• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますたーPのブログ一覧

2010年08月30日 イイね!

キャブテッツァ ~物欲とミーハーと、時々、ナルシスト~

キャブテッツァ ~物欲とミーハーと、時々、ナルシスト~いや~キャブテッツァに出会って1○年、相変わらずの
物欲っぷり全開のますたーPです。

さて、アルテッツァがキャブテッツァになってサーキットを走るようになって、色々と自分好みのパーツをチョイスしていって今のキャブテッツァが出来上がっている訳ですが。



何気なく停まってるキャブテッツァの姿を見て「カッコイイな~」って親バカならぬ
ナルシスト状態なことがよくあります(笑)

さて、前回のブログで新しいホイールを紹介しましたが、本日は写真を見てお判りのように先日、ついに念願のbremboキャリパー装着となりました。(前回のブログと同じアングルの写真ですので、ローターの大きさが分ると思います。)

いや~苦節30年(え?)ついに憧れのパーツを装着することができました。(^^;
もうね、ブレーキキャリパーと言えば「ブレンボ」「ap」「アルコン」ってことで、
ミーハーな私としては嬉し過ぎていくらでもご飯をお代わりできます。(意味不明)

アルテッツァのノーマルブレーキ(キャリパー)で鈴鹿とか何回も走ってますが、物足りないって感じたことが実は無いんですよね~って言うか、そんな走り出来ないし・・・(笑)

ですから、ハッキリ言って見た目だけの自己満足です(いやココ重要です(^^;)
機能重視で選ぶならば、ブレンボである必要性は無く、スープラキャリパーとかで十分でしょうし、後々のランニングコストのことを考えたらパッド代やローター代も純正パーツが使えるこっちの方が良いのは知っています。

でも、そんな理屈は置いておいて、やっぱり憧れのパーツを装着できたって喜びで一杯です。

ちなみに、新品を買うなんて出来ませんので、知り合いの方が以前アルテッツァで装着していたものを譲っていただくことになりました。しかし、装着にあたって予想はしていましたがサーキット用に使っているP1レーシングのホイールがキャリパーに当たって全く入らなくなりました。(爆)

と言う訳で、私が持っているホイールで唯一スペーサーも使わずに装着できるホイールは偶然にも街乗り用に購入したADVAN TCⅡのみという事になりまして、めでたくTCⅡはサーキット用ホイールに昇格しました(笑)・・・来月は鈴鹿を走りに行くので、近々P1レーシングに装着してるRE-11をTCⅡに付け替えてこようと思います。

Posted at 2010/08/30 23:12:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 物欲王 | 日記
2010年06月22日 イイね!

物欲ベスト10 2010年6月版

物欲ベスト10 2010年6月版みなさんこんにちわ!
待ちに待った半期に一度の人気コーナーの時間です。
(編集部注:相変わらず勝手な思い込みです・・・爆)

このコーナーは、私が漠然と今欲しいと思っている物の順位を、その時の気分でランキング付けしたものです。
今回も、お時間のある方、暇つぶしにどうぞ・・・

まずは、前回の物欲の品々の結果を見てみましょう。

前回のランキングは以下のとおり

第10位「GTウイング」
第9位 「デフオイルクーラー」
第8位 「ワイドフェンダー」
第7位 「メンテナンス工具一式」
第6位 「トルクレンチ」・・・・・・・・・・・・GET
第5位 「ロガー」
第4位 「おにゅーのタイヤ」・・・・・・・・GET
第3位 「薄型テレビ」
第2位 「サイドステップ」
第1位 「車高調」・・・・・・・・・・・・・・・GET

以上の結果となりました。

さて、結果を見て行きましょう。

第6位のトルクレンチ。以前から欲しいと思ってた工具の1つです。お世話になってるショップの社長がエンジンを組んでる時の「カキン、カキン♪」ってのを見てて凄く欲しかったんですよねぇ~(^^)ってことで憧れのSnap-on製トルクレンチ。まぁ、タイヤ交換のときにしか使いませんけど(^^;

第4位のタイヤは、もう常連ですね(爆)。3月のレブ鈴鹿前に交換しましたが、たった7ヶ月でRE-11が終了と言うのは・・・。流石に考えないとね~って事で街乗り用のタイヤも最近準備しました。近々報告いたします。

第1位の車高調は、前回の報告の時には既に仕様変更で決まりも同然でした。いやぁ~足回りは重要です。鈴鹿サーキットでも、タイムアップの効果バッチリです。とても満足してますが、もっとバネを硬くしたいなぁ~なんて(爆)

と言う訳で前回の物欲ベスト10でのGET率は30%でした。


さて、ここからが今回の本題です♪
物欲ベスト10 2010年6月版

第10位・・・「GTウイング」
      今回も前回と同じく第10位。GTウイングはいづれ着けると思いますが
      まだ、その時期ではないと思ってます。

第9位・・・「デフオイルクーラー」
      壊れる前に装着したいと思ってるんですが、どうしても普段見えにくい所は後回しに
      なってしまいます。

第8位・・・「サイドステップ」
      外観のバランス的には装着したいのですが、ちょっと後回しになってますねぇ~
      エアロはフロア下が気になるので、アンダーパネルやディフューザーも着けたいです。

第7位・・・「ジャッキ」
      サーキットでタイヤ交換をする為にも欲しいのですが、人気のKAYABAシザースジャッキ
      は既に絶版。どっかに売ってたら教えてください。無いと聞くと余計に欲しくなります(笑)
            
第6位・・・「メンテ用工具」
      ラチェット持っててもソケットほとんど持って無いくせにトルクレンチを買ってしまったり、
      電動インパクトを買ったかと思えば、実は十字レンチ持ってないとか順番がメチャクチャ
      な状態です。(汗)インパクト代で工具一式が買えたなぁ~とか後から冷静に振り返って
      たりして・・・。(爆)
      ちなみに写真のエアゲージは、先日グレードアップしました。私が買ったメンテ工具では
      珍しく(爆)普通?のを(写真右)使っていたのですが、ある日オートバックスで計って
      もらったらかなり誤差が有ることが判明。2.4のはずが実は2.8も入ってたなんてことが・・・
      あれ?こんな話、以前どなたかのブログで読んだことが・・・(笑)
      と言うことで、旭産業のタイヤゲージを買いました。デカイですが精度はバッチリです。

第5位・・・「ノートPC」
      普段使ってるノートPCの調子が悪く、そろそろ新しいのが欲しいかもと思ってます。
      いづれは、サーキットにも持ち込んでロガーのデータをその場で解析したりしたいですね。
      
第4位・・・「GPSロガー」
      以前ドリフトボックスが気になったときがありましたが、最近は小型のGPSロガーが流行?
      デジスパイスやLAP+(ラプラス)などありますが、早めに導入したいですねぇ。

第3位・・・「携帯電話」
      今使ってる携帯は、2年以上前に機種変更したドコモのP903シリーズなんですが、かなり
      調子も悪くなってきていますし、そろそろ変えたいんですよねぇ~
      電話機として使うことが第1条件なので、エクスペリアやiフォンなどのスマートフォンに
      惹かれながらも、機種変を迷ってます。新しいiフォンちょっと欲しいなぁ~
      
第2位・・・「HID」
      あれ?ずいぶん前に限界とか言っておきながら、未だに交換していません・・・。
      しばらく点く様になったと思ったら点かなくなったりと不安定な状況は変わらず・・・。
      安全に関わる部分なので早く交換しないといけないですよね・・・。

第1位・・・「ブレーキまわり」
      先日のブログでも書きましたが、キャリパーはそろそろ交換を考えても良い頃かな?
      と考えているのですが、強化しようと思うと簡単には決断できません。
      もう少し考えて判断したいと思います。遅くても、10月のDOAまでには結論を出したい
      と思ってます。
      
      
と言う訳で、今回の第1位は初登場のブレーキ関係でした。
いや~相変わらず次から次へと欲しい物が出てきますねぇ~(汗)


今回も?最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
Posted at 2010/06/22 10:59:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 物欲王 | 日記
2010年04月30日 イイね!

ちょっと贅沢だったかな(汗)

ちょっと贅沢だったかな(汗)昨年は、344Shojunさんと一緒にプチ誕生会をしたりしたんですが、ここ最近344さんの体調が良くないみたいで・・・。早く治してくださいね!治ったら一杯ネギ入れた横綱のラーメン食べに行きましょうね!!(それにしても、もう1年経ったんですね~)

という訳で、先日また1つ歳をとりました。
今年も良い1年になりますように!!


そこで、自分への誕生日プレゼントと無理やり理由を付けて写真の物を買ってしまいました。(爆)

先日、謎ピカさんに誘ってもらった、「ぐるぐる練習会」の時には、ジャッキも空気入れも十字レンチもお借りしてタイヤを交換しました。

いや~自分の車の走行準備は自分の道具で準備できないといけないなぁ~ってつくづく思いました。特に先日の練習会の時に欲しいと思ったのは・・・

「カヤバのシザースジャッキ」
絶版と聞くと余計に欲しくなっちゃいます。何処かで売ってたら教えてください。(笑)

「空気入れ」
やっぱ数百回もポンピングするのは懲りました(汗)電動の空気入れが欲しいですね。

「クロスレンチ」
トルクレンチは、ちょっと前に買いましたので最後の締め付けはバッチリ?なんですが、ナットを回すクロスレンチは、まだ持ってないんですよねぇ~クロスレンチ自体はそんなに高い物じゃないんですが・・・

で、なぜかクロスレンチを飛び越えて写真の物を・・・(爆)
ズバリ!電動インパクトレンチなんですが、ちょっと贅沢だったかな(^^;でも、
この専用ケースを見たら欲しくなっちゃいました。

という訳で、お金が無くなったので、HIDは後回しです・・・コラー!!
Posted at 2010/05/01 00:44:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 物欲王 | 日記
2010年04月07日 イイね!

もう、限界だな~

もう、限界だな~キャブテッツァは、前期式(1999年式)なのでハロゲンのヘッドライトが標準装備されていたんですが、だいぶ前から(いつ交換したかも忘れちゃいました・・・)TRDのHIDキットを装着してました。

しかし、2ヶ月ほど前から右側のライトがウインク(点滅)するようになり、最近では点灯してしばらく走ると消えてしまうようになってしまいました。

どうやらバルブの寿命が来たみたいです。

さて、どうしたものやら・・・

オートバックスとかで売ってるPIAAだと6~7万くらいとかなり高額。でも、ヤフオクとかで探すと55W?のタイプでも15000円前後とかなり安いみたい・・・

この価格差は、なんですか???

どれを選んでいいのかも良くわかりません・・・って言うか自分で取り付けることは出来ません・・・。
Posted at 2010/04/07 22:55:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 物欲王 | 日記
2010年03月18日 イイね!

1度欲しくなったら止まりません・・・

1度欲しくなったら止まりません・・・今月の29日に行われるレブ鈴鹿に参加する為の準備として本日タイヤとオイル交換をしました。

写真を見て分るように?人によっては、まだまだ使える状態でしょうか?きっとマフサキさんならこの状態からベストラップとか出せちゃうんだと思うんですが、私は雨の日が不安で交換となりました。(^^;
まぁ、フラットスポットがあったのもありますけどね・・・約7ヵ月半の寿命でした(泣)


今回も前回と同じくRE-11にしました。☆スペックとかの方が扱いやすい?とかグリップがある?とか聞くんですが、私にはきっと違いが分らないと思いますし、街乗りでのライフも考えてRE-11です。
それにRE-11は使いこなすのが難しいって聞くと使いこなしてやろうって思っちゃいます。(嘘)
って言うかRE-11って難しいんですか?(^^;

さて、ココからが今日の本題です。

今回のメンテのサイクルなんですが、タイヤが上にも書いたように約7ヶ月で交換。
そしてオイルは3000kmで交換なんですが、前回から約40日しか経ってませんでした・・・って言うか40日で3000kmも走ったんですか・・・そりゃあガソリン代も凄いことになりますわ・・・。

という訳で?前回のブログネタにあったセカンドカー購入計画ですが・・・・
燃費の良い軽自動車を買えば、アルテッツァの走行距離も伸びなくなってタイヤも無駄に減らすことも無くなりオイル交換のサイクルも長くなるので、年間の維持費を下げることが出来ると思うんですが・・・

1度考え始めたら、何か買いたくて仕方が無い(爆)

この際、新車も考えましたが、相談する人みんなは「中古で十分だ」と言う意見でした・・・(笑)

条件はザックリとなんですが・・・
1.維持費(燃費、保険、税金)を考えて軽自動車であること
2.あくまでもメインはアルテッツァなので、セカンドカーがメインになってしまってはいけない
3.できれば乗ってて練習にもなる車(ミッション仕様であること)
4.乗ってて楽しければ、特に駆動方式は決めてませんが・・・まぁFFしか無いですよね
5.予算は安いに越したことは無いです(笑)・・・一番はタダ(爆)

ビート、カプチーノ、AZ-1、コペンなどは予算の関係で無理・・・

アルトとかトゥデイのMTで安いの無いかなぁ・・・って思ってますが・・・

何かおススメの車種はありませんか?
Posted at 2010/03/19 00:00:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 物欲王 | 日記

プロフィール

「久々に、みんカラやろうかと思っています。」
何シテル?   11/07 18:12
誰もやってないことが大好きで気づいたら、 こんな仕様になってました。 オンリーワンが大好き。 好きな言葉?・・・ワンオフ(爆) そんな私は「変わり者」な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2022年5月に約10年ぶりに車検を取得しました。 屋外で放置してた代償は大きく、特に塗 ...
トヨタ アルテッツァ キャブテッツァ (トヨタ アルテッツァ)
新車で買ってから…まだまだ乗りますよ! 「見た目はノーマルっぽく中身は凄い(^^;」をコ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation