2009年11月29日
TC1000デビュー(^^)v
本日、Dテクニックの壮行会があり、
サーキットデビューを果たしました。筑波1000。
Dクラス(初心者クラス)は、計5台のトライアル。
うち3台がNC。あとは古めのBMWとプジョ−206。
1トライアル目の前に同乗走行。
Dテクニックの加藤講師に同乗してもらう。
ラインを教えてもらいながら、
愛車がここまでやっても大丈夫という実例をみせてもらい、
少しスピードに慣れる。
そして、1トライアル目。
とにかく無我夢中で走る。
ちょっと前がつまると、怖くてピットに入り、
空いたところに入れてもらって、また走る、の繰り返し。
あ〜るさんが最終コーナーで写真撮ってるのが見えるが、
構ってる余裕なし。
その後の電光掲示板でタイムを確認しながら、
少しでも早くなるために頑張るが、
50秒台の数字の連続。
で、ベストラップは00'52"994。
終わって降りたら、汗だくで、手が震えていた。
あ〜るさんが来て、
「初めてでこのタイムなら、今日中に50秒切るよ」と言われ、
少し照れる。
2トライアル目。
Dクラスの走行開始に少し出遅れ、焦る。
で、何週目かの第1コーナーで突っ込みすぎて、初スピン(◎o◎;)
一旦止まって、一台やりすごして、走行再開。
その後は、なんとか落ち着きを取り戻して、
周を追うごとに少しずつタイムが上がってくるのを
電光掲示板で確認。
で、ついに49"45の文字。
キターーー!!!!!!!! 今日の目標、達成(^o^)v
と、ここまでは良かった。。。 (続く)
※本当は動画があるのですが、載せ方がよくわかりませんので、
後日再チャレンジします。
ブログ一覧 |
サーキット | 日記
Posted at
2009/11/29 20:20:18
今、あなたにおすすめ