• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっぴー@Z51のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

今年もお疲れ様でした。

今年もお疲れ様でした。皆さん、ご無沙汰しております!とっぴーです。
いや、もう本当にご無沙汰しております。ね、もうホントーに・・・!!

今年は片手で数えるくらいしか更新してないんじゃないかって
そんなくらいみんカラの方放置になってしまいまして m(_ _)m

今年の最後くらいはちゃんと皆さんにご挨拶しなくては!と思った次第で御座います。


んー、久しぶりすぎて何から書いていいのかわからん・・・w
今年を振り返ってみると、激動な年だったと思います。

まず、更新してなかったですが今年は関東、東北中心に結構オフ会の方に参加させて頂いておりました。



画像は冬になる前集まった秋の東北オフのモノです。喋るのに夢中で写真が少なく・・・アコっちゃんさんとの集合写真撮っておくんでした;;



学生時代の友達と集まったり、春~秋に掛けて東北メンバーの方々とオフ会をさせて頂いたり、長野で女神湖オフやCoolさんに声を掛けて頂いて花園オフや地元の会津オフなど、参加できる範囲で交流させて頂きました!

毎年、こうやって皆さんとオフ会できるのも本当楽しみで、来年もまた是非お会い頂ける方が居ましたらよろしくお願い致します。

そして、仕事面での話は・・・

今年は忙しすぎ・・・(;´A`)
甘えんな!って話ですが、今年は本気で挫けそうになりました。

体調面でも実は夏に胃腸炎、11月に変なモノ食べたのか大腸不全、そしてついこの前(汗)、ストレスと食生活の面でまずかったらしくて逆流性食道炎と診断されて、今現在薬を処方してもらって飲んでおります。そんな大げさな病気でもなくスゴぶる元気なんですけどね!!
ただ、体重は夏と比べると激減しました(^^;7kg~以上は痩せたかと・・・
んんぅ・・・健康面では最悪な年でしたね。。。
実は今年は後厄・・・・・
スムーズに出来事が流れないときが多かったです。


でもなんだかんだで楽しい事も沢山ありましたので!気持ちをプラスに持って、前向きに頑張っていきたいと思いました!学ぶことも多かったので(^^v

来年も頑張っていきたいと思います!!


後は・・・来年は本気で嫁さん探しですかね(ボソ



それでは改めまして

皆さん、今年もお疲れ様でした!また来年もよろしくお願い致します!


良いお年を迎えましょうね!


今年の〆にオフ会の画像まとめて上げておきました!
もしよかったら覗いてみてください。

女神湖

8月東北プチオフ

会津オフ
Posted at 2012/12/31 16:58:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年06月13日 イイね!

(ホーム)オーディオのこと

(ホーム)オーディオのことどうもです。


ネタがないんで家の方のオーディオの事とかもネタにしようと思います。









実は1月の出来事なんですけどね(汗)

冬は冬眠してたんで(謎)
今更ネタにしようかと、ふと思いつきまして・・・


およそ高校時代から使用していたスピーカーから、今回Bowers & WilkinsのCM9に変更しました。

今まで使用していたスピーカーは
audio proの image44 


これもかなり良い音出してました~。 
高校の時にコツコツ金貯めて購入したのは良い思い出です。

約8年使ってたですね~。
でも今も実はSRで使用してたり(^^;



CM9







CM9!







CM9!!




ちなみに今の車はCM3(笑)











いやネタじゃないですよ・・・そういうシリーズがあるんです、ハイ・・・・



ヨド○シの視聴コーナーで色々吟味した結果、お漏らししそうなほどの興奮の結果(笑)
購入してしまいました。



もうなんか









冷蔵庫積めるんじゃね!?








真冬の日なんで雪ですねー・・・(^^;

ていうか・・・・重い・・!このスピーカー重い:(;:.゙゚'益゚'):



流石にバイワイヤ対応です。





今はマランツのサラウンドレシーバーと繋いでますが、やっぱ組み合わせって大切ですね。
視聴コーナーでアンプ組み合わせて色々試したんですが、やっぱマランツはB&Wと組み合わせると音の伸びが凄いような感じがします。
音色は寒色って言われるマランツですが、CM9と組み合わせると凄い音太くて奥行きでました。



だいたいエージングも結構進んで音も変化してますが、大満足でホッコリしてます。





しかし・・・・



<('A`)>ウワァァァ
(へへ





今年はもう車弄る金ないかも(笑)
小技でチマチマ頑張っていきます~。

Posted at 2012/06/13 22:03:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年06月03日 イイね!

2012年 花園とんかつオフ!

2012年 花園とんかつオフ!どうもですとっぴーです!

先日、Coolさん主催の秘密の花園、とんかつオフに参加させて頂きました~!
僕も今回予定は結構ギリギリ(汗)だったんだけど予定ついて良かったです。

参加台数は合計8台
時間差で入れ替わりもあり、全員集合の写真は残念ながら撮れませんでしたが、個別で写真は何枚か撮らせて頂きました!

参加者は

Coolさん
ぷぅさん
けいいちろうさん
Kさん
まっすんさん(ジャイ)さん
そーいち君
N-TECさん


です!





出発前は


なんかナビだとえらく時間掛かるんだけど、なんで???
目的地まで4時間半も掛かる・・・んなわけねぇ!
と思いながらも目的地セットして当日、出発!
このとき・・・目的地最寄りの高速出口には案内してない罠を掛けられているとも知らずに・・・


ふんふんふ~ん♪
途中高速でトイレ休憩しながらも目的地に向け走っていると


途中、けいいちろうさんのアコードと遭遇!




おお~~~!!
興奮する・・・!と思いながら2台変態走行していると・・・・

あ、あれ・・・・







けいいちろうさんは北関東自動車道へ



僕はそのまま東北道を直進
















( ՞ਦੁ ՞)




あるぇ~?????



そう、実は僕のナビでは、、、最寄りの高速出口ではなく、高速を降りてから約40キロ程を下道走行するルートを案内していたのだった・・・・!!!www



えらく時間掛かると思ったらそういうわけか。。。

そんなこんなでも先に到着されてたけいいちろうさんが目的地周辺で立って下さってて、駐車場まで案内して頂きました!感謝です~☆ 




そして最初4台のとき、Coolさんがシャトルに乗り換えされてから初めて実物を見させて頂きました!

参加車両の紹介第一弾


Coolさん



ハイブリットな外観の中、所処に見え隠れするCoolさんのオシャレ具合がいいですね~!
納車して数ヶ月でここまで弄りこみ・・・凄いです。


ぷぅさん



去年の宇都宮餃子オフ以来です!
NEWホイールかっこいいです♪改めてじっくり見させて頂いた実車も完成度の高い弄りの数々、圧巻です。



けいいちろうさん




スペシャルな車高調、そしてNEWホイール、デイライト テールランプ その他もろもろでもう見所満載な弄りの数々!
僕がテールランプを弄りたいと思ったきっかけも実はけいいちろうさんです(笑)
約4年前位・・・ですね。


人数分の場所取りの為、奥へ移動






時間もいい感じになってきたのでお昼を食べにCoolさん号、けいいちろうさん号でとんかつ屋へ移動、僕はけいいちろうさんのアコードの助手席へ乗せさせて頂きました!
乗り心地・・・凄いよかった(ウットリ
スペシャルです!


今回、お昼を食べるとんかつ屋でけいいちろうさんは離脱。
お忙しい中、お疲れ様でした!

とんかつ屋にてKさん、そーいち君、まっすんさん(ジャイ)さんとも合流していざ食事!




ボリューム凄い・・・あ、僕はカツカレー頼みました。


そして再び駐車場に戻って(そーいち君のアコードの助手席に乗せさせて頂きました)





まったりお喋り



ここで再び参加車両の紹介を

Kさん




お会いするのは今回で2回目

もう・・・圧巻です。。。光物、DIY加工、見所が凄すぎて・・・
車高調導入されて更なるダウンで、ワイドボディがCMアコードと並べると際立ちます。
ホイールもかっこいい~!



まっすんさん(ジャイ)さん




今回お会いするのは初めてです!
雑誌などでも見たことがあるアコード!実物を拝見できる日が来ようとは・・・!



そーいち君



毎度~!同い年なアコード仲間で、去年の東北オフ以来ですね!
細かい変更など、バッチリ拝見させて頂きました!完成度、流石です☆




そしてそして、その後



N-TECさん



今回お会いするのは初めてです!
ホイール、ブレーキ、かっこよくて何度もチラ見(ガン見)させて頂いちゃいました(笑)




最後に僕を

車高くらいで去年の10月から変化ないっす。






オフ会中はまったりしながら、KさんによるCoolさん号の作業、その後お喋り、お茶、まったり、まったり、まっt(ry


でなんだかんだで時間も過ぎていきました。

途中何枚か







そーいち君と僕~





coolさんサイドミラー





そーいち君テール





後ろから






花園フォレスト




Coolさん











ぷぅさんと僕




などなど~~



もっと写真があるんですが、後日改めてフォトに上げたいと思います。




お土産も買ったし、みなさんとまたこうしてお会いできて嬉しかったです(^^
また次の機会も是非よろしくお願い致します!

次の参加予定オフ・・・東北オフ!



帰り道、花園から高速乗って、北関東自動車道から東北自動車道へ・・・って・・・・





ʅ(​‾◡◝)ʃ???











どこ走ってるの~!!!!!????

いきなり案内がルート上から離れました(笑)
ちなみに高速走ってますよ~。

どうやら、最終版ナビでも北関東自動車道の一部はデータにないみたいです・・・
これは今後困る(^^;
あ~・・・だから行くときも遠回りになったのね・・・

なんだかんだでも無事東北道に戻れたんでホッとしました(笑)


おまけ



地元でもこんなの見たことねぇぞ!(笑)



それでは、お疲れ様でした~!!!ノシ
Posted at 2012/06/03 21:23:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年05月24日 イイね!

バトンしてみた

みなさんご無沙汰しております!

なんか今流行?のバトンとやらを自分もやってみました。

本気で答えない所も多々ありですが(^^;

ではレッツGO!


1:あなたの愛車は?
 アコードワゴン 24T CM3

2:新車?中古車?
 中古

3:いくらした?
 180?

4:一括?ローン?
 ローン

5:年式は?
 H14

6:今走行距離どのくらい?
 98000km位

7:乗って今年で何年目?
 5年目

8:いつまで乗る予定?
 欲しい車が出るまでかなぁ?あとは修理費がとんでもない場合も考えます。。

9:愛車のテーマは?
 最初は本当になにもしないでノーマルで乗るつもりが・・・
 USDM?オーディオ?LED?気づいたらDQN仕様みたいになっちゃった。。。
 あ、あたしゃただのオタクですよ!
 
10:エアロのメーカーは?
  フロントとサイドは純正、リアはGIALLA  
 
11:ホイールのメーカーは?
  夏:AME  
  冬:純正

12:ダウンサス?車高調?エアサス?
  車高調 CUSCO

13:洗車は月何回する?
  3回位?

14:燃料費は毎月いくら?
  1万~2万

15:一番高かったパーツは?
  トータル的に考えたらオーディオ?
  
16:今までに総額いくらかかった?
  ん~~~~~~・・・・・・・・ハンバーガー4個分位かな??(大嘘)  

17:この車で良かった事は?
  あんまり走ってないから街中で被らなくていいですねw  
  あとは重要な走行面の信頼度が抜群だから。
  冬場の安心感は流石です。

18:この車で悪かった事は?
  パーツ少なすぎです(笑)
  あとは自分のはエアコントラブル多いのが・・・
  最後に後部座席狭すぎます(汗)

19:一番お気に入りのポイントは?
  真横の細長さw  リアクォーターガラスが大きいから車体が長く見えて満足。 

20:一番嫌いなポイントは?
  ʅ(​‾◡◝)ʃ???そんなものは存在しねぇ!  

21:次乗るなら何に乗る?
  僕は今を精一杯生きます(謎)  

22:愛車以外で好きな車は?
  シロッコ アコードツアラー TL インスパイア レジェンド エリシオン インテグラ GT-R 
  フェアレディZ スカイライン CT LS LFA 他 結構ありますw
 
23:恋人・旦那・奥さんに何に乗って欲しい?
  届く範囲で乗りたいと思ったものを乗って欲しいですね。




こんな感じでしょうか!!


便乗してやらせて頂きましたが、多分参考にならないと思います(笑)

名指しで回すつもりはないのでやってみたい方どうぞ

あとはモチベーションあるときにでもGW中の事とか(遅っっ!!!!!!
近況報告したいと思います。


ではではノシ
Posted at 2012/05/24 21:28:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月24日 イイね!

機動戦士アライメントガンダム(2012年春 東北オフ)

機動戦士アライメントガンダム(2012年春 東北オフ)どうもみなさんお久しぶりです。
とっぴーで御座います。


4月22日の日曜日、春の一発目東北オフに参加させて頂きました!
場所は岩手、今回2回目ですがいい所ですよね~。今度は旅行がてら行ってみたいなぁ。

参加者は

カズさん
てんちょーさん
後半Takさん

そして僕です

残念ながらあしおさんは不参加。
今後お会いしたときにNewオーディオ、テールその他をよく見せて下さいませ!

アコっちゃんさんともまた都合が合えばお会いしたいですね~!


出発してから朝飲んだコーヒーが効いたのか、小さい方のお花を摘みに(笑)何回もパーキングエリアで休憩しながらの移動(笑)

写真は集合場所まであと30キロ位の所まで来た時にまず一枚。
このときタイヤが泥ついて汚くなったまま来てたので、軽く拭いてから行こうと思ってフキフキ





その後カズさん、てんちょーさんと無事合流して軽く談話!








3人の話題といったら車だけじゃありません!



そう


Gの話題で盛り上がりました!



あ!!Gって言ってもゴ○ブリの方じゃないですよ!?


ガンダムです(笑)


実は3人ともガンダム好きが集まったのでした。



✌( ՞ਊ ՞)✌いやっほうー!!!!!


お昼はカズさんに案内して頂いてラーメンを食べながらガンダムトーク。
好きなシリーズ、ネタ、話題が尽きませんでした。

食べ終わってからは近くのジェー○スにてとある物を購入しに立ち寄り。。。


そう




はじめての




バリアスコート!




自分の周りの量販店では見たことがなかったんですよ。
欲しいとは思ってたんですけどね。
いい機会だからと購入しようと思ってたんですが、カズさんも朝に購入されてたんですね(笑)


それからも場所を移動してガンダムトー・・・・・ではない!!!

カズさんにフロントがトーアウトになってるんですよね。と相談すると

じゃあトー調整して軽くアライメントとってみる?って話に・・・!

そんな話で、今の状態のままカズさんに試乗して貰い、走行具合がどんな感じなのかも見てもらいました。

トーアウト状態ですが、ハンドルは真ん中だし変な負荷も個人的にはない感じだなと思ってました。
ただ、左に取られるときがマチマチ・・・

そして実際に




うおっ・・!!





うはぁ・・・測定して頂いちゃいました。。本当にありがとうございます!m(_ _)m
測定ってこうやるんだ。とかテキパキと作業されるカズさんが凄すぎですわぁ!!!

自分、何も出来ずにすいません。


測定数値はカズさんのノートにあります。。。。。国家機密事項です(大嘘

具体的な数字と意味などを教えて頂いたり、測定に関する色々な事を実際に見させて貰い、良い経験ができたと本当思いました。
またひとつ賢くなれた?とっぴーです。

しかし実際にトー調整する段階で固着して回らないトラブルで現状維持のまま、様子を見ることに。
カズさんには余計な仕事をさせてしまって申し訳なく(T_T)

冬にはまた上げ上げなんで本格的なアライメントはどうしようかな?と思ってます。
2万前後出してまた数か月後は冬使用に変更させちゃうとなぁ・・・

結論としては現状維持のままいきます。

明らかにハンドル真ん中じゃなかったり、取られ方が半端じゃないものだったら考え物ですが。
タイヤがどんどん減っていくのはこれからかな?なるべく長く持ってほしいです。


それからはジェー○スで購入したバリアスを実際に軽く使用してみることに。

フェンダーでかる~く試してみました。
写真なくてすいません(笑)

ファッキンとっぴー「ではいっきま~す」


プシューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

カズさん「多すぎィ!!!」

てんちょーさん「(^^;」

ファッキンとっぴー「本気出しすぎましたかね(ドヤ顔で鼻をホジりながら)」

こんな会話も?ありましたw




実際に使用してみた感じは、

あら


(´≝ ‿ ≝`)うふふふふふ



本当潤いたっぷりですね~!今度は全体にちゃんと施行したときに写真を載せようと思います。

右フェンダーもてんちょーさんの業者ご用達ワックスをお試しさせて頂きましたが、こちらもかなりテカテカになってました。


やっぱり小まめな手入れはしてあげなきゃですねぇ。

最近は自動洗車機ばかりな自分です・・・って何回も言ってるなこれ(^^;


その後はオーディオ視聴やてんちょーさんのお車でUCの視聴会をしたりしてまったり~。




カズさん運転席、自分助手席、後部座席にてんちょーさんが居ますw

通りすがりの人に奇怪なものを見た・・・・ような目で見られてました。。。

そんな目でみないで~ゾクッゾク



UCやでぇ・・・・



燃えますね~!




個人的な妄想を垂れ流すと


マリーダさん・・・ああ、マリーダさん・・・僕は

「プルプルプルプルプルプル~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!」

と奇声を発しながら助けてあげたい(ゲス笑い)


あ、ドン引きされてますね。分りますよコノコノォ( ´Д`)σ)Д`)ノ


そして4時くらいになってからTakさんと合流する為、場所移動!



このとき3台で変態走行していたところ前方にトラックが乱入、やむなしと右を走行してカズさんの前にw

しかし高速無料化が終了したのですが、交通量は多かったですね~。



そんなこんなでTakさんと合流してまったり会話やてんちょーさんのオーディオを視聴させて頂いたりしてました。

その後てんちょーさんが一足先に帰宅、ちょっと寒くなってきたので中でまた談話していました。

日常の事、みんカラの事、話題は尽きませんね~。

カズさんもご帰宅されてから、TakさんとPCの話やら日常での出来事、本当色々お話させて頂きました。話そうと思えば1日中だって喋れそうです。

TakさんのNEWヘッドの音や機能も体感させて頂きました!

僕もタイムアライメントはもう少し見直しかな?
大体良いところに来てるので、あと少しですね~。

ってまた泥沼(^^;


そしてゆっくりしながら9時頃、店舗の明かりも消えて駐車場の証明も消えた所で解散しました。


証明消える数秒前に写真撮っておきましたがブレブレ



みなさん、お疲れ様でした!

また次回もよろしくお願い致します。




帰宅してパシャ




給油なしで帰宅できました~。




Posted at 2012/04/24 14:53:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「サウンドミートin東日本2024いわきstage
5年ぶりのイベント参加!お疲れ様でした!」
何シテル?   10/21 16:17
最初は何も弄る予定はなかったのですが、気づいたら車弄りにドップリはまってしまいました。 昔から地元が雪国である事で、冬はスキーなどを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デッドニング(リアラゲッジ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 13:04:48
[アウディ S4 アバント (ワゴン)] マルチインフォメーションディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 00:26:51
みんカラ 忍者カウンターの付け方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 18:40:59

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
2015年から相棒。 とても快適!これから初心を忘れずに長い付き合いをしていくつもりです ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2013年6月 乗り換え これまでも、これからも初心を忘れず大切に乗っていきます。
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
方向性は既に見失っています(笑) 大体やりたかった弄りをとことんやらせて頂きました。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation