• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっぴー@Z51のブログ一覧

2011年08月18日 イイね!

思わず興奮してついPONPONPON!

みなさん、こんばんは
TOPPY実業で御座います。

え~衝動的にブログにアップしたい事が出来たので、ツイ、、ツイ!上げてしまいました。。。
タイトルで想像できたアナタ!既に想像ついてると思います(笑)

皆さん、女子高生の間で話題の「きゃりーぱみゅぱみゅ」ご存知でしょうか?

僕は先ほど知りました(笑)

結構話題になってるみたいで、公式でPVも公開されているみたいなのでyoutubeに探しに行きました。
あ、これ本当30分前位の事です(笑)

そしたら・・・



きゃりーぱみゅぱみゅ - PONPONPON
既に170万再生越えしているではないですか

公開から約1ヶ月、これは期待大だと思って見てみました!

流石に動画直リンはちとグレーかな?と思うのでURLの方hだけ抜いてリンクしておきます。
興味のある方、是非ご覧下さい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=yzC4hFK5P3g

どうでしょう。
pefumeと同じ、サウンドは中田ヤスタカが手掛けてるみたいで。

個人的には、結構良いって所です(^^
こういうかわいい系サウンドはあまり聞かないんですけど、PVが面白かったかなー。
外国人にもかなり人気らしいので、凄いですね~。
再生の4割が外国かららしいですよ。


ブームなんでしょうか?
なんにしても日本人で世界の人気を獲得したのは素晴らしいと思います
最近はKARAとか少女時代?やらの猛プッシュでうんざりしてたんで・・・興味ないんだっつーのw


そしてそしてブログに上げたのはこちらがメインなんです(笑)

上記に書いたように海外でも人気を獲得したこのきゃりー。
外国の方がこのPVを見たときの反応が動画に上がってたので先ほど見てみたら思わず失礼ながら爆笑してしまいましたw

微笑ましいというか・・・なんともムズかゆい感覚が広がりましたw
こちら、その動画になります。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ktGTlW3uylQ&feature=player_embedded

個人的には2:50位からが必見ですw


それでは失礼します~。

この曲流してTSUTAYAに特攻したらJKにモテるんでしょうか(爆)
あ!犯罪ですよ(笑)
Posted at 2011/08/18 21:55:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年08月16日 イイね!

お盆休み ルーフカーボン化オフ

お盆休み ルーフカーボン化オフといっても僕の車じゃないですよ~!

どうも~お久しぶりです。あずにゃんぺろぺろ@実業で御座います。

お盆休み、みなさんは如何お過ごしだったでしょうか?
僕は墓参り、親戚と酒盛り、プチ同級会、そして

下ピーさんとルーフのカーボン化オフな感じで過ごしておりました~!
大学時代の同期もバイクで参戦!久しぶりにお会いできて嬉しかったです♪
ぷぅさん主催の女神湖オフには参加できませんでしたが、車ネタはお盆もやってましたよ~(´ω`)

大学時代から仲良くさせて頂いている下ピーさんの車へのルーフのカーボン調シート張り張り。
お手伝いさせて頂きましたが、シートの質が良く張りやすかったです!



下ピーさんの下調べと作業道具の用意、流石でした(^^
ルーフにシートを張るのは初めてでしたが、上手く行きましたね~!




なにはともあれ、ルーフのカーボン化大成功おめでとうございます☆

僕の車は、やりたい弄りはてんこ盛りなんですが、モチベーションと時間があまり取れないのもあって停滞しております(^^;

いや~でも、秋までには色々仕込みますよ~時間無くても!


それではノシ

Posted at 2011/08/16 14:02:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年08月02日 イイね!

みっちゃん~さんオフに参加!

みっちゃん~さんオフに参加!どうもとっぴーです。

7月31日(日)にみっちゃん~さんこと、おやじ~~さんのオフに参加させて頂きました~!
Coolさんに声を掛けて頂いて、是非参加したいなぁと思っておりまして・・・

ちょっと直前まで行けるかわからなかったのですが、参加できてよかったです♪


参加車両は8台です。
CM系からはCoolさん、そーいち君、僕の3人が参加。

そーいち君はアテンザなお友達と一緒に途中戦線離脱しました。
そんなに長い時間ではなかったですが、同い年な方と車の話できるのは嬉しいかったです♪
またまたお会いしましょうね!

オフ会はオーディオ、光り物など内容が濃かったです!
刺激強すぎ~みたいな(笑)

DIYレベル、ワンオフレベル高すぎて、、、、自分の弄りがハズカシイっす(>_<)

フルデッドニング 3way イカリングフォグ 天井塗りわけ ラゲッジ

レベル高すぎですみなさん。。。


レベル高すぎて、、、、セキュリティ発砲すいませんでした!(爆)
<('A`)>ウワァァァ
(へへ

どうやら僕のアコードも興奮してたみたいで、、、エアコンの水で下回りおねしょ状態でした(謎)


おやじ~~さんにはオーディオのネットワークをサクっと調整してもらったり、大感謝です!
イコライザーの調整も、どうやら僕勘違いしてたようでアドバイスいただきました。
タイムアライメントも終わりが見えてきたので、調整地獄からオサラバかな?

車種混合オフ、こういった少人数でまったり喋れるのがやっぱり個人的にあってます(^^v

またみなさんとお会いできれば幸いです!


あ、Coolさんお昼ご馳走様です!(笑)





さて~、、、8月からは日曜日が駄目になっちゃいました~~(泣)
まぁ頑張ります!

やりたい弄り、てんこ盛り~~ですが、どうなることやら(笑)

オフ会写真、載せさせて頂きました!
問題ある場合は言ってくださいませ~!



Posted at 2011/08/02 20:14:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年07月25日 イイね!

週末のリフレッシュ♪

週末のリフレッシュ♪どうもこんばんは!

週末は友達の下ピーさんと地元の友達で飲み+SABでRECAROのキャンペーンがあったんで見に行きました~。
良いリフレッシュになりましたです(*´ω`)


写真、下ピーさんの車が見切れちゃっててすいませぬ;;
もうちょっとマシな写真撮ればよかったと後悔。

下ピーさんと今回飲んだ地元の友達とは大学時代からの友人でして、積もる話も沢山ありましたね!
って、自分ばっかりマシンガントークしちゃってたかな!?ごめんなさい(;´д`)

今回、下ピーさんに案内して貰った飲み屋は天国でした♪
自分、日本酒大好きなので、お酒の種類が多いお店はテンション上がっちゃいましたw
ちゃんと桝付きで一合頂くと最高です!

あ!オヤジ臭くてすいません~!(笑)

そして、上で書いたように地元のSABでRECARO、HKSがキャンペーンで来てました。
インプレッサとCR-Zのカスタム車がありましが、もうちょっと良く見ればよかったかな~。


それよりもRECAROの営業のおっちゃんが面白くて下ピーさんと2日連続で遊びに行っちゃいましたw
良い人でしたよ~。
RECAROのシートも何種類か座らせてもらって、良い経験になりました!
欲しいけど、高いですね(^^;

色々やりたい自分ですが、流石にちょっと今は躊躇っちゃいました。
おっちゃんごめんね!!!




あ、それと

先日のエアコントラブル、無事全て解決しました~!

前回あんなにネチネチ文句言ってた自分ですが、土曜日の午前中にDに預けて、コンデンサーと問題があったゴムホース等の交換をしてもらいました!

結果



キンッキンに冷える!!!(感動)

エアコンに異常がないって、なんて素晴らしいんだ・・・!(爆)
これでエアコン入れた時に温風が出る憂鬱さからオサラバです!(切実


こちら、交換前のコンデンサーです。



こちら、交換後のコンデンサーです!

写真反対からですいません。

もう一目瞭然ですね。

これ、イチロー風に言わなくても、交換前のコンデンサーは

ほぼ、逝き掛けてますね。


僕のは完全に交換時期過ぎてた感じですね。。。
Dにて交換前のコンデンサーの外した物を見せてもらったのですが、少し触るだけでボロボロと取れました。。。
こりゃもうだめだ!


ゴムホース箇所もDの方で交換してくれて、これでエアコン関係で問題がある場所は結構交換した感じですね!

リレー、ゴムホース、コンデンサー 交換済

次はコンプレッサーか!?(笑)

とりあえず、これでしばらく安心して車に乗れそうです♪
今回整備してくれたDの整備士の方がビッチリと作業してくれたので本当に助かりました!!!
イカリングやらオーディオやらセキュリティのボンネットプッシュ配線やらを何も言わずに避けながら配線してくれたので、感謝です~!

今度からはこの整備の方ご指名でやってもらうしか・・・!
なにも言わずに入庫してくれた事もあるので、今後しっかり付き合って行きたいですね!
この整備士さんが別な所行ったらそこに蔵替えしそうですがw


それでは失礼します!!!
Posted at 2011/07/25 18:57:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年07月17日 イイね!

2回目のエアコントラブル 結果報告

2回目のエアコントラブル 結果報告若干言葉が汚い箇所が多々御座います。
不快な思いをする方もいると思いますので、スルーして頂いて結構です(^^;


先日のエアコントラブルの結果報告です。

原因の結論から言いますと

原因はガス漏れでした。

リレーは去年変えたばかりだったので、どうやらこちらではないみたいでした。
写真の赤丸箇所に滲みがあって、ここが怪しだろうとサービスは言ってました。

ガスは1/4程度しか残ってなかったです。。。

ガスが足りないと運転席側から温風が出るっていうのは意味わからないですけどねw
ガス充填してちゃんと冷房が出たので、とりあえずはよかったです。

うん、、、怪しい箇所見つけたのはいいんだけどさ・・・


そこのゴムホースに亀裂入ってて、去年交換したんじゃねぇの?

明らかに1年でダメになるエアコンなんて使いたいと思います?
接続部の不備とか、明らかに整備ミスでしょ。普通簡単にガスなんて抜けませんよ。

まぁ、ガス充填はただでして貰ったのは当然ですけど、それでも不快な思いをしたのでちょっと憤ってます。

普段はヘラヘラしてまったり~な自分なんですけど、今回ばっかりは腹の虫がおさまらん・・・

まず、昨日の夕方にDに電話、そして今日の10時に入庫の予約。
とりあえず段取りつけて、9時50分位にDに到着。
そしてフロントで担当を呼んで、席に着きました。
担当が来たのが席に座った約15分後、この時点で既にイライラしてた自分ですが、、、エアコンの不調を再度説明。
そして実際にエアコンの不調を見てもらい、ガス入れをしてもらう事に。
今回見てもらったサービスの人がアコードのセダン乗ってる人で、話が分かる人だったのが唯一の救いでした。

入庫に関してはなにも言われなかったんで、よかったです。

そして作業の間、再び席についてコミックの後ろにブックオフの値段付き(350円)の湾岸ミッドナイトを読んで暇を潰すことに。。

作業を見にピットに見に行ったりもしましたが、担当さんは何処にもおらず・・・
まぁ担当はどうでもいいんで、サービスに不備があった箇所を聞いて、エアコントラブルが去年もあった事を指摘、そして整備保障はどうなの?と聞いてみました。
今回のガス入れは無料でやらせて頂きます。との事だったので、ちょっと安心しました。

去年のエアコントラブルで、どうやら自分勘違いしていたようで、コンプレッサーの交換はしてなかったみたいなんです。

交換したのはリレーとゴムホースその他付属品もろもろ。

でもコンプレッサーの話もちょっと出たような~?なんだったんだw
ちゃんと整備記録に残ってたので、話半分で聞いてた自分もバカでした。

ちゃんと日常点検もしないと駄目だと、今回改めて思いましたね。

それで、どうやらコンプレッサーコンデンサも段々交換しないと駄目なようです。


もうボロボロなんですよね・・・

このボロボロなとうもろこし?のような塊が裏側に結構堪ってます。


ていうか

*大まかですいません。


これってラジエーターじゃないんですか??

ここ、交換したほうがいいですよって言われたんですが、コンデンサなの?

担当とサービスは見積もりまで出して自分に渡しましたけど、交換費用5万以上掛かるみたいです。
・・・・・まじっすかー。。。

エアコンの修理に去年と合わせて約8万以上?

こんなに掛かるモンなの?


こちらは整備保障はないみたいですし。。。。

たけーよ!!!

って言っても、こちらは必要なので交換するしかないです。

劣化してる部品なんで、しょうがないといえばしょうがないですが。。。

うーん、車の構造、もっとちゃんと勉強しないとだなぁ。
適当に言いくるめられたら困るし。




とりあえず、エアコンは無事効くようなので、このまま様子見てみます。

ま~、このまま終わるはずないと思いますがね。。。
またガス抜けてきたら笑うしかないわw


**もろこし部分、コンデンサでした。すいません。
アッー!or2
Posted at 2011/07/17 16:46:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「サウンドミートin東日本2024いわきstage
5年ぶりのイベント参加!お疲れ様でした!」
何シテル?   10/21 16:17
最初は何も弄る予定はなかったのですが、気づいたら車弄りにドップリはまってしまいました。 昔から地元が雪国である事で、冬はスキーなどを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デッドニング(リアラゲッジ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 13:04:48
[アウディ S4 アバント (ワゴン)] マルチインフォメーションディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 00:26:51
みんカラ 忍者カウンターの付け方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 18:40:59

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
2015年から相棒。 とても快適!これから初心を忘れずに長い付き合いをしていくつもりです ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2013年6月 乗り換え これまでも、これからも初心を忘れず大切に乗っていきます。
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
方向性は既に見失っています(笑) 大体やりたかった弄りをとことんやらせて頂きました。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation