
さて、待ちに待った「REV SPEED鈴鹿サーキットラン・ミーティング」に参加して来ました。
先日、一足先に改修後の鈴鹿フルコースを走って目標の2分50秒を切って、もっとタイムを上げようと行きこんでいたんですが・・・
え~最初に報告いたします。今回は、自己ベストは愚か2分50秒すら切ることができませんでした・・・。(汗)なんと、この日は2分55秒止まり・・・
確かに、1度もクリアで走ることが出来ませんでしたが、それ以前に自分の体調がいまいちでした・・・ただの寝不足なんですが(爆)
全く持って駄目ですね、そんなんで走っては事故の元です。反省いたします。
と言う訳で、この日のもう1つの目標「
車を壊さずに無事に帰る(ちょうど1年前に走った時は乗って帰れませんでしたから・・・)」を実行すべく走った訳ですが、この日最大のピンチが早くも2本目に・・・
毎回、走りに行くと回ってる私ですが今回も例に漏れず?回ってきました。
今回は、デクナーの1個目でスピン!!そのままイン側にコースアウトして後ろ向きに芝生の上を
ズザザザザァァァァァーーー
うわ~ガードレールがぁぁぁーーー
・・・・
ふぅぅぅ~ と、止まった・・・。
てな、感じでした(爆)
最後の4本目には、本日のゲストドライバー大井貴之選手に乗ってもらえる機会にも恵まれました。
いや~毎度ながらプロの運転って凄いなぁ~ビデオも撮ってましたので、何度も見直してイメージトレーニングをしたいと思います。
今年のキャブテッツァは、プロの運転にも耐え切りましたし、目標タイムも見えたので次回8月のREV鈴鹿までにもう少しまともに走れるように練習したいと思います。
今回の走行会は走る方は散々な結果でしたが、終了後のじゃんけん大会では、最後の目玉商品を見事にゲットすると言うラッキーな出来事もあり、楽しい1日でした。
鈴鹿でお会いした皆さんお疲れ様でした。次回8月も参加する予定ですのでよろしくお願いします。
Posted at 2009/06/18 00:34:55 | |
トラックバック(0) |
サーキット走行について | 日記