
報告が遅くなりましたが、先週の水曜日に鈴鹿サーキットで行われた
REV SPEED 鈴鹿サーキットランミーティングに参加して来ました。
当日は、とても天気も良く気温もそれほど高くないサーキット日和でした。今回の走行会は、内容が変わり今までの20分×4本から25分×3本に変わりました。まぁ時間的には合計でマイナス5分ってとこですが、今回ビックリしたのは、その参加台数でした。今までは、110台位だったと思うんですが今回はなんと
約170台のエントリーでした。グループをA~Cの3グループにDグループを足した4グループになってたんですが、それでも1グループの台数は結構な台数でした。当日、天気が良かったもののピットに入りきらない程の台数はちょっと考え物ですよね?
今年のREVは、6月、8月と参加してましたが、未だにREVでは2分50秒を切ることができず・・・
非公式ながらチャレンジクラブの時にサーキットカウンターでは2分49秒を記録していたので今回こそは・・・と行き込んで参加したんですが、結果から申しますとやっぱり今回も50秒を切ることが出来ませんでした・・・
この日のベストは
2分50秒3と僅かに切ることが出来ませんでした。
今回は、Cグループでの参加となりましたが出走台数44台、周りの車を見るとGT-RやフェアレディZなどの他になんと
タイプRと付いた車がなんと
11台(汗)・・・4台に1台がタイプRって・・・
今回も
見所?はありましたよ~。(笑)
何度もスピンしているデグナーを始め
コーナーはアクセルを踏んで抜けるを意識した2本目、この日ベストの2分50秒が出て次の周回で50秒を切ってやる~って思ったその時でした・・・
鈴鹿の名所?の1つ
130Rでスピーン!!
マジか~・・・・バックミラーを見るとタイヤのスモークと思われる白煙が・・・とにかくブレーキを思いっきり踏んで止まることを願いました。なんとか砂場までは行かずコース外側の舗装路上で止まることが出来ました。
そのままピットに入り、タイヤのエア圧をチェックしてもらい再度コースイン・・・しかし先程までは無かった振動が出たので、そのまま2回目の走行は終了。
どうやらスピンの時に
フラットスポットが出来てしまったようです・・・(泣)
あれって取れないんですよねぇ~
うぇぇーーん(;-;)8月に換えたばかりのRE-11なのに~
冬のボーナスで買ったからまだお金はこれから落ちるのに~
来月のREVも参加の予定をしているのですが、こんな状態ではまともに走れないです。どうしよ~
今回のREV鈴鹿は、前夜祭、当日、焼肉反省会ととても楽しい時間を過ごすことができました。
当日、お会いした皆さんありがとうございました。
Posted at 2009/11/02 09:50:03 | |
トラックバック(0) |
サーキット走行について | 日記