• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月22日

久しぶりです


元気にしてます~。

来年早々3回目の車検が来ます、 現状不具合は無いのでが、19インチタイヤは買い替え時期ですね。

今は、買い替えを考えて色々動き回っています。 

レカロは評判悪く(^_^;) 純正戻し、ついでにクスコの補強パーツ(パワーブレース)全撤去し、買い取り店に行きました。

来年で7年落ちになりますが、いまだに現行形の強みなのか、ドーノーマル戻しで110万円 現状で+18万との事 う~ん 美味しいかも? 

まだハンコは押していませんが、来年車検まで乗り、その後納車が間に合わなければ代車貸出OK
下取り価格は維持の条件で保留中であります。


今回補強パーツ外しと純正シートに戻した時のインプレを

まず補強パーツ クスコ パワーブレース (フロント・フロントサイド・リア・リアサイド)

外した直後、いつも通り走行する。

少しフワフワ感がするが、(車全体的に揺れる感じがする) ステアリングの応答・クイック差変化無
次の日は、違和感が全く無くなる。 

多少の効果はある思いますが、金額を考えるとあまりお勧めできないかと
(ショックとの相性もあると思うので参考まで)


次は純正シート こちらは、いまだに違和感があります。

・シートポジションが違う ・乗り降りがしやすい・ ホールド性・バックのしやすさ等ありますが、 
一番気になるのが、コーナーでの車の挙動が怖く感じる事です。

体のサポートがなく、少しのロールでもかなり怖く感じます。(サスが柔らかくなったと錯覚する)

クスコのパワーブレースは純正シート交換した日より7日前に実施しているので、補強パーツの有無の違いではないと思います。

レカロはやっぱり良いなぁ と実感しました。
でも今後の使用予定は、実はないのですが…

それでは、みんさん風邪を引かないように、体調管理には気をつけて下さい。<(_ _)>





















 



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/22 16:08:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

微増
ふじっこパパさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

ご先祖さま
バーバンさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2014年11月22日 16:50
m@coffeeさんもエス降りるんですねΣ(゚д゚lll)

最近、周りでも降りる方が結構いるようでさみしいですね。(>ω<)さみしぃ

ま~車という性質上いつまでも乗ってられないですからね~

次車の値引き交渉の方がんばってくださいね!

レカロはそのまま、お部屋に置いてテレビでも見たらくつろげるかも・・・・・

パワーブレースは、きっと車のよじれとかを抑えてたりしてたんでしょ~効果はあったんでは?

でも、車種専用だからもったいないですね。
コメントへの返答
2014年11月22日 21:13
エスとても良い車でした。 

まだ乗っていたい気持ちですが、今後掛かる費用と下取り価格を考慮して乗り換える事にしました。

次車は、テンロクのターボ(ビル足付)車と思います。

来年納車(登録)下取り価格保証付き
追い金180万円を少し切るあたりです。
(※ ナビ無ですよ)

まだハン押していませんよ (^_^;)

レカロ良いシートなのですが、家では…
とりあえず、家で保管し考えます。

パワーブレースは取り付け時の方が効果わかりやすかったですね。

取り外した時に、車体の揺れが気になったので、剛性は下がったと思います。

パワーブレース付けても査定0円なので、(^_^;)
とりあえず家で保管ですね。





2014年11月23日 7:32
こんにちわ

ついにて手放す時が来るんですね。

次の車はレヴォーグ?
やっぱレカロは楽ですよ。
確かに乗り降りはしにくいですが、
長距離運転や腰にも良いですし、
体がブレないですからねー

当分は座椅子ですね(笑)
コメントへの返答
2014年11月23日 9:34
こんにちは

エス良い車ですが、手放すタイミングと判断しました。

次車は、その通りですよ。!(^^)!
(最終候補はWRX S4 GT と↑1.6GT-S でした。)

レカロは…… どうしょう 当分放置ですね。




2015年2月4日 10:17
こんにちは。

お友達へのお誘い有難うございました!
早速色々拝見させて頂いてます(笑)

RECAROシート、本当に良いですよね。
私も1990年にLXを2脚導入、あまりの良さに1993年にCTとLSへ買換え、その後歴代のクルマへ移植して乗り続けてました。
ただ、今回S4の純正シートを期待してRECAROは2脚ともリビングで座椅子の人生を送ってもらいます。
・・・但し、S4純正があまりに許容できない場合、またRECAROが復活するかもしれません。
コメントへの返答
2015年2月5日 2:09
おはようございます。

お友達了承ありがとうございます。

私もS4のシートに期待しており、今現在は不満はありませんよ。(まだ総距離80Km位ですが)

前車のシート全く体に合わず、疲れる為中古RECAROに交換していました。





プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/388370/48547225/
何シテル?   07/17 20:44
車弄りは好きな方で、車替える度に発病しています。 毎度事ながら予算が乏しく、少しずつ自分で壊しなら弄りを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]ADAM'S POLISH ディテイリングブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 22:53:03

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックタイプR FL5 2022年7月24日 契約日(先行予約) 2022年9月2 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VAG WRX S4(アプライドA)です。  2015年1月31日納車 【MOP】 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ワンダシビック 前期Sⅰ です(写真ありません) 一番最初に購入した車です。  気持ち ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S13後期 Ks ダイヤパッケージ です。 この頃は、友人たちも走屋系の車を所有し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation