
…と、思わず笑みがこぼれる愛しい人。
『いとしいぃひとぉぉぉ』的な(某映画)アレ。
とうとう手にいれたんだ。
バースデーの時にプレゼントで相方からサプライズで頂きました。
こいつの名は
『HOLGA』(ホルガ)。
知ってる人、どれだけいるかなぁ?
要はトイカメラ。うん、おもちゃのカメラなんだ。
でも、世の中のカメラ好き、写真好きを魅了してやまない。そんなヤツ。
僕はこいつの存在を20代そこそこで知ってから、ず~っと想いを寄せていたんだ。
(恋人?)
とは言え僕は、別にカメラ好きでもない。
現にデジカメだって数年前の、今や携帯のカメラの解像度にも劣る性能のものを使ってるし、満足してる。
でもなんでこんなにこいつを欲しかったかといえば、なんていうんだろう。
とにかく『写真』が好きなんだ。
僕の青春時代、そりゃあもうデジカメなんて全然普及してなくて世の中は『使い捨てカメラ』が主流だった。同世代のかた、そうですよネ?
一台買ったら、撮り終わるまで写真が見れない。現像に出して戻ってくるまで、どんなアングルで撮れたのか解りゃあしない。出来上がってくれば、撮ったはずの写真が撮れてない。そんな代物だったよネ。
デジカメが主流の現在じゃあ、そんなの考えられないよ。撮ったらすぐ確認。撮り忘れ、失敗無し。しかもいっぱい撮れるし自分でプリントできちゃう。デジカメ様様だ。
でも僕は、カメラを現像に出して、戻ってくるまでの時間がたまらなく好きだった。
袋に入って、出来上がってきた写真を見る瞬間がもっと大好きだった。
デジカメは、今の現実をそのまま『記録』する。
でもフィルムカメラは、なんだか撮った自分も解らないような『夢の世界』を写真に残してくれる。
しかも、このHOLGAは撮影者の言うことさっぱり聞かない(笑)ので、本当に予想もしなかったような奇跡の写真ができるかもしれないんだってさ。
生きる楽しみ、また一つ。HOLGA、LOVE。
現像したら、どんな写真だったかupしますネ。(はぁと)
Posted at 2009/08/22 22:42:22 | |
トラックバック(0) |
☆HOLGA☆ | 日記