
もう、先週のことになりますが久々にスパ西浦モーターパークを走ってきました。
今回は、平日の11時からの枠と言うことも有って私たちアルテッツァが4台(私、344Shojunさん、猫男爵さん、METROさん)と、それの他にはロードスターが1台の合計5台と言う状態でとても走りやすい日でした。
当日の天気はとっても気持ちの良い晴れで、車の外気温計は、かなり暑い22℃を指していました。
さて、本当なら皆さんのように動画をアップしたい所なんですが、今回もビデオテープで撮影のためPCに取り込んで編集できる環境が無くて今回も無しです。
(決して、へたれな運転が恥ずかしくてアップしないんじゃないですよ!・・・汗)
コースインして約3周目くらいに、今回の走行も前回(1月3日の走り染め)と同じくスピンしましたわ~(汗)、前回は第1ヘアピンだったのですが、今回は第3コーナーです。
そう、トンネルの前・・・
ビデオを見返すとちょっとイヤな感じです。ブレーキを踏んだ為にリヤが出て、リカバーが遅く時計回りにスピンをしてリヤからアウト側の芝生へ・・・
キュウゥゥゥゥゥーーーーズザザザザッッ!!
って感じでしたわ~トンネルの壁に突っ込まなくて良かったです。(はわわわわーー)
さて、気を取り直してコースに復帰、2周ほどしてピットイン・・・
車を降りて車の周りをチェック・・・特に問題はなさそう???左フロントのタイヤとホイールの間に草が挟まってるのを発見しつつも問題ないかなと・・・
その後、エアーをF2.4 R2.6(特に根拠なし)にして再度コースイン
最終的には、1分7秒129がベストでした。前回が1分8秒弱だったので、ちょっとはタイムアップしたようですが、まったく満足いく走りが出来てません・・・
ヘアピンでは、突っ込み過ぎで
ズガガガガガガッッ!!っと毎回大アンダーで、我ながら下手くそな走りだと思いました。(爆)もっと地味に(丁寧に)走るとタイム上がるのかなぁ・・・
さて、走行も終わり空気を入れて記念のフォーメーションをしようと駐車場へ・・・
「シューーー」ん?空気漏れてる・・・どうもスピンした時に草を噛んだ辺りから漏れてる模様です。良く見ると
石が1個挟まってます!!344Shojunさんに手伝って頂きまして無事に摘出手術は成功・・・タイヤを押したりすると音は止まったりするんですが、気付くと漏れてるミタイナ・・・
残念ながら美浜サーキット行きは諦めて1度、皆さんとお別れして知り合いの居るオートバックスへ・・・どうも、砂を噛んで空気が漏れていたようです。タイヤ無事で良かったです。穴が開いていて交換ってなったらどうしようかと思いました。
教訓!
コースアウトしたら直ぐにピットインしてしっかりチェックをすること!
さて、来月には鈴鹿フルコースを走ってきます。(REV鈴鹿)
Posted at 2009/05/20 00:20:59 | |
トラックバック(0) |
サーキット走行について | 日記