• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G.I.JOHNNY(セバス)のブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

京都ツーリング

京都ツーリング今日はのお友達を誘って、慣らし運転がてら、京都までツーリング♪

どう言う訳か、行きはZの運転席をお友達に奪われ助手席に乗って出発です(汗)

なかなかZの助手席も快適で、普段は運転席しか乗らないので良い体験にもなりましたね。
しかし、総走行距離が500kmほどしか走ってないので、エンジンを回し過ぎないかハラハラしながらの助手席でしたよ(^^;
まあ、お友達はZ乗りの先輩ですから、さほど心配はしませんでしたけどね。

先ずは平安神宮へ

小学校の修学旅行以来ですから、約40年ぶりの訪問です。 ヽ(´o`; オイオイ


京都へ行ったは良いけど、何の計画も無く訪れたので、次の行き場所をカーナビを見ながら模索。

東山ドライブウェイが目に留まり、そこを経由して三十三間堂へ行くことに。
ここからは、Zのオーナーである私の運転でヾ(@^▽^@)ノ


東山ドライブウェイと名前があるから、景色を期待して行ってみると・・・

すご~く短いワインディングロード(汗)


景色なんて、なんにも見えない・・・

まあ、ワインディングロードを少しだけ楽しめたって感じ。
でも、本気で攻めたとしたら、結構タイトなコーナーで、エキサイティングなコースになりそうですね!
(Zでは、道幅が狭いから、ちょっとキツイ・・・。バイクなら面白そう!)


東山ドライブウェイを抜け、次の目的地 三十三間堂へ。

ここは国宝で、中央の巨像(中尊)を中心に左右に各500体(重文)、合計1001体の観音様があります。
やはり、小学校の修学旅行以来ですから、約40年ぶりの訪問です(笑)

京都から帰りの名神高速道路に乗り、京都ICから直ぐの大津SAで やっとZの写真を撮ることができました。

後ろの景色は琵琶湖です。

本日の感想!

ヤッパ、Zは楽しい~
加速がたまらん♪

ますますZが好きになった1日でしたヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい




Posted at 2013/01/31 22:27:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z34 | 日記
2013年01月19日 イイね!

Zが来たー!!

Zが来たー!!待ちにまったフェアレディZ(Z34)が、とうとうやって来ました!!

納車は、昨日の午後イチ♪

ディーラで新車をチェックし、鍵を受け取りました。

13年ぶりの新車ってイイですね~(^o^)v

純正ナビは、あまり評判が良くないので、社外品を付けるためオーディオレスでZを発注しました。

車を受け取り、速攻でカーナビ取り付けを予約していたスーパーオートバックスへ直行です。

納車したての新しい車には慣れてないので、おっかなビックリで慎重運転www



オートバックスでは、カーナビの取り付けに、数時間も掛かるので 代車を用意してもらいました。


せっかく新車が来たのに、カーナビが付くまでZの運転は、お預けです(泣)


代車に乗って時間つぶし・・・・



代車乗って時間つぶし・・・



代車乗って時間つぶし・・

・・・

やっとこせ、夜の8時にカーナビが付いたZを受け取り ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!

納車当日は、Zにあまり乗れず、代車ばかりに乗っていたから疲れちゃった(汗)



日付が変わって本日は、Zにワックス掛け ::・'゚☆。.::・'゚□ \( ̄ー ̄)
入念にワックスをヌリヌリしましたね~(笑)

最初が肝心ですから('ー')


明日は、車のお祓いを兼ねたドライブに出掛けて来ます♪

Posted at 2013/01/19 21:54:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z34 | 日記
2012年12月06日 イイね!

キャシュバックス~(o^-')b !

キャシュバックス~(o^-')b !
どぉ~も!

今日は、スーパーオートバックスへ行ってきました♪

お目当ては、今度のフェアレディZに装着するカーナビ!

純正オプションのカーナビは、何やら あまり評判が良くなさそうなので、社外ナビを取り付ける為に、オーディオレスで車を注文したんです。

車を発注したからには、ぼちぼちカーナビを決めにゃイカンと言うことで、一宮市のスーパーオートバックスへ!

とりあえず、機種を絞る為に いろいろとデモ機をいじらせてもらい、店員さんから説明をしてもらいました。

当初、候補にサイバーナビを上げてましたが、目的地検索に、とんでもなく時間が掛かりすぎ (-_-;)
こんなので検索する度にイラつくような機種はダメだと言うことで、候補からはずしました。

そこで他に候補に上がったのは、ALPINEのVIE-X007です。
こちらは、今年の11月に発売されたばかりの最新機種のようですね。
車種ごとにナビが用意されているようですが、悲しいことにZ34専用の機種は無いようです(;_q)
専用機種は無いけど、取り付けには問題が無いようです。

デモ機をいじらせてもらい、色々と説明を聞くと・・・

目的地までの検索の文字を、あいまいに入れても キチンと目的地を表示し、ショピングモールなどの 入り口が多数有る場所でも、それぞれの入り口まで目的地として表示するなど、ナビの機能はかなり優れています。

画面の表示も見易く、操作も分かりやすいので、フェアレディZに取り付ける機種は、これだ!!! と言うことで決定しました♪

もう一つの決め手は、キャシュバック キャンペーンで、購入価格が安くなるのるのも有りました。
本来だと、明日からキャシュバック キャンペーンが始まるんですが、今日でもキャシュバックで安くしてくれるとの事で、購入を決定。d(⌒ー⌒)!

フェアレディZの納車日が決まったら、今度はカーナビの取り付け日を予約です。

楽しみが また一つ増えましたo(^o^)o
Posted at 2012/12/06 20:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z34 | 日記
2012年12月02日 イイね!

Z34購入ヾ(@⌒▽⌒@)

Z34購入ヾ(@⌒▽⌒@)どぉ~も! どぉ~も!!

執事のG.I.JOHNNYです (。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

ず~と憧れてたフェアレディZ・・・


とうとう、購入しちゃいました。

まだ契約しただけですが、納車は年明け早々に我が家にZ34がやってきますヾ(〃^∇^)ノ

グレードは、ベースの赤 7M-ATxです。


本当は、STとかバーニスが欲しいところなんですが、無理して購入すると月々の支払いが・・・


支払いに追われてガソリン代も出なくなったら、Zを楽しむ事もできなくなるので、ここは無理をせず ベースを購入しました。

ベースでも簡単に購入出来る金額じゃありませんけどね(;^_^A アセアセ・・・


あと1ヶ月もしたら、新年とともに新しいZライフが始まります。


楽しみだな~ ♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン
Posted at 2012/12/02 22:37:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z34 | 日記

プロフィール

「いつかは あの車を」「あの車は、いつまでも遠い存在」と言っていたら、いつまで経っても「いつか」はやって来ません。 サラリーマンやりながら、夢を追い求め、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bピラーからの異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 20:20:17
ドアスピーカー交換(ミッドレンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 11:50:15
CRUIZE クルーズ LEDバルブ フェアレディZ Z32専用キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 07:00:07

愛車一覧

ポルシェ 911 赤ポルポル (ポルシェ 911)
ポルシェと言えば特別なスポーツカー、遠い存在だと思っていました。 しかし、いつかは所有 ...
日産 フェアレディZ Z君 (日産 フェアレディZ)
家内が新車で購入してから、ワンオーナーで乗り続けて来ています。 この車のドライビングポジ ...
日産 フェアレディZ 赤ゼット君 (日産 フェアレディZ)
免許証を取りたての若かりし頃、S30に憧れ 是非とも所有したいと思ってましたが、若僧の安 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
まだ若かりし当時の事、その時に乗っていたミラターボの調子が悪くなって来たので買い換えた車 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation