なぜか琵琶湖までサイクリングな事に。
ある工場から出発して
手原駅を通過。
栗東市役所前を通過して名神高速をくぐってきたところに
栗東出土文化財センター。
ダイキン工業横の大通りに入り立命館まえを通過。学生がいっぱいです。

ひたすら高速沿いを走ります。
で、瀬田川にぶつかるのですが

エネオスが見えたら曲がり角。
今度は瀬田川を北上していきます。

唐橋付近は大学のカヌーサークルの人たちが練習してました。
湖岸道路沿いからのながめ

この時点で
こんな所まで来ちゃったぁ~って感じです。
あとはひたすら湖岸沿いを走るのみ。

天気もよかったのでテント張って、BBQをやってる家族等が
たくさんいました。
が、、これが・・・(;´Д`)ウウッ…
朝から何も食べてなかった私には・・・(;´Д`)ウウッ…
烏丸半島前の交差点を曲がって、あとは戻るのみ。県道31?

栗東の済生会病院裏ぐらいを通りつつ戻ってきました。
走行距離:40きろ
時間:2時間半
オシリΣ(゚Д゚ υ) イタ!!
思いつきで走るものでは無いです。
それも準備運動なしでw
Posted at 2009/05/31 11:16:36 | |
トラックバック(0) | 日記