• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月13日

前々からやってみたかったのでやってみた


わかりにくいと思うのでもう1枚

何が言いたいかというと

フォグ+ロー+ハイを同時につけてみたかったってことです。

ノーマルの状態だとできないんですが、ちょっといじるとできるようになりました。

こうするとなんか走れそうな車になった気がするのは私だけで十分。
ブログ一覧 | GTO | 日記
Posted at 2009/04/13 20:31:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

軍事力強化
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年4月13日 20:48
たしかに、峠とか越えるときには、そうしといたほうがいいですよね!

ちなみに、僕のも、ハイ&ロウ同時に付きますよ~
コメントへの返答
2009年4月13日 22:20
ハイをつけるとフォグが消えるんですよ~。
ライトのつき方がこうなってるのはどうも三菱だけのようで………

ハイとローが点いていればフォグはいらないんですがね(^-^;)
2009年4月13日 20:49
ホントだ~☆(゜∀ ゜)


…………こうやって見ると、ちょっとカッコイイかもっ☆(*´Д`*)
コメントへの返答
2009年4月13日 22:21
どんな角度から見てもGTOはカッコイイです(爆)
2009年4月13日 22:42
私もそれやってみたかったんですよ~
でも、それやると落検するはず…だったような。
コメントへの返答
2009年4月14日 0:37
この状態だとダメですね。
メーターのほうのハイビーム点灯灯がつかないので………

それを何とかすれば逝けるのではないかしら?
2009年4月14日 11:24
(;^Д^) 電気喰いそうですね・・・。
自分のGTOではキツイかも。
海外の安いHIDにしていますが、十分明るいですよ~。
でも他の車種と比べると暗いけど・・・。
コメントへの返答
2009年4月14日 19:39
かなり電機を食うようで、全部点けるとアイドリング音が若干変わりますw

そうですよね、どんなに頑張ってもほかの車より暗いんですよね………
自分はMのHIDにしようかと思ってます(買うのはまだ先でしょうが)。
2009年4月14日 19:52
初めましてです。m(_ _)m

ハイビームの際にフォグが消えるのは、
コンデンサや、オルタの容量に余裕を
持たせるための措置なんですよ♪

まあ、ヒューズの容量なども
キャパを持たせてあるので、
何とか大丈夫ですが、もし心配なら
容量アップも考案の余地アリですよ♪

元メーカー社員&開発担当のグチだと
思ってやってください・・・(^^;)
コメントへの返答
2009年4月14日 20:40
なるほど。
やはり電気を食いすぎるからなのですか。
最近フォグをまったく利用してないので、これをするとしたら無人の高速を飛ばすときぐらいでしょう。
いやむしろやるTPOが無いw

なので出来るようにするだけでやらないと思いますw

助言ありがとうございますm(__)m

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 GTO 三菱 GTO
2台目のGTO 赤のNAです。 外見はエンブレム以外ターボモデルのそれ。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
12万円(車検つき)で買ってきた格安車両 あやしい部分はあるが足として活躍してくれたいい ...
三菱 GTO 三菱 GTO
2008/9/29 納車 2008/9/30 お持ち帰り 2010年3月の事故により ...
日産 ピノ 日産 ピノ
母の車です

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation