• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーリー@弌時のブログ一覧

2011年06月11日 イイね!

やかんにて

やかんにてアライメント調整してきました。
4輪全部調節です。

トーがいい感じに狂ってて
タイヤがこんな感じだったようです

\┳\
  ┃
/┻/

これじゃ言うこときかん罠・・・


1時間ほどでびっくりするぐらいいい子になってしまいましたw

明日は長距離走るのですが、これで安心ですね!
Posted at 2011/06/11 16:16:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | GTO | 日記
2011年06月09日 イイね!

GTO初燃費

565.1km走って55.9L入りました。
10.1km/Lですね。

予想通りって感じの数字ですな。



最近ボカロばっかり聞いてる気がする~、ってか聞いてる。

車でもボカロオンリーのCDながしてるしw

またボカロ曲あさるかヾ(゚∀゚)ノ
Posted at 2011/06/09 20:41:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2011年06月08日 イイね!

異音解消

異音解消走行中にうなるような音がしてまして、いつものバックスで見てもらったところ左リヤタイヤにがたがあるとのこと。。。
自分でゆすってみましたが少しだけカタカタと揺れますたな~。
正直あの程度のガタがあんなに大きな音になるとはびっくり@@;
早速月曜から火曜の二日預けて直してもらいました。

交換してもらったハブベアリングですが、小さいものなんですね~。
手のひらサイズのベアリングだけで車支えてるんですねぇ。
そりゃ13年たてばだめになっちゃいますよ。

異音は無くなりました・・・が

ロードノイズが気になりだしたw
こればっかりは仕方ないですね(;´Д`)
Posted at 2011/06/08 23:25:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | GTO | 日記
2011年06月05日 イイね!

ツイーター取り付け編

ツイーター取り付け編結果的にツイーターを真ん中のエアコン吹き出し口の中に仕込んだわけですが、なかなか骨の折れる作業でした・・・

噴出し口のユニット外すのに30分ほどかかり、両面テープを買いにホムセンに走り、ホムセンの駐車場で作業するが工具が足りないことに気が付き・・・

とりあえず整備手帳に入れました。

このあとデッキの設定などしてもらいましたが、変わるもんですなぁ。
昨日までの音とは別物になりました!
ツイーターを隠したおかげで高音が耳に刺さらないなどの効果もあるようで(いかにも付けましたって感じがするのは嫌だから隠しただけですが・・・w)。

しかし今日は疲れた!
Posted at 2011/06/05 21:16:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTO | 日記
2011年06月05日 イイね!

ツイーター取り付け

ツイーター取り付け前回のブログでかいたツイーターを取り付けました。

取り付け終了後の写真ですが、どこかわかるかな?(・∀・)ニヤニヤ


感想としては、高音が強くなったので音のこもってる感が緩和されました。
ボーカルも聞きやすくなった。




右前の音が出なくなるのはツイーター用の配線がショートしてたためでした。
なのでちゃんとつながったので音が消える心配も無くなった!


とりあえずツイーターの場所わかった人はコメにどうぞヽ(´ー`)ノゴゴゴ…━(ノдヽ)━( 乂 )━━━ヽ(゚Д゚)ノゴルァァア!!
Posted at 2011/06/05 14:46:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | GTO | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 GTO 三菱 GTO
2台目のGTO 赤のNAです。 外見はエンブレム以外ターボモデルのそれ。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
12万円(車検つき)で買ってきた格安車両 あやしい部分はあるが足として活躍してくれたいい ...
三菱 GTO 三菱 GTO
2008/9/29 納車 2008/9/30 お持ち帰り 2010年3月の事故により ...
日産 ピノ 日産 ピノ
母の車です

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation