• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますたーPのブログ一覧

2010年03月14日 イイね!

通勤用に燃費の良い軽自動車でも・・・

通勤用に燃費の良い軽自動車でも・・・今日、3月14日はSUBARUの軽自動車R1 R2が生産終了になったとのことです。

以前から通勤用に軽自動車が欲しいなぁって思ってた私は中古でR1を探したこともありました。

いざ、無くなると聞くと欲しかったなぁ~なんて思っちゃいます。(爆)


先日、カードの請求をまじまじ見てビックリしました。
なんとガソリン代だけで35000円位あったんです・・・
私のキャブテッツァはNAと言えども燃費はあまり良くなくてリッター約6km(汗)

毎日通勤に使ってはいますが、往復約30km・・・ちょっと計算が合わない?

ちょっと計算を・・・
1ヵ月のガソリン代35000円
リッター135円として約260L
リッター5.5kmと見積もって1430kmかぁ~
うむむ、確かに1ヵ月にそれくらい走ってるときもあるなぁ・・・

毎月35000円も払うんだったら新車の軽自動車をローンで買えるんじゃ???なんて妄想をしてみたりして・・・。

スバルのR1で妄想を・・・(爆)
燃費を気にして(通勤用と割り切って)NA仕様のR(PremiumBlackLimited)を選ぶと車輌価格は約130万円それに諸経費などを色々入れると約150万円くらい?

車輌価格130万円をローンにするとして4年(48回)ローンでボーナス加算も入れて計算したら月に20000円くらいの支払いでいけそう?

おお~!!これなら十分に買えまs・・・せん!!
Posted at 2010/03/14 23:57:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 物欲王 | 日記
2010年02月19日 イイね!

Zに乗りましたよ♪

Zに乗りましたよ♪最近の車の中で欲しいと思う車って特に無いって言うか・・・アルテッツァから乗り換えるってことは全く考えられないんですが、最近ちょっと気になる車が有るんですよねぇ~

その車とは、ズバリ日産のフェアレディZなんです・・・
しかもZはZでも、ときどき謎ピカさんとこの話題に出てくるZ33でもZ34でも無くて初代フェアレディZ(S30)なんです。


写真はWikiから拝借

でも、なんでだろう?なんでこの車に惹かれるのかなぁ・・・

絶対、Z34とかの方が良い筈なんですけどねぇ・・・
もうね、皆さんもご存知のように旧車ですよ!約35年も前の車な訳ですよ。

はっきり言って、私の世代ではないので思い入れの有る車な訳でもないんですよね~。どちらかと言うとR32のGT-RがグループAで勝ちまくってた時代の人なので、どっちかって言うとR32GT-Rの方が欲しいはずなんですが、なぜか無性にS30Zに惹かれるんですよねぇ~(^^;デザインかなぁ~

そこで、先日の休みの日に中古車を見に行ったわけですよ・・・昭和47年式とか48年式なのに200万円以上は当たり前、300万円以上もめずらしくありません。もうね、これを買うなんて正気じゃありませんよ(爆)

訪ねたお店は、中古車屋ではなく旧車をメインに扱うショップだったんですが、ショップのオーナーが分りやすくフェアレディZのことをZ初心者の私に色々と教えていただけました。しかも、最後には「隣に乗るよりも自分で運転した方が良くわかるよ」と、オーナーの愛車(確か3.1L仕様)のZを運転させていただけることに・・・うぉ~!!
メッチャ緊張したので、ちょっと乗っただけで直ぐに戻ってきてしまいました。
でも、メチャ面白いかも・・・なんだろう?この感じ・・・ちょっとヤバイ

色んな話を聞いた中で、印象に残った言葉は
「S30Zは、1トン弱の軽量ボディに3L級のエンジンが載ってる個体も珍しくなく、このアンバランスな所がたまらなく面白い」と・・・

キャブテッツァを通してキャブレターと言う旧世代?の遺産(自分で言うかい!!)を身近な所で感じていることも、こう言う旧車に興味を持つきっかけにもなっているんでしょうか・・・もしかしたら私って病気かも・・・(爆)
Posted at 2010/02/19 02:12:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 物欲王 | 日記
2009年12月22日 イイね!

物欲ベスト10 2009年12月版

物欲ベスト10 2009年12月版みなさんこんばんわ!
待ちに待った半期に一度の人気コーナーです。
(編集部注:勝手な思い込みです・・・爆)

このコーナーは、私が漠然と今欲しいと思っている物の順位を、その時の気分でランキング付けしたものです。
今回も、お時間のある方、暇つぶしにどうぞ・・・

まずは、前回の物欲の品々の結果を見てみましょう。

前回のランキングは以下のとおり

第10位「GTウイング」
第9位 「ドライビングシューズ」・・・・・・・・・・・GET
第8位 「足回り」
第7位 「デフオイルクーラー」
第6位 「ビデオカメラ」・・・・・・・・・・・・・・・GET
第5位 「ステアリング」・・・・・・・・・・・・・・・GET
第4位 「ラフィックスⅡ」・・・・・・・・・・・・・・GET
第3位 「おにゅーのタイヤ」・・・・・・・・・・・・・GET
第2位 「一眼レフカメラ」
第1位 「KURO」

以上の結果となりました。

さてGET内容を見て行きましょう。第9位のドライビングシューズ。今までは、
普段履きのシューズだったんですが、裏の溝が無くなってペダルを踏み外しそうに
なったことがあったんですよねぇ~ってことで、10月のREV鈴鹿の時に投入!!銘柄は「プーマ」

第6位のビデオカメラは、予定は無かったんですが中古を格安で買うことが出来たので急遽購入。SONYのHDDハイビジョンカメラですが、メモリースティックでも録画できるので、振動に厳しそうな
サーキット走行でも問題なく録画できてます。(今後の課題は、撮影後の編集とアップですね!)

第5位と第4位はセットで交換しました。フルバケと4点でポジションが合わずステアリングをもう少し
近くにしたいと思っていましたし、6月のREV鈴鹿でゲストの大井選手に乗ってもらった時には
「なんで、交換しないの?」と言われ(笑)ちなみにステアリングはMOMOでもNARDIでも無くKEY'S RACING製をチョイス・・・ミーハーだぁ!!

第3位のタイヤは、8月のREV鈴鹿に合わせて投入したんですが、たった数ヶ月で既に溝が・・・
来年早々には新しいタイヤを???・・・街乗り用のタイヤを真剣に検討しないといけないですね・・・。

と言う訳で前回の物欲ベスト10でのGET率は50%でした。


さて、ここからが今回の本題です♪
物欲ベスト10 2009年12月版

第10位・・・「GTウイング」
      前回と同じく第10位はこれ!、GTウイングを着けた姿に
      とってもあこがれます~♪もちろん着けるならVOLTEX製で決まり!!

第9位・・・「デフオイルクーラー」
      デフのオーバーホールを行ったときに一緒に着けたいと思ったんですが、
      先立つものも無く後回しになってます。イニシャルも上げたので壊れる前に
      装着したいものです。

第8位・・・「ワイドフェンダー」
      正直必要なものではないかもしれませんが、ちょっと色気付きたくて?
      ワイドなタイヤを入れたい為にフロントのワイド化は何時かしたいものです。

第7位・・・「メンテナンス工具一式」
      今年になってから、少しずつですが自分でメンテナンスをするようになりました。
      でも、恥ずかしながら自分の工具ってほとんど持ってないんですよねぇ(爆)
      少しずつ揃えて行けばいいんでしょうが、KTCとかで一揃えしようかしら。
      
第6位・・・「トルクレンチ」
      これも工具の1つですが、タイヤ交換などサーキットではエアーゲージ並に
      活躍する工具ですよね。ピンからキリまでありますが納得のいくものを手に入れたいです。

第5位・・・「ロガー」
      最近では、かなりお値打ちに手に入れることが出来るようになったGPSロガー
      それによって自分の走りに直ぐ役立てれるかは分りませんが、とても楽しそうですし、
      1つ着けてみたいですねぇ~そういえば、ドリフトボックスとは何が違うんだろう?

第4位・・・「おにゅーのタイヤ」
      なんか毎回ランキングに入ってるんですが・・・
      半年毎に投入してては懐が持ちません(泣)サーキット用と通勤用を使い分けることを
      真剣に考えないといけないですね。

第3位・・・「薄型テレビ」
      前回の時に第1位だったのは、パイオニアのプラズマテレビKUROだった訳ですが、
      結局無くなる前に購入することは敵いませんでした。まぁ今使ってるテレビが
      ブラウン管ですが、問題なく使えますし・・・って思ってたんですが、先日
      PS3のFF13を買って家のテレビで見たら・・・まだまだ十分綺麗だと思ってた
      ハイビジョンブラウン管の画質が、ピントが甘いことに気付いてしまいました。
      液晶でいいからフルスペックハイビジョンのテレビが欲しくなりました。

第2位・・・「サイドステップ」
      先日のエスプリオフの時に344Shojunさんの車を見てジータ用のサイドステップが
      欲しくなりました。出来るだけ早くに装着したくなりました。

第1位・・・「車高調」
      本当なら12月中にやりたいと思ってたんですが、車検と時期が重なったりと
      支出が多い時期なので来年に延期することに決定いたしました。
      年末のワニシアの走行会には間に合いませんが、来月に幸田サーキットである
      おはぎ食べ尽くし走行会には間に合わせたいけど・・・ちょっと無理かな?
      今の所エナペタルで仕様変更の線が濃厚です。一応、鈴鹿サーキット重視の
      セッティングでお願いしようかと思ってます。


と言う訳で、今回の第1位は前回から8ランクアップの車高調(足回り)でした~


最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
Posted at 2009/12/22 01:54:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 物欲王 | 日記
2009年06月24日 イイね!

物欲ベスト10 2009年6月版

物欲ベスト10 2009年6月版みなさんこんばんわ!
待ちに待った半期に一度のこの日がやって参りました。
(誰も待ってません(^^;)

このコーナーは、私が漠然と今欲しいと思った物の順位を、気分でランキング付けしたものです。

今回も、お時間のある方、暇つぶしにどうぞ・・・

まずは、前回の物欲の品々の結果を見てみましょう。

前回のランキングは以下のとおり

第10位「GPSレーダー」・・・・・・・・・・・・・・・GET
第9位 「デフオイルクーラー」
第8位 「ラジエタークーリングプレート」・・・GET
第7位 「カーボンボンネット」・・・・・・・・・・・GET
第6位 「フロアマット」・・・・・・・・・・・・・・・・GET
第5位 「スポーツグリル」・・・・・・・・・・・・・GET
第4位 「ヘッドライト」・・・・・・・・・・・・・・・・GET
第3位 「牽引フック」・・・・・・・・・・・・・・・・・GET
第2位 「4点式シートベルト」・・・・・・・・・・・GET
第1位 「一眼デジカメ」

以上の結果となりました。

今回の物欲ベスト10は、前回の物欲ベスト10の発表後すぐに、ヘッドライトとグリルを猫男爵さんに戴いたりして好調?なスタートを切りまして、その後順調?にGETして行き2月末の「D.O.A Rd.2 Fuji」に参加する時には、「4点式シートベルト」「GPSレーダー」「フロアマット」「牽引フック」までGETすると言うハイペース。更には、物欲ベスト10 2008年6月版の時にランクインしていた「P-LAPⅢ」ならぬ「サーキットアタックカウンター」までGET・・・。

そのまま、この半期を終わるかと思いきや5月に、以前からのアルテッツァ友達の方がアルテッツァを降りられるとの事で装着していた部品を幾つか譲って戴く事になりまして、「軽量ボンネット(カーボンでは無くFRP製)」と「ラジエタークーリングプレート」をGET。
GET率は、なんと80%

いや~サーキット走行に関係するアイテムが多かったとは言えGET率は非常に高かったですね~
あまり金額のことは考えたくないですけどね・・・(爆)


さて、ここからが今回の本題です♪
物欲ベスト10 2009年6月版

第10位・・・「GTウイング」
      はっきり言って今の私には必要ないんですが、GTウイングを着けた姿に
      とってもあこがれます~♪もちろん着けるならVOLTEX製で!!

第9位・・・「ドライビングシューズ」
      サーキット走行には、正確な操作が必要ですよね。その為にも、そろそろ
      ちゃんとした?シューズが欲しいですね!

第8位・・・「足回り」
      今の足回りも装着して10万キロ位走ったと思います。かなり抜けてきてい
      て、収まりも悪く車の底も打つようなことも・・・今のエナペタルをオー
      バーホールするのも悪くないですが、個人的に直巻きのバネにも変えたい
      ですし、新規に作るか別のブランドに行くか・・・。まぁ当分は今のでタ
      イムアップを狙います。

第7位・・・「デフオイルクーラー」
      前回のランキングから2ランクアップ、今のところ大丈夫?のようですが、
      このままサーキットを走り続けていて壊れてしまう前に装着したいアイテ
      ムです。

第6位・・・「ビデオカメラ」
      実は、毎回サーキットに持ち込んでいるのは、知り合いのビデオカメラな
      ので、いい加減自分のカメラを手に入れないと・・・今なら、テープじゃ
      なくてHDDとかメモリーカードタイプですよね~これならPCに取り込むのも
      簡単そうですし・・・・

第5位・・・「ステアリング」
      これは、第4位のアイテムとセットで交換したいのですが、バケットシート
      と4点式シートベルトを装着したら、ちょっと遠いんですよね~・・・と言
      うことで、ステアリングです。MOMO、NARDIなど何処のが良いんですかね~

第4位・・・「ラフィックスⅡ」
      ステアリングが外せるなんてメチャカッコイイですよね~レーシングカー
      みたいで。

第3位・・・「おにゅーのタイヤ」
      昨年、11月のD.O.Aに間に合わせる為にRE-11を投入してから、まだ7ヶ月位
      しか経ってないのですが、なんと先日のREV鈴鹿から帰ってきてからタイヤ
      をチェックしたらフロントタイヤにスリップサインが・・・がびーん(泣)

第2位・・・「一眼レフカメラ」
      前回からワンランクダウン、実は昨年末に一度買う寸前まで行ったんです
      が、直前になって購入予定価格が値上がって・・・買うのを断念したんです。
      最近、気になるモデルが発表されまして、今度こそ買ってしまうかも???

第1位・・・「KURO」
      なんと、初登場で第1位にランクされたのは、パイオニアのプラズマテレビ
      の「KURO」です。実はこれもう直ぐ生産終了になってしまうんですが、画質は
      今でも超トップクラス・・・超欲しいんですよね~パイオニア最後のテレビ
      買うべきか、買わざるべきか・・・

買わずに後悔するより買って後悔ですかね~

と言う訳で、第1位は予想外のプラズマテレビ「KURO」でした~

車のアイテムに関しては、まだまだ新規投入のパーツが多いですが、そろそろ本格的にリフレッシュしていかないといけませんよね~ブッシュとか・・・。

最後までお付き合いいただいた方、ありがとうございました。
Posted at 2009/06/24 01:21:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 物欲王 | 日記
2009年03月03日 イイね!

D.O.Aに向けて③・・・(事後報告①)

D.O.Aに向けて③・・・(事後報告①)さて、楽しみだったD.O.Aも終わりましたが、今回の遠征?に向けて色々と準備をしました。

車の走りに関するパーツやメンテナンスもそうですが、今回高速道路を多く利用することも有った為に(前日の金曜日は、横浜まで足を伸ばしました。そう、雪も降って今年一番寒いと言われたあの日です。)GPSレーダーを購入しました。

いわゆる

護身用?

ですわ~(^^;

今回買ったのは、ユピテルの「FM113si」と言う ワンボディタイプを買いました。このシリーズは無駄に?(笑)地図まで入ってて(カーナビとしては使えません・・・しかし、私の純正CDナビより明らかに詳細な地図が入ってます)見た目がとっても気に入った商品だったので今回の遠征に向けて思い切って購入しました~。

おかげで、オービスを見逃すことなく安心して走ることが出来ました。
Posted at 2009/03/03 09:27:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 物欲王 | 日記

プロフィール

「久々に、みんカラやろうかと思っています。」
何シテル?   11/07 18:12
誰もやってないことが大好きで気づいたら、 こんな仕様になってました。 オンリーワンが大好き。 好きな言葉?・・・ワンオフ(爆) そんな私は「変わり者」な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2022年5月に約10年ぶりに車検を取得しました。 屋外で放置してた代償は大きく、特に塗 ...
トヨタ アルテッツァ キャブテッツァ (トヨタ アルテッツァ)
新車で買ってから…まだまだ乗りますよ! 「見た目はノーマルっぽく中身は凄い(^^;」をコ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation