• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーリー@弌時のブログ一覧

2009年05月27日 イイね!

仕事帰りに山登ってきた

仕事帰りに山登ってきた今日は仕事が早く終わる日だったので、寄り道してきました。

空山展望台

中山展望台

です

本当は空山牧場も撮りたかったんだけど一般人がいたので延長

晴れた日に登ったら写真入れ替えます。
曇っててよくわからんw


地図を見たら判るかもですが山の中にあります。
くねくねしててスピードも出せないわけです。
登りきってエンジン止めて駐車すると、エンジンルームから変な音が………
ボンネット開けてよくよく聞いてみると


冷却水が沸騰しとりますがなwwww


これはやばいと思いエンジンを再始動して温度が安定するまでアイドリングアイドリング………
程なくして冷却ファンも止まり、エンジン止めても音はしなくなりました。

けどノーマルエンジンで冷却水沸騰するのね
こんな事態夢にも思わんかったがな。

とりあえず正確な温度がわかる水温計が欲しくなった
Posted at 2009/05/27 20:25:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年05月21日 イイね!

うどんへの道のりは長かった………

さぁ!今日のあたしは休みなので遊びに行きました!

ちょっと遠くにあるうどん屋を目指していざGTOで!


てなわけで鳥取県倉吉市にある小さなうどん屋へ
倉吉駅から徒歩5分程度のところにあります。

店の名前は『うどん屋

Googleマップにもそう書いてあります!
リンク先のお勧めスポットのなかの地図を拡大しまくると見えてきます。

間違いなくただのうどん屋ですw


行ったはいいがまだ準備中の時間だったのは秘密
1時間暇をつぶしたが今日でもっとも長い1時間でした。
あぁ長かった。


また行きたい、というかまた行きます。
Posted at 2009/05/21 20:47:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年05月11日 イイね!

ETCの電源取り直し

今日は仕事終わった後にちょちょいとGTOつつきました。

で、皆さん御用達のETCなのですが、MYGTOは三菱製で電源はオーディオと共通です。
なのでエンジンかけるときに

『ETCカーd』キュルルルブォーン『ETCカードを確認しました』

てな感じでエンジンかけるときに電源がいったん落ちてしまわれるわけです。
それは個人的にいかんというわけで電源を別から拝借しました(キーがスタートの位置に来ても切れない物)。

その結果

『 E T C カ ー ド を 確 認 し ま し た 』
       キ ュ ル ル ル ブ ォ ー ン

てな感じでセル回してる最中でもしゃべってくれます。
途切れないってイイね♪



完全に自己満足の世界ですが、気になる方はお試しあれ。

ちなみにセル回してる最中にしゃべるのが途切れる(ETCの電源が落ちる)様になるとバッテリーの交換時期です。
Posted at 2009/05/11 18:52:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | GTO | 日記
2009年05月09日 イイね!

これはいいwwww    と思わず言ってしまうようなドリフト




画面にちらほら出てくる赤い軽トラは上の動画の軽トラで間違いなさそう





よく見れば軽トラばっかりwww

軽トラは世界に誇るべき日本固有の文化です(笑)
Posted at 2009/05/09 21:37:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年05月04日 イイね!

はじめてのお○かい

初めてのオフ会です。
怪しいゲームの題名ではありません。

先日はMオフに参加してきました。
ほぼオプション2の取材&パワーチェックの見学でしたがw

しかしいろんなGTOは見れて個人的に大満足です。
GTOだけずらずら並べた光景は圧巻としか言いようがありませんでしたね。
しかし俺のGTO地味だったなw
最終型のエクステリアが好きで買ったんだからエアロなど変える気は無いけど、ホイールぐらい変えたいなw
あとブリスターのバーフェンもイカシテル。
車高調+ホイール+バーフェンだけでも入れたいね。
そんな金無いけどorz



日付は変わって今日の話。
いつものように仕事なので出社&退社なんですが、車が多い………
帰るのは遅いんですが、車が10倍ほど走ってる。
でも不思議と走りやすい。

まぁそりゃそうだ。

県外ナンバーが多いからですわ。

鳥取県民の腐った運転(笑)と違ってマナーのいい県外ナンバー様。
譲ったらお礼してくれるし、譲って気持ちがいい。
普段譲らないくせに譲ってもらっても御礼をしない摩訶不思議な人間性は鳥取のみのようで。

鳥取に来る際は大通りを通るのがセオリー
わき道から大通りに出るときに時間食って逆に損ですから。鳥取に来る際は肝に命じておいてください(笑)


追伸
地味なGTOはちゃんと道を譲りますよ
Posted at 2009/05/04 23:06:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | GTO | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 45678 9
10 111213141516
17181920 212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

三菱 GTO 三菱 GTO
2台目のGTO 赤のNAです。 外見はエンブレム以外ターボモデルのそれ。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
12万円(車検つき)で買ってきた格安車両 あやしい部分はあるが足として活躍してくれたいい ...
三菱 GTO 三菱 GTO
2008/9/29 納車 2008/9/30 お持ち帰り 2010年3月の事故により ...
日産 ピノ 日産 ピノ
母の車です

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation