• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

100のブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

2011.5.29 フタサンカップin谷田部ありーな

新大阪始発に乗ろうと思ったけど、寝過ごした(;´Д`)
大雨の中、12時前に谷田部キタ━━(゚∀゚)━━ヨ

まだ予選だったので( ´ー`)フゥー...

ドリフトコース


オフロードコース


すげー∑( ̄□ ̄;)!!

ファイヤーパターンのユンボとかΣ(゚Д゚;エーッ!


見るもの全てが新鮮ヽ(´ー`)ノ

それにしても参加者のピット狭い・・・(;´Д`)ウウッ…


メーカーのピット兼ブースがあったり



タイムスケジュールが分刻みで進められていきます。
こんなギューギューですが、きちんと合ってるところがスゴイです。



いろんなエキスパートな方々が走らせてますが
スピードもスゴイが、その状態でのラインもすげーです(;`∀´)


スタート直後に止まるマシンとか
その原因はピニオン緩んでたとか(;´∀`)


車出ししたσ(゚∀゚ オレ!! 悪くないw


この会場で売ってた「つくばぷりん」

めちゃめちゃ、( ゚Д゚)ウマーでした。
1個300円ぐらいでしたが、その価値ありです。


タイム計測ソフトはこんな表示なんですが
初めて見ました。
現在のラップタイムから予想周回数とかゴールタイムとか
こんなのあるんですねー



会場には雑誌でしか見た事ない人とか、名前しか知らない人とかが
普通にその辺を歩いてるし。
マシンを見たり( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
速い人ばかりでした。




お楽しみ抽選会は
ワタシ参加してなかったので、抽選券はなし。
でも、じゃんけん大会は参加権あり(・∀・)/



R太パパさんはアンプとGT500(σ・∀・)σゲッツ!!


オイラは
バックとバッテリー(セイキの月例使えるじゃんw)



その他、パワーソースやらメカ類がたくさん。
見学だけでもワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ



エキスパートツーリングは流石に出られないけど
スケールカークラスは出られるので次回は参加だー( `・ω・´) /
参加した皆さん、お疲れ様でした。


帰りは最寄駅まで送ってもらいました。
d(゚Д゚)☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b


今回は出張ついでなので、本日の宿へ戻ります(´・ω・`)/~~

電車代高いっす。
Posted at 2011/06/01 01:17:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月28日 イイね!

2011.5.28 goodyナイトレース

とりあえず昼から打ちっぱなし~w

途中から凄い雨だったから、飛んだボールがどこに行ったか(´ー`)チラネーヨ


ま、こちらもテキトーに終了して、夕方にgoody到着。
着いたら皆さん練習してますよー。
ピットもミスターイエローさんの横へ設置して、まず腹ごしらえ~


参加するのはツーリングのみ(参加台数20台)
普通に参加するのも面白くないのでLED点けといた。
手持ちが少なかったので、地味になったけど
次回はもっと派手にしよw

レースに関係ない準備をしてると
予選の進み方も独特であっと言う間にツーリングの時間w

<予選1>
ベストラップ方式なのでゆっくりスタートすればいいけど
クリアラップ取りたいから、最初から飛び出すw
これと言ったタイムではなかったが、ヒートトップ。
でも、次の組であっさり更新w
総合3位。



<予選2>
充電をしっかりやっただけで、セットは特に変えずにコースイン。
さっきより少しがんばってみました。
タイム更新して総合2位へ。

でも、また次の組で更新されて総合5位で
とりあえずAメイン。


<決勝>
まずまずのスタートが決まり、ついて行くと
インフィールドで前の2台ほどが転倒したので、そのすきに|Д`)・・イマノウチ ♪
2位に浮上。
1位をひたすら追っかけて、突っついてたらコケた(´・ω・`)ショボーン
その間に3位が急接近。
抜かれたり、抜いたりしてたら、またコケた(´・ω・`)ショボーン
3位へ転落して、今度は2位との間に周回遅れが。
ただ、簡単には抜かさせてもらえませんよぉ~(;´Д`)
いろいろラインを振って狙ってみたけど、抜きどころ( ´ゝ`) 無


そのまま3位で終了。
またビミョーなポジションで終了してしまった。
たぶん電飾が足りなかったという事にするw

ミスターイエローさんはミニの2位。
チーム蛍光でツメが甘い順位。


参加された方、おつかれさまー!
次回も楽しみましょ~
Posted at 2011/06/01 00:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月23日 イイね!

白いちご走行距離

白いちご走行距離さきほど230000キロになりました。

年末には24は行ってるなぁ~

まだまだ走るよぉー(・∀・)/
Posted at 2011/05/23 00:38:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月22日 イイね!

2011.5.22 セイキ月例&タミチャレ

セイキ月例&タミチャレ行ってキタ━━(゚∀゚)━━ヨ

出るクラスは
・GT500(月例の) 23台
・タミチャレX-1  25台
・ミニチャレンジ  18台


トリプルエントリーはピットが苦しいですw


前日の練習でGT500用のボディーを急遽GT-R→軽量SCに変更。
ピンクじゃないので塗りなおし(`・ω・´)
塗り完ボディーのシールを剥がす。


塗装を取るため削る。


でもって塗る。
(;´ρ`)チカレタヨ・・・


<予備予選>
○ミニ
フロントS、リアMに変えて走ってみると、巻く・・・(;´Д`)ウウッ…
とりあえず走り切ることに専念。

○タミチャレ
今回はほぼ説明書通りのセットに変更して、自分の走りやすいように
ちょっとだけ変更した仕様。
ベストには追いつかないけど、まずまずな感じ。

○GT500
めくれ対策でボディーを変えたおかげで普通に走る~
感覚を覚えるだけの走行。
これもまずます。

<予選1>
○ミニ
やっぱり練習の時と同じように前後をSグリップに変更。
ちょっとアンダー気味ですが、巻きもなく走ってくれる。
こけないように走行してたら、ヒートトップゴール。
モーターチェックでは16500rpm・・・・遅い。
本番用のモーターを忘れちゃった。

○タミチャレ
みんなについて行こうと思って走ってたが、単独でコケた。
タイムも微妙な感じでAメインが遠い。

○GT500
めくれの神様もどこかへ行ってしまったので
普通に走るのが楽しいヽ(´ー`)ノ
走行後にボディマウントが高すぎるとの指摘があったので
その後修正 (。・x・)ゝ

<予選2>
○ミニ
タミグラの時はマッキマキだったのに普通に走るなぁ~と
思いつつ走らせてた。
何回かのミスがあり、タイム更新無し。

予選結果 Aメイン9位スタート/9台
ギリギリAメインヽ(´ー`)ノ

○タミチャレ
Aメインは遠いけど、コケなかったらAメインには残れると思って
セーフティードライブ。
予定通りミスなくゴール。

予選結果 Aメイン7位スタート/9台

○GT500
結果よりも楽しく走らせてる感じです。
ただ、タイム更新がなかったのが残念~

予選結果 Bメイン3位スタート/8台

<決勝>
○ミニ
最後尾スタートでまったりレース観戦w
誰と争うわけでもなく、一人旅が続いて時々、コケた人を抜いたり
周回遅れにされたりを続けた結果、7位でゴール。
2台ほど抜いたようです。


○タミチャレ
みんな速いので、とりあえずついて行って前方が絡まったスキを抜けていく作戦。
レース中盤ぐらいで前方が絡んだので、そのスキに|Д`)・・イマノウチ ♪
と思ったら甘かったw
ブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )
それでも何とかコースへ復帰するものの、その後に単独でコケて最下位(´・ω・`)
1位と2位が後ろから来たのでお先ドゾー( ´∀`)つ
争ってるのが楽しそうだったのと、なんちゃってで争いに
参加したかったので追っかけるw
で、そのまま最下位で終了。


○GT500
たぶん、この決勝が今までで一番速かったw
4,5周後ぐらいに2位へ浮上ヽ(´ー`)ノ
で、1位を追っかけるけど全く近づく気配( ´ゝ`) 無
3位とはどんどん差が広がっていくので、あとは自分のベストを狙うだけ。
タイム更新はしたものの2位のままゴール。

決勝後の車検で1位がKV値オーバーで+10秒になったので
たなぼた1位に繰り上がりΣ(゚Д゚;エーッ!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

レース後、参考に自分の測ってみたら200近くも低い(´・ω・`)
もうちょっと速く走れたかも・・・



おたちゅうは

ひさしぶりにボディー(σ・∀・)σゲッツ!!


参加された方おつかれ~



シメはいつもの某有名餃子店で反省会
次からは反対側からも動画撮りま~す!
これで死角なし?w
Posted at 2011/05/25 01:53:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月15日 イイね!

静岡ホビーショー

今年もホビーショー行ってキタ━━(゚∀゚)━━ヨ

夜出発して3時前にツインメッセ到着。
駐車場待ちの列に並んで仮眠(眠気MAX)。

わずか数分後になぜか職務質問で起こされる。
ゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!

そしてまた仮眠(ρw-).。o○


駐車場の開門後、ツインメッセから歩いてタミヤ本社へ。徒歩15分ぐらい?
タミヤ本社ですよー


本社内にはいろいろな所が。


地下のアウトレットコーナーに真っ先に行ってみたけど、特に買うもの( ´ゝ`) 無
で、5Fの販売コーナーでちょこっと購入。
今回はこれだ!!ってボディー等もなかったよ。

ちょっとまったりと缶コーヒー飲みながらミニ4駆のレースをみてる時、目の前に突然おっちゃん。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 見えないよ。
と思ってよく見たら、滝博士w

本社は早々に撤収して、今年もタミヤバスに乗ったよ。
これ無料ですヽ(´ー`)ノ


というわけでツインメッセに再び到着。


とりあえずタミヤブースへ行って、お目当てのものをさくっと見学。


今年はTA-06が目玉でいい?


こっちの1/1のザクも目玉ですよね。




まぁ模型関係の出展会なのでこんなのもあります。
夜の工場とか(・∀・)イイネ!!



こんなに細かい仕事が出来るんですねΣヽ(゚Д゚; )ノ
内部の隅々まで製作されてます。


中にはこんなカワイイたまご型飛行機もあったり。


アトランティスブースにも行っておかなきゃ。
今年も現地特別価格でブツ(σ・∀・)σゲッツ!!


ほとんど居ませんでしたが、おねーさんイタ━━(゚∀゚)━━ヨ


あっ!どこかで見かけた事がある顔。と思ったらコンデレマスター。
今年も展示されてましたよ。



早く帰ろうと思ってたら、結局最後まで居ちゃったw
今年はΣ(゚Д゚;エーッ! ってほどの物がなかったなぁ~


昼も食べてなかったので帰る途中でランチパックなう


帰りは豊川付近の渋滞は眠気との戦いでしたよ(;´Д`)


晩御飯は御在所SAで
セイキの方々とタミチャレ帰りのぱすたんさんと一緒に。


何とか出発から24時間以内に帰宅できた~ヽ(´ー`)ノ







Posted at 2011/05/17 19:07:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

引越し11回目。 あちこちドライブ行ってますシルビア乗り。 大阪府在住中。 京都府(出生) →大阪府 →愛媛県 →岡山県岡山市 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4567
8 91011 1213 14
15161718192021
22 2324252627 28
293031    

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
【車種】 SILVIA 【型式】 GF-S15 【エンジン型式】 SR20DE 【 ...
その他 その他 その他 その他
編集中 【メーカー】SPECILIZED 【型式】ALLEZ ELITE
その他 その他 その他 その他
<メモ> ワイルドワン(1985) フォックス(1985) ブーメラン(1986) サン ...
その他 その他 その他 その他
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation