
久しぶりにKIZUの月例に出てキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
今回の注目はブラシレス解禁で
ブラシレス17.5とブラシ30Tとの混走レース。
で、マスター30Tクラスの参加者は少なめの14名。
(内訳はブラシレス11名、ブラシ3名)
あれだけ不足してたブラシモータが
手元に一時的だったけど4つもそろったw
予選を走ってみた感じでは
インフィールドはそれなりに大差がないけど
ストレートではブラシレス搭載車との速度差が大きい・・・(;´Д`)ウウッ…
ブラシレスに移行しちゃいたい気分になってきますよ。
予選結果は11位。
ベストタイムは11秒440ですが周回は25周(´・ω・`)ショボーン
1コケが痛かった(;´Д`)

決勝は7人切りでAとBメインのみ。
決勝に備えてヤエン師さんからレンタルした超回るモーターと昨日下ろしたてのタイヤを
装着して、いざ決勝へ。
<30Tクラス決勝Bメイン>
スタートして2、3コーナ目ぐらいまでは追い越し禁止なのですが、これがまた難しいです。
ちょっとだけゴチャゴチャしましたが、無事に周回を重ねていきます。
エースモータを投入したにも関わらず、ストレートで後ろから詰め寄られます・・・・
そんな速いヤエン師さんが来るので
「譲る?」「譲らない?」(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)ドースル??
って中途半端な事してたら、絡んじゃいました・・・・それも数回・・・・(*_ _)人ゴメンナサイ
数回ほど転倒や衝突を重ねましたが、マシンが壊れるトラブルもなく淡々と周回を重ねていきます。
後から分かった事ですが、動画の1分33秒ぐらいにピンクがぶつかってます。
その時にポンダー(計測器のこと)が取れて転がってますw
途中で「誰かポンダー落としてる~」って声が聞こえたのですが
σ(゚∀゚ オレ!! じゃない、(・ε・)キニシナイ!! と思って走ってましたw
途中から順位は気にせずに周りのマシンとのキチキチを楽しんでたり。
とりあえず完走できました。
で、操縦台から降りてきてマシン持ってたら
「ハイ、ポンダー ( ;´Д`) っ.。.:*・゜゚・」って渡されました。
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
どこからか( ′∇ソ ヨーワカランけどタイム計測されてませんよ~
つまり、無駄に走るピンクな障害物状態w
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
たぶん、どこかでは自己ベスト出てたんじゃないのぉ~
もちろん結果は

5周目以降( ´ゝ`) 無
もちろん、Bメインまでしか無いところでの最下位ですので
総合でも最下位。
ま、いいかヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
<参考:30Tクラス決勝Aメイン>
そんなσ(゚∀゚ オレ!! にジャンケン大会で
これキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ゴマ油風なオメガオイル。
怪しい色してますけど、高価なオイル(σ・∀・)σゲッツ!!
昨日、買わなくてヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
今回を振り返ると反省点は、、、、、ポンダーはしっかり取り付けましょう!!に限る。
マシンも壊れることも無く、楽しく走行できたのでOKヽ(´ー`)ノ
次、またガンバロ( `・ω・´) /
Posted at 2010/06/20 23:42:28 | |
トラックバック(0) | 日記