をば・・・



どういったものにしようかは決まってたんで次はどの程度のものにしようか・・・


今回記念に贈るのはコーヒーカップ。
カタチに残るものだし、ちゃんとした物を贈りたいと思ってたので。

ウェッジウッド、ボイーンチャイナだし割れにくいかな?と値段もそこそこだし・・・・
実用的な候補としては有力でした。


マイセンも記念だし考えたんですが結局



ドエ○牝豚っ!


じゃなかった


ドエ○メス



じゃなかった


エロメ○っ!









































(*´ω`)・・・・・・・・







あっ・・・エルメスです、ハイ・・・












マイセンとエルメスのどちらかで迷ってたんですが、マイセンの事考えてたらトンカツ思い出してお腹空いてきたので止めておきました?(意味不明








ちょっと値段が掛かる買い物ですし、本人達はそんな高いカップで飲めるかっ!(笑)って感じだったんですが、僕の独断と自己満足の為に受け取ってくなんしょ(´・ω・`)



記念日くらい値段気にしないで☆











































記念日とっくに過ぎてるんですけどね









*ボーンチャイナと書いたつもりがボイーンチャイナと、まったく意図しない形でなぜか書いてしまっていました。
これはきっとなにかの淫棒・・・陰謀だと私は信じております・・・

トッピーは悪い子!トッピーは悪い子! ←ハ○ーポッター一挙放送の影響で
Posted at 2013/11/06 18:58:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2013年11月03日 イイね!

日本一、まずい、バターパンを買いました。

日本一、まずい、バターパンを買いました。はいどうもおはこんばんちは

昨日は旅行がてら帰りがけに

日本一、まずい、バターパンを買いに行きました。


ワロッシュww
最初行くときは半信半疑だったんですが、店で見つけたときは笑ってしまいました。

普通に美味そうなんだよなぁ・・・

てことで食した感想は






























バターの方はそれなりですが、パンの方はしっとりもちもちしてました。

ちゃんと美味しいじゃないですかー!?

強烈なもの想像してました。








が、ここまでは序盤


























そのほか買ったものは


毒りんごサブレー(デデドンッ




いやこれがね、なかなか強烈なキャッチフレーズというか煽り文句でした。




いやね、全部試しましたよもちろん

とっぴーちょっと賢くなったゾ
└(՞ةڼ◔)」ぶ~ん

味の方はこっちはちょいと微妙でした(笑)


あとは、






まじかよオイっ!


見た目、まずい、バターパンと変わんないんだけど!?

食べてみたら・・・

































食べてみたら・・・






























食べ・・・・




































・・・あっ(察し




(´゚ω゚`)... 


アッ・・・




☝( ՞ਊ ՞)☝










あとは喜多方ラーメンバーガーですねー!








中身これしか撮ってなくて( ・`ω・´)ゴメンチ






なかなか美味でおじゃった!?



いじょー

Posted at 2013/11/03 16:56:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | グルメ/料理
2013年08月11日 イイね!

流石にちょっと・・・(オフ会の在り方)

久々の更新だ~!

今日はぷぅさんにお誘い頂いていた女神湖オフに参加してきました!
まだまだ現役バリバリのCM系中心のオフ!去年はアコードで参加したのですが、今年はZに乗り換えたのでお披露目+報告がてら参加。

ただねぇ・・・流石に今回はカチンときちゃったかな?
開始5分でテンションだだ下がり
もうその日は話振られても適当な受け答えしかする気なくなりました。
空気悪くなるから適当にニコニコしてたけど

弄られキャラな自分ですが、あの扱いはねーべや????

もうピエロやめよめんどくせ

いい人達ばかりなんですけどね、残念です


_____________________________________________________________________________________________________________________


追記

なんかコメントの他に色々な方からメッセやらメールも来てるのでちょっと書き足します。

今回Zに乗り換えて、みんカラで車種変更報告してからの初のお披露目オフ!
とても楽しみにしておりました。
だって乗り換えして初のオフだもんね、みんなどんな反応するだろうかとワクワクしておりました。

今回の女神湖オフでは自分は朝仕事があったので、集合時間よりも遅れる予定だったんですよね。
これはぷぅさんにも予めメッセしておいたので問題ないはず。
結果お昼前には到着できたので助かりました。
ここまではいいんですよ。

ただ、到着して車停める段階で邪魔だし
(そこ立ってんじゃねぇよwwwバックで入れるのにわざとか?)状況はご想像にお任せします。

停めてドアを開けて参加者の皆さんに挨拶を・・・と思った瞬間

「似合わない」

まぁこれもカチンと来るけどいつもの範疇かな?これも正直かなり不愉快になりますけどね。

そして降りた瞬間にあーだこーだで車の周りにうじゃうじゃwww
なんなんだっつーの

みんなどんな反応するだろうかとワクワクして・・・→この楽しみがどん底に落とされた。

だってなぁ、、

人の車に集まって来たと思ったら、乗り換えて初のお披露目で粗捜しってwwwww

いきなり許可もなくドア周りやバンパーコンコン叩き出すし
ペナペナじゃねぇかってあんた・・・・

スポーツカーにデッドニングなんて求めてねぇからwwwww


挙句の果てに不都合箇所発見ってワクテカ顔で俺に報告してきて


「事故車じゃないのこれw?」


これは許せねぇわマジで
つか冗談でも言っていい限度があるべ?


これ自分言われたらどんな気分になるか考えたらどうなんだろうね
汗水垂らして働いて必死の思いで購入した車に対してさ

あんたらだって同じだろ?

俺の場合は中古車だったってだけで、なんで事故車なんだよ。
注意して必死の思いでようやく見つけた愛車が手元に届いたとき、嬉しかったんだ。
それをこれはさ


マジでふざけてんじゃねぇよホント?

もうこの瞬間一気にテンションがた落ちwwww

つうかここまで言われてただヘラヘラ笑ってるだけの都合良い若者だと思ったのかねぇ
ちと考えたらわかると思うけどね。


その後のバーベキュー会場でもうぜーうぜー
俺をやたら働かせようとする一部のバカがいるいる

くどすぎだっつーのwwwwどんだけネチっこいんだよwwwww

しかも自分のテーブル呼び出しといて俺に話し振る事もなく(謎すぎだろ、なんで呼んだんだよw)
なんだ?俺に気の利いた芸でもしろってか???
つか、なんで俺が気を利かせてそこまでやんなくちゃなんねーのかわかんねぇわ

若いから?そんな理由で???
なんつーか、○ー○○君が嫌になって一度みんカラ辞めた理由が良く分かった気がする。
これは酷すぎだわな

昼食後も場所移動した先に女神像ってのがあるんですが、毎年恒例だかで登って抱きついて記念撮影してるんですよね。つかこんな下品な行事恒例にすんなよとw
去年はかな~り嫌々ながらも自分がやったんですが
また今年もニタニタ顔で俺にやれとさ


もう正直ここまで来ると清清しいクズっぷりよね、つか良く帰らなかったなと自分を褒めたい。
警備員も花火大会で大勢居た中、その警備員の陰がなくなった瞬間を狙って登れと?
渋る自分にまたネチネチしつっこく諦めずに登れと交渉するって・・・しつこすぎ
あそこでぷぅさんが諦めて結局やらずに終わったけどさ
結果オーライでもなんでもないんだよなぁ


あとはShinさんのISに試乗させて頂いた後、降りてからとある人が近づいてきて

「似合わない、一番似合わない」
余計なお世話だし、もういいっつーの(笑)

最後の〆の挨拶はなぜか俺にやらせようとする
しかも周りは傍観

つか幹事がちゃんと〆ないとダメでしょ。

テンション下がってるのわかんないんですかね?
俺に振られてももうやる気ねぇから大した事言う気ねぇよ。

やる事なす事、何を言っても揚げ足取り

今回のは弄られ役っていうより、限度知らずに晒し上げられてるだけだからね。

自分にとっては最低最悪、乗り換え後初めてのお披露目オフになりましたよおかげさまで


このブログご覧になってどう思われても、正直ここまで書いたら後戻りできないし、するつもりもないですが。

俺そんな間違った事言ってますか?面倒くさい事言ってますか?
冗談だったで済まされると?


片方だけが我慢する関係なんてクソ食らえだと思います。


以上です。
こんな事書いた自分でも間違ってないと、そう思っていただける方や今後もお付き合いしてもいいよと思って頂ける方は今後ともよろしくお願い致します。

Posted at 2013/08/11 23:27:21 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月05日 イイね!

アコード 純正戻し、そして・・・

アコード 純正戻し、そして・・・みなさんご無沙汰しております!とっぴーです!
年間数回しかブログを書かない自分を許して!(笑)











突然ですが、この度アコードを純正戻し(ある程度)作業をしました。




なんで突然という感じですが・・・


このブログをご覧になってる方でお察しされてる方もいらっしゃると思われますが


この度



アコードを乗り換える事にしました。


きっかけは不都合箇所の多発及びその他諸々の事情でしたが、去年辺りからそろそろ乗り換えをする事にしておりました。
本当はまだまだ乗っていたいという気持ちもあったんですが、上記にあります通り、不都合箇所の事や事情により乗り換えをする事に・・・

心残りは、アコード同士でオフ会に参加できなくなる事でしょうか。。。これは本当に残念です。





最初はドノーマルで乗ろうと決めていたアコード

初めて出会った頃はこんな感じでしたw



最初の写真と同じ顔です。


そしてみんカラに登録して最初のオフ会に参加させて頂き・・・

デビューの会津オフ







懐かしい~~~!!!

当時は右も左も車弄りも全然わからないでお兄様方の話をアホ面晒しながら聞かせて頂いていた覚えがありますw


たしかこのときはダウンサスだけ入れたときだったんですよね。
いい思い出です。

このときの会津オフが今後のアコードライフを激変させたきっかけになったのは間違いありませんw


だってこんなの見せられたら・・・!











懐かしのCoolさん号とかけいいちろうさん号とかのお尻が・・・こんなの見せられたら・・・!

知識なくてもやりたくなっちゃうじゃないですか!


興味持ったら覚えていいとこ参考にさせて頂いて自分を磨こう!と
少しずつ弄り熱が過熱していったのです!のです!ので!(ドヤァ

車高調導入では当時は4WDであるCM3の車高調は何処も出してなかったんですよね・・・
確か今はラ○グスが出してますね。

ダウンサスよりももう少し落としたい!でも!とそのとき参考にさせて頂いたのが、同じCM3乗りの道産子さんでした!
えっ!CM2用の車高調が無加工で取り付けできるの!?おおおお!!!
と大変参考にさせて頂いた覚えがあります。

そして少しずつ・・・



フロントのACURA化→ヘッドライトイカリング→CUSCOの車高調導入→18インチ→オーディオ→19インチ

と道のりがありましたw

何枚か写真をば・・・

オーディオの妄想をヒィコラ言いながら実行しちゃったり


こんな物追加してみたり





こちらは震災後の東北オフにて・・・







そして最後の2012年のスタッドレス履く前の状態







長いようで短かったアコードライフ・・・
本当は乗換えるくらいだったら家に飾っておきたい!(笑)
だけどそんなわけにもいかないんで(泣)

アコード乗りの方を初め、ご交流させて頂いている皆さんと出会うきっかけを作ってくれたアコードには本当に感謝しています。


アコードに感謝を込めて


事故なく、命を運んでくれて、そして共に人生を走行してくれて本当にありがとう!
お疲れ様でした、この思い出は一生の宝物にします!








で!次は何乗るんだよ!オウ!??

って感じですが
クーペとだけ

それはまた後日に・・・


え!?どうでもいいって!?楽しみにしてないって!?












           ,,x-ー:: ":::::
        ,x '"::::::::::::::::::::
      ,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:  
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::  
    `"i`ー'"        ヾ  
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ  
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、  
     ヾ::ヽ     -┴'~   
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"   
      /_              
     l    '' )    i   
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
    |      /|||ヽ
          /|||||/心
          |ヾ/ /`ー


そんなこと言わないで!言わないで!


アコードは乗換えちゃいますが、ご交流して下さっている皆様、今後とも変わらないお付き合いをして頂けたら幸いです!

予定が合えばオフ会にシレっと混ぜてもらってるかもしれません(笑)

それでは失礼します!
Posted at 2013/06/05 16:36:51 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月07日 イイね!

PCのメモリ交換~

PCのメモリ交換~どうもです~
今日は代休でまったりと過ごしてました。

どうせならと空いてる時間に購入しておいたメモリの交換etcをやろうという事に。
systemのHDDの調子が段々悪くなってきたので(速度も低下)そろそろ交換と再セットアップかな?と思いながらも今回は様子見。
念のため同時に購入したHDDにバックアップは取っておきました。

今回交換するメモリは



こちらのGEIL GB316GB1600C10DC
スペックはDDR3-1600 8GB*2

OCして使う事もないので十分すぎるかな?と思う所
ただ、ヒートスプレッダが付いていない為、熱が心配
低電圧駆動できるメモリのようですが、なんのこっちゃw

そこまで高い買い物にもならないのと保険の意味も込めてメモリクーラーというかヒートシンクを同時購入しました。



XIGMATEK Cuirassier-N002  というやつみたいです。
1セットで1500円だったんですが、中身1つしか付いてないと思って間違って2セット注文しちゃいましたw
追加したとき使う事にしよう・・・

しかしこのクーラーの熱伝導テープがまったく張り付かなくて取り付けに苦労しましたが
無事交換完了。








動作は今の所安定してます。とりあえずこれで様子見!


まったく話が変わりますが、HONDAのHPからアコードツアラーがなくなってしまったんですね・・・

ビックリしました・・・
というかラインナップ自体に驚愕です。
エリシオンってプレステージ意外無くなったのっていつでしたっけ?
セダンもアコード意外無くなるって聞いてたんですけど、いざ本当になると悲しくなりますね・・・
HONDA好きなのにこれはキツいです。
Posted at 2013/03/07 18:35:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サウンドミートin東日本2024いわきstage
5年ぶりのイベント参加!お疲れ様でした!」
何シテル?   10/21 16:17
最初は何も弄る予定はなかったのですが、気づいたら車弄りにドップリはまってしまいました。 昔から地元が雪国である事で、冬はスキーなどを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デッドニング(リアラゲッジ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 13:04:48
[アウディ S4 アバント (ワゴン)] マルチインフォメーションディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 00:26:51
みんカラ 忍者カウンターの付け方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 18:40:59

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
2015年から相棒。 とても快適!これから初心を忘れずに長い付き合いをしていくつもりです ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2013年6月 乗り換え これまでも、これからも初心を忘れず大切に乗っていきます。
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
方向性は既に見失っています(笑) 大体やりたかった弄りをとことんやらせて頂きました。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation