
どうもみなさんお久しぶりです。
とっぴーで御座います。
4月22日の日曜日、春の一発目東北オフに参加させて頂きました!
場所は岩手、今回2回目ですがいい所ですよね~。今度は旅行がてら行ってみたいなぁ。
参加者は
カズさん
てんちょーさん
後半Takさん
そして僕です
残念ながらあしおさんは不参加。
今後お会いしたときにNewオーディオ、テールその他をよく見せて下さいませ!
アコっちゃんさんともまた都合が合えばお会いしたいですね~!
出発してから朝飲んだコーヒーが効いたのか、小さい方のお花を摘みに(笑)何回もパーキングエリアで休憩しながらの移動(笑)
写真は集合場所まであと30キロ位の所まで来た時にまず一枚。
このときタイヤが泥ついて汚くなったまま来てたので、軽く拭いてから行こうと思ってフキフキ
その後カズさん、てんちょーさんと無事合流して軽く談話!
3人の話題といったら車だけじゃありません!
そう
Gの話題で盛り上がりました!
あ!!Gって言ってもゴ○ブリの方じゃないですよ!?
ガンダムです(笑)
実は3人ともガンダム好きが集まったのでした。
✌( ՞ਊ ՞)✌いやっほうー!!!!!
お昼はカズさんに案内して頂いてラーメンを食べながらガンダムトーク。
好きなシリーズ、ネタ、話題が尽きませんでした。
食べ終わってからは近くのジェー○スにてとある物を購入しに立ち寄り。。。
そう
はじめての
バリアスコート!
自分の周りの量販店では見たことがなかったんですよ。
欲しいとは思ってたんですけどね。
いい機会だからと購入しようと思ってたんですが、カズさんも朝に購入されてたんですね(笑)
それからも場所を移動してガンダムトー・・・・・
ではない!!!
カズさんにフロントがトーアウトになってるんですよね。と相談すると
じゃあトー調整して軽くアライメントとってみる?って話に・・・!
そんな話で、今の状態のままカズさんに試乗して貰い、走行具合がどんな感じなのかも見てもらいました。
トーアウト状態ですが、ハンドルは真ん中だし変な負荷も個人的にはない感じだなと思ってました。
ただ、左に取られるときがマチマチ・・・
そして実際に
うおっ・・!!
うはぁ・・・測定して頂いちゃいました。。本当にありがとうございます!m(_ _)m
測定ってこうやるんだ。とかテキパキと作業されるカズさんが凄すぎですわぁ!!!
自分、何も出来ずにすいません。
測定数値はカズさんのノートにあります。。。。。国家機密事項です(大嘘
具体的な数字と意味などを教えて頂いたり、測定に関する色々な事を実際に見させて貰い、良い経験ができたと本当思いました。
またひとつ賢くなれた?とっぴーです。
しかし実際にトー調整する段階で固着して回らないトラブルで現状維持のまま、様子を見ることに。
カズさんには余計な仕事をさせてしまって申し訳なく(T_T)
冬にはまた上げ上げなんで本格的なアライメントはどうしようかな?と思ってます。
2万前後出してまた数か月後は冬使用に変更させちゃうとなぁ・・・
結論としては現状維持のままいきます。
明らかにハンドル真ん中じゃなかったり、取られ方が半端じゃないものだったら考え物ですが。
タイヤがどんどん減っていくのはこれからかな?なるべく長く持ってほしいです。
それからはジェー○スで購入したバリアスを実際に軽く使用してみることに。
フェンダーでかる~く試してみました。
写真なくてすいません(笑)
ファッキンとっぴー「ではいっきま~す」
プシューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カズさん「多すぎィ!!!」
てんちょーさん「(^^;」
ファッキンとっぴー「本気出しすぎましたかね(ドヤ顔で鼻をホジりながら)」
こんな会話も?ありましたw
実際に使用してみた感じは、
あら
(´≝ ‿ ≝`)うふふふふふ
本当潤いたっぷりですね~!今度は全体にちゃんと施行したときに写真を載せようと思います。
右フェンダーもてんちょーさんの業者ご用達ワックスをお試しさせて頂きましたが、こちらもかなりテカテカになってました。
やっぱり小まめな手入れはしてあげなきゃですねぇ。
最近は自動洗車機ばかりな自分です・・・って何回も言ってるなこれ(^^;
その後はオーディオ視聴やてんちょーさんのお車でUCの視聴会をしたりしてまったり~。
カズさん運転席、自分助手席、後部座席にてんちょーさんが居ますw
通りすがりの人に奇怪なものを見た・・・・ような目で見られてました。。。
そんな目でみないで~ゾクッゾク
UCやでぇ・・・・
燃えますね~!
個人的な妄想を垂れ流すと
マリーダさん・・・ああ、マリーダさん・・・僕は
「プルプルプルプルプルプル~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!」
と奇声を発しながら助けてあげたい(ゲス笑い)
あ、ドン引きされてますね。分りますよコノコノォ( ´Д`)σ)Д`)ノ
そして4時くらいになってからTakさんと合流する為、場所移動!
このとき3台で変態走行していたところ前方にトラックが乱入、やむなしと右を走行してカズさんの前にw
しかし高速無料化が終了したのですが、交通量は多かったですね~。
そんなこんなでTakさんと合流してまったり会話やてんちょーさんのオーディオを視聴させて頂いたりしてました。
その後てんちょーさんが一足先に帰宅、ちょっと寒くなってきたので中でまた談話していました。
日常の事、みんカラの事、話題は尽きませんね~。
カズさんもご帰宅されてから、TakさんとPCの話やら日常での出来事、本当色々お話させて頂きました。話そうと思えば1日中だって喋れそうです。
TakさんのNEWヘッドの音や機能も体感させて頂きました!
僕もタイムアライメントはもう少し見直しかな?
大体良いところに来てるので、あと少しですね~。
ってまた泥沼(^^;
そしてゆっくりしながら9時頃、店舗の明かりも消えて駐車場の証明も消えた所で解散しました。
証明消える数秒前に写真撮っておきましたがブレブレ
みなさん、お疲れ様でした!
また次回もよろしくお願い致します。
帰宅してパシャ
給油なしで帰宅できました~。