• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますたーPのブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

一台くらい欲しい♪・・・ミタイナ

一台くらい欲しい♪・・・ミタイナ今朝(既に昨日ですが)、仕事に向かう途中で
こんな車たちに出会いました。

ちょっと見難いですが、跳ね馬です。

ずらずらーーーっと10台ほど・・・

中にはエンツォとかも居たりして・・・

一台くらい欲しい・・・(爆)

いや、一回くらいは乗ってみたい・・・かな?(^^;
Posted at 2009/11/30 00:15:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ALTEZZA | 日記
2009年11月26日 イイね!

こっそり特訓って訳じゃなかったんですけどねぇ(YZ20091125)

こっそり特訓って訳じゃなかったんですけどねぇ(YZ20091125)昨日、みんカラ友達のTRIPMACHINEさんとYZサーキットを走ってきました。
以前から、一緒に行きませんか?とお誘いを受けてましたし、先日のYZサーキットでの走行会がとても楽しかったので行きたかったんですよねぇ~♪

さて、前日に予約を入れたものの夜に雨が降ってきて「明日、雨なら見送りますか?」って話になってたんですが、当日の朝はスッキリと晴れまして、キャンセル予定をキャンセルして行くことにしました。

先ずは(汗)、YZサーキット東コースを11時からの枠を走りました。出走台数は2台だけの貸しきり状態でしたが、コースコンディションは残念ながら水溜り一杯のウェットでした。

ウェット路面ってことと初めて走るコースってことでタイム計測も無しで、まったりと走った50分でした。でも、しっかり1コーナーでスピンしてきましたよ(^^;

さて、ブレーキとローターの当たりも付きましたし、次行きますかぁ~

えっ!?次?(爆)
え~お次は、先日走ったばかりのYZサーキット本コースへ・・・(バカ)

本コースに移動して、先ずは路面をチェック・・・おっ!こっちはほとんど乾いてる♪

と言うことで、早速走行を受付しまして、12時40分~の100分
またもや、2台での貸し切り状態です。こっちでは、前回との比較をしたかったのでタイム計測をすることに。

やっぱり1コーナーを全開で行くのは、まだまだ私には無理ですねぇ~それとTRIPMACHINEさんの隣に乗せてもらったんですが、とても参考になりました。イメージは有るんですが、「中々あのようには走れないなぁ~」フロントを軸にリヤで曲がる感じ・・・。やっぱ、広い駐車場とかでジムカーナとかドリフトの練習会とかに行ってみたいですねぇ~。

結局、最後は燃料切れにて終了だった訳ですが、とりあえず前回のタイムをコンマ3短縮の43秒3でしたので、まぁこんなもんでしょう。

途中から腰と言うか足の付け根が痛くなっちゃいまして、「テクニック」「整備」の他にも自分の体力も鍛えないといけませんね~(^^;

本コースでは、先日お世話になったばかりのネッツの H さんに出会ったりと自分の走行が終わった後も楽しく過ごしました。決して、こっそり練習って訳ではありませんから~(笑)

さて、ブレーキのテスト?も終わったし、後はオイル交換だけしてREV鈴鹿に臨みたいと思います。
Posted at 2009/11/26 10:07:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行について | 日記
2009年11月23日 イイね!

走るだけじゃなく整備の修行もね♪

走るだけじゃなく整備の修行もね♪前回、危うく事故になりかけた鉄パッド事件ですが、日頃のメンテナンスはしっかりやらないといけないですよね。

と言うことで、先日ブレーキパッドとローターの交換をしました。今までは、全て店任せだった訳ですが今回は初めて自分で交換をしました。

場所は、ヘッドライト交換ボンネット交換でお世話になってる知り合いのガレージです。

今回、自分でやることになったのもココのガレージの I さんから「場所も工具もあるで自分でやらな~」って一言でした。

っと言うことで、前後のブレーキパッド交換及びフロントのローター交換を行いました。鉄パッドになってた場所のフロントローターは、予想通りガリガリでした・・・。

さて今回、交換したローターは、DIXCELのスリット入りを選びました。よく効くかもしれないけど、パッドは早く減るんだろうなぁ~(^^;

ちなみにパッドはショップの社長が昔作ったのが店に残ってたのをどうだと言われたのを買うことにしました。イギリスのメーカーだったかな?よく分りません・・・

今回、初めてやることばかりでしたが、車を趣味として長く乗るためにも自分で出来ることは自分で出来るようにならないといけないですね。メンテナンスも修行します。

さて、来月は、鈴鹿とスパ西浦を走る予定になってますので、壊さないように頑張ってきます。

12/1 REV鈴鹿・・・年内最後の鈴鹿サーキット

12/2 スパ西浦・・・今月の予定が延期になってますが、344Shojunさんと走りに行く予定です。
Posted at 2009/11/23 09:12:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | ALTEZZA | 日記
2009年11月15日 イイね!

鉄パッドはアウト!!

鉄パッドはアウト!!先日のYZサーキット走行会後のことです。
走る数日前にパッドを見ていて「YZ走ったら交換だなぁ・・・」って思ってはいたんです。

思ってたんですが、それが・・・
なんか、止まる寸前に「ゴォォォーーーーッ♪」って鳴ってる様な気がするなぁって思ったので、もしかしたらと思いコンビニの駐車場で停めて確認してみましたが、パッと見異常は無さそう?

でも、どう考えてもパッドだと思いローターを触った所、左フロントのローターの内側がガリガリになっている感触があり「やっぱり・・・」

とりあえず以前使ってたパッドを持って、休みの日にショップへ・・・

ローターも交換だな~と、ショップのKさん・・・。

ガーーーン!!

ガーーーン!!

ガーーーン!!

ガーーーン!!

ガーーーン!!

たまに、みんカラで「危なかった~あと数ミリだった~セーーーフ!!」とかってのを見たこと有りましたが、私は完全にアウトでした・・・。

上にも書きましたが、パッドは交換する予定でしたがローターはもう少し使いたかったな~
でも、ショップのKさんが言うには、こんだけ減ってたら交換でしょ!と・・・
そうかぁ~やっぱサーキットを走るとこんなもんですか?
前回ローター交換したのが、D.O.Aの富士の時だから・・・
交換してから走ったのが・・・
富士スピードウェイ×1
鈴鹿サーキットフルコース×4
鈴鹿サーキット東コース×1
スパ西浦×1
YZサーキット×1
・・・。
いやぁ~意外と走ってますね・・・

さて、早速交換して、来週は344shojunさんとスパ西浦に行く予定です。
間に合うかなぁ~
Posted at 2009/11/15 00:58:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | ALTEZZA | 日記
2009年11月12日 イイね!

走ってきました♪YZサーキット20091109

走ってきました♪YZサーキット2009110911月9日(月)のことになりますが、ネッツ愛知の「ネッツモータースポーツ同好会走行会」に参加して来ました。毎年2回行われてることは知ってましたが、初めて参加しました。

まる1日走り放題の走行会なのですが、場所はYZサーキット本コースです。YZサーキットを走るのは実に8~9年ぶり位?じゃないでしょうか、と言うか私が初めてサーキットを走ったのがこのYZサーキットでした。(その後、見学とかで来たことはありましたけど)

さて、ほとんど走った記憶が無いYZサーキット(実は、初めて走った時は、わずか数週で赤旗→そのまま走行中止→払い戻し)でしたが、今日は時間もたっぷりでしたので少しづつペースを上げて走りました。

最終的に、ベストは43秒6位だったので、まだまだですね。ちなみにアルテッツァだとラジアルで40秒は切れるんですか?走ってる方ぜひ参考タイムを教えてください。

さて、この日は、合計57ラップしかできませんでしたが、知り合いの方は97ラップだったそうです。さ、流石でございます。

久々に走ったミニサーキットは、コース全体が見渡せてとても楽しかったです。走り始めとタイムアタックのときは10分ごとに入れ替えで走ると聞いて「え!たった10分?」と思ったんですが、いやいや10分間集中して走ったら喉がカラカラでした。

最近、鈴鹿サーキットを走ることが多かったですが、ミニサーキット面白いと改めて思いました。今年の内にもう一度YZかスパ西浦に走りに行きたいですね!平日しか行けませんけど、お時間が合えば是非ご一緒しませんか?って誰に言ってる???(爆)

そうそう、最近涼しくなってきたので先月の鈴鹿の時も感じたんですが、油温が上がらなくなってきてとても嬉しいです。キャブテッツァの場合ですが、鈴鹿フルコースの時で油温は113度位までしか上がりませんでした。(8月に走った時は120度以上)
YZの方が直線が短い分、水温・油温に厳しいのかなとも思いましたが、そんなに上がらなくて車より先に運転手がオーバーヒートになりました。(^^;
Posted at 2009/11/12 08:52:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット走行について | 日記

プロフィール

「久々に、みんカラやろうかと思っています。」
何シテル?   11/07 18:12
誰もやってないことが大好きで気づいたら、 こんな仕様になってました。 オンリーワンが大好き。 好きな言葉?・・・ワンオフ(爆) そんな私は「変わり者」な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 234567
891011 121314
15161718192021
22 232425 262728
29 30     

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2022年5月に約10年ぶりに車検を取得しました。 屋外で放置してた代償は大きく、特に塗 ...
トヨタ アルテッツァ キャブテッツァ (トヨタ アルテッツァ)
新車で買ってから…まだまだ乗りますよ! 「見た目はノーマルっぽく中身は凄い(^^;」をコ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation