• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かけさんのブログ一覧

2014年09月11日 イイね!

アップデート終了(A/Cオン発進時のモタツキ改善)

アップデート終了(A/Cオン発進時のモタツキ改善)
うわさのアップデートですが小一時間ほどで終わりました。 この天候なので、その効果の確認は出来ませんでしたが好意的にやって頂きました。 発火のタイミングが変わっているそうです。 体感出来次第、報告します。 納車して約2年になりメインテ、リコール、修理等でお世話になってますが 納車後 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/11 22:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月07日 イイね!

ボンネットアースがナビとiPhoneのブルーツース接続に与えた影響

去る、8月11日に仕込んだボンネットアースのインプレです。                ↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/388349/car/1264145/2881703/note.aspx 特にFM、AMをかけてどーこーって事もなく過ごしてまし ...
続きを読む
Posted at 2014/09/07 23:44:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月01日 イイね!

まかせチャオとタイヤローテのタイミングのズレ

まかせチャオとタイヤローテのタイミングのズレ
久しぶりにDへtel。 か 「お世話になってます。N-ONEの"か"ですが、定期点検のまかせチャオと5000キロ毎のタイヤ    ローテのタイミングって合わないのですが時期がズレてもまかせチャオのサービスの一環として    やっていただけるのでしょうか?」 Dのおねえさん  ...
続きを読む
Posted at 2014/08/02 02:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月17日 イイね!

依頼品インスト完了(^^)v

依頼品インスト完了(^^)v
モノが出来てからインストまで双方の時間調整のため間がありましたが無事に納まりました^^ 21世紀に間に合った!?(笑) ちょっとマニアックに仕上がってます。 この機会にしか出来ない作業もあり、盛りだくさんなN-dayでした。
続きを読む
Posted at 2014/07/18 02:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月13日 イイね!

もうちょい、頑張れ!^^

もうちょい、頑張れ!^^
毎度、ご来店ありがとうございます。 あるPVレポートの累計がひとケタ上がりそうです。 ハイ? 整備手帳のどれかって? それはまだナイショね!(笑)
続きを読む
Posted at 2014/07/13 21:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月10日 イイね!

ユーロプレート装着

ユーロプレート装着
約1年前にじゃんけんで頂いたユーロプレートですが先日やっとステーを購入し装着しました。 ご提供者様ありがとうございました。 リアは挟み込むだけですが、ハッチを閉めた時にビリつくのでボディとユーロの間とユーロと黄色の間にエプトシーラを入れてあります。
続きを読む
Posted at 2014/07/10 03:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月26日 イイね!

最終動作確認

最終動作確認
装着目前です。 随分前に動作確認したので、いま一度確認です(笑) 1.ハザード信号をトミカに連動させ、更にハザードSW自体をイルミのON/OFFにかかわらず点滅さ せるリレーです。 2.かけ号にて仮装着。と言っても本装着と同じですね^^; 3.白黒2トンのトミカではありませ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/27 02:13:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月22日 イイね!

納車迫る!

納車迫る!
うまくいくとイイね^^
続きを読む
Posted at 2014/06/23 01:27:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月19日 イイね!

依頼品のLEDエンブレム装着のためのバンパー外しの確認です

依頼品のLEDエンブレム装着のためのバンパー外しの確認です
やっと完成し、インストを待つLEDエンブレム。 インスト日が近いので一応練習がてらに外してみました。 特に問題はなく手順に沿ってサックリと。 バンパー外しの確認と言えど、デイライト配線のコルゲートチューブ保護やタッパーの防水強化を 施し、用を足しました(笑) ...
続きを読む
Posted at 2014/06/19 20:55:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月17日 イイね!

アクリルの端材で

アクリルの端材で
やっぱり文字はムズカシイ^^;
続きを読む
Posted at 2014/06/17 02:16:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOX 冬の星空撮影に向けて暖をとるためにサブバッテリーシステムを組みました https://minkara.carview.co.jp/userid/388349/car/2848653/6621030/note.aspx
何シテル?   11/08 02:26
みどりのRF-1に10年間、約17万キロお世話になりました。 2007年9月から、くろのRG-1に7.7万キロお世話になりました。 2012年11月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サンバイザーの外し方(天井静音化に伴う作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 23:20:22
HID(55W)電源をバッ直からELDバッ直に変更  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 10:17:08
リレー 001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 21:21:48

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
N-ONEの3度目の車検を見送って乗りかえました。GLに乗ってます。Nシリーズの初期型か ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
RG-1から乗り換えです よろしくお願いします
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
Dアップはほとんど興味がないので 外見は至ってノーマル(^。^;) 実用性のある電装系 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation