• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますたーPのブログ一覧

2009年04月10日 イイね!

桜が舞う姿はなんとも言えないですね~

桜が舞う姿はなんとも言えないですね~今日、近くの川沿いにある桜並木を見に行きました。
まさに満開で、花びらが雪のように舞ってました。

いや~とても良いですね~

花びら一枚ずつも舞ってますが、花の形のまま舞ってるものもあってとっても綺麗でした。今年は、これが最初で最後の花見になりそうです。
Posted at 2009/04/10 08:15:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談など | 日記
2009年04月07日 イイね!

8個で369個

8個で369個私の家のテレビは以前ブログでも書いたことが有りますが、今でもブラウン管テレビを使っています。
このテレビが、当家のメインテレビなので録画機器は全てこのテレビに繋がっています。

そこで、今日のネタは先日のブログで使った写真に写りこんでたリモコンが気になるというコメントを頂きましたので、それを題材にしてみました。(笑)


それでは、順番に紹介しますと(興味の無い方はスルーしてください・・・汗)

左より
テレビ ソニー BSハイビジョン対応ブラウン管テレビ KD-36HD800
ビデオ ビクター 今は無きD-VHSビデオデッキ HM-DH35000
地上デジタルチューナー パナソニック製(地元のケーブルテレビのチューナー)
HDDレコーダー アイ・オー・データ Rec-POT HVR-HD400R
地デジ対応DVDレコーダー 東芝 RD-Z1
今は無き(これもかい!)地デジ対応HD-DVDレコーダー 東芝 RD-A301
地デジ対応ブルーレイレコーダー パナソニック DMR-BW730
最後に下の段のPS3のコントローラー これもリモコンですよね。

これらのリモコン決して家中から、かき集めてきた訳ではありません。

なんと、これらの機器は全て1台のテレビに接続されています。

もうね、無駄と言うか、バカと言うか、変人ですよ!(^^;

それにしても、こうやって並べてみると凄い数ですね・・・(笑)
そこで、ざっくりと表面のボタンの数を数えてみたら・・・
タイトルの通り、リモコン8個で369個のボタンがありました・・・
ホント凄い数ですね!(^^;
Posted at 2009/04/07 02:11:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2009年04月06日 イイね!

3人で102個

3人で102個一昨日、突然会社の同僚より「最近忙しいから体力を付ける為にニンニクを一杯食べましょう」って話が出まして・・・???(汗)
ニンニクと言えば餃子。
餃子と言えば、そうです。
「餃子の王将」
ですね!
と言う訳で行ってきました。(^^;

今回?の参加者は3人だったんですが、写真は最初の注文の餃子10人前と大ライスです。

さて、焼きあがった餃子を、ひたすら食べる食べる(爆)

あちち(^^;って言いながらもバクバク食べます。

最終的には、タイトルに有るように、17人前の102個食べてきました。(1人前は6個)
1人は、当日体調がいまいちだったので、私ともう1人が多分1人当たり40個くらい食べたんではないでしょうか???(爆)

途中、味が分からなくなったので(笑)杏仁豆腐を食べつつ餃子を美味しく頂きました。

これで、明日から元気一杯で仕事に向かえ・・・るの・・・か?(笑)
Posted at 2009/04/06 02:18:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2009年03月31日 イイね!

てっきり、ゴールドだと思ったんだけどなぁ~

てっきり、ゴールドだと思ったんだけどなぁ~自動車の免許を取ってから何度目かの運転免許証の更新に行ってきました。
今回こそゴールド免許だと思ってたんですが、
はがきを開いたら・・・
講習区分等
「一般運転者講習(講習時間1時間)」
更新後の免許証の有効期間等
「5年(青色)

あれ?おかしいなぁ・・・今回こそゴールドだと思ったんだけどなぁ~
はがきには、最新違反等
「平成16年11月○日12時 速度超過20未満指定」・・・

なんと前回の免許更新のわずか半年後にスピード違反やってました・・・
そう言えば、知立バイパスで白バイに捕まったような・・・

う~ん?・・・思い出してきた!(笑)
あまりの悔しさに?捕まったその足で直ぐに罰金を払いに行ったので
スピード違反の記憶は僅か30分ほどしか残していませんでした(コラ)

と言う訳で、今回も青色の免許証となりました。
次回は、ゴールド免許になれるかなぁ~

普段の運転で考えなければいけないこともありますし(爆)
ゴールドになるためにも日々安全運転を心掛けないといけませんね。

今回の免許更新で良かった?ことは、てっきり眼鏡が無いと視力検査が通らないかと思ってたのですが、裸眼で通ったことですね!
Posted at 2009/03/31 01:46:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑談など | 日記
2009年03月13日 イイね!

ディーラーめぐり②

ディーラーめぐり②さて、昨日の続きです。
MINIの概要?を一通り聞き終わると
営業さんが、「もし、よろしければご試乗されますか?」
「John Cooper Works(以後JCW)もMTとATどちらも準備できますよ」との事・・・。
「じゃあ、MT仕様をお願いします。」
さて、後部座席に友達2人そして助手席には営業さんを乗せて、いざ出発!!

店の前の道をまず左に出て・・・って
ウインカーのつもりが、ワイパーが!!
早速、外車の洗礼を受けましたわ~(^^;

気を取り直して、左側のレバーを下に倒して左折の合図を出して・・・っと
最初はクラッチミートのタイミングが掴めませんでしたが、それなりに走り出した感想は・・・
「静か」「軽い」「パワフル」「雰囲気の良さ」
いや~予想はしていたものの・・・
4人フル乗車で、アレだけ加速すれば十分過ぎますし・・・
全開で踏むところまで回してませんし・・・さ、さすがJCW(^^;
ちょっと嫉妬するくらい良いじゃないの~

試乗中、友達に「○○君のアルテッツァより加速良いんちゃう?」と言われながらも心の中では、「あれは車が重いからや~もう少し軽量化すれば・・・」と言い聞かせ・・・(でも、JCWは4人フル乗車)

とまぁ、こんな感じで試乗は終わり・・・。
MINIが良いのは良く分かりました。アルテッツァ乗ってた人が何人もMINIに乗り換えてるのも分かった気がします。
正直、私も非常に気になる車となりました。

でも、ここに宣言します。
MINI、特にクーパーSやJCWは勝手にライバルとさせていただきます。
いや~でも、複数台所有できる余裕が有ったらMINIは有りだな~(既に負けてる・・・)
Posted at 2009/03/13 00:22:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談など | 日記

プロフィール

「久々に、みんカラやろうかと思っています。」
何シテル?   11/07 18:12
誰もやってないことが大好きで気づいたら、 こんな仕様になってました。 オンリーワンが大好き。 好きな言葉?・・・ワンオフ(爆) そんな私は「変わり者」な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2022年5月に約10年ぶりに車検を取得しました。 屋外で放置してた代償は大きく、特に塗 ...
トヨタ アルテッツァ キャブテッツァ (トヨタ アルテッツァ)
新車で買ってから…まだまだ乗りますよ! 「見た目はノーマルっぽく中身は凄い(^^;」をコ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation