• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B101のブログ一覧

2009年08月13日 イイね!

まじ?

まじ?近くの町に熊出没!


黄色い「熊出没」シール貼ろッ!


写真はきのーからうちに居候してるモスラ…
Posted at 2009/08/13 15:24:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月09日 イイね!

戦隊モノ

戦隊モノそーいえば、先週の新潟遠征で、道の駅でやってた仮面ラ○ダーショーはよかったよ!

戦隊魂に火がついたね!

23号が握手会にならんだけど、わがはいも実は並びたかったーーー!


映画はたぶん見にいきます。なんせヨメが、ライダーマンで出演してるG○CKTファンなもんで( ̄▽ ̄;)
Posted at 2009/08/09 00:50:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2009年08月03日 イイね!

先週末の交遊録

今日の内容は本当にただの日記になりそうデス。

その旅は先週末の木曜の夜7時から始まりました。

めずらしく5時定時にあがって(これは予定とおりですが)、シャワーをさっとあびていざ新潟にむけてしゅっぱーつ!

週末ではないので通勤割引なんぞを駆使するために100kmいないで一回おりて再入場したり…で新潟のホテルについたのはこれまた予定とーし23:30。もうチェックインして明日の準備してねるだけです。

さああけて7/30(金)、こんかいの旅のメイン、娘2号の幼稚園時代のタイムカプセル解禁!

かつての園友が再会、うちは新潟から金沢に引っ越してしまってて、最初はとまどってましたが、いったんリミッターがはずれると、3年前にタイムスリップ!園の先生方もその当時演った劇を再現してくれたり、3年前のVをみせてくれたり、で涙がでそうでした。

その午後も興奮覚めやらず近くの公園に場所を移して午後いっぱい時間のゆるすかぎり遊び倒しました。

ヨメも奥さま方と再会できた喜びでずーーーっと しゃべりたおしてました。

その間、わたくしめは仕事の絡みから交遊があり、以前のみんカラ仲間でもあったBさまとプチオフ。ガ○トで3時間ほど話し込んでしまいました。新潟の仕事情勢やら、あそびのはなし、Bさまのカイエンの改造計画(ケタちがいです!)、最近TVによくでる青○Aさまの話やら、多岐にわたりたのしかったです!Bさまありがとさんでした!

そのあとかつての住みかのアパートへ行き、家族ぐるみで交遊があった人たちと再会、そのなかにはBさま家族(お母様にもご挨拶できました!)もふくまれます。
偶然大家さまにもお会いできて、感激でした。

ひとのつながりってーーーのは大事ですね。
あまり友達づきあいが上手でない自分は今回\(__)しました。


新潟の名産もあさりましたよ。イタリアンっつー新潟オリジナルのファーストフードや茶豆、もち豚、笹団子、油揚げ、麩、ルレクチェ、等々 新潟いいところでした。

よるはかつての同僚家族と夕食をかこみ、心もお腹もいっぱいでホテルにかえりました。


次の日はこれまたお世話になったヒ○テリック・ミニの新潟店の店長さまにお会いしにいきました。なんかついでに買ってましたが(苦笑)。

午後はなーぜーか、仮面ライダーショー!主題歌をG○CKTが歌ってるってだけで…その本人はこないから!

でも他のイベントもやっててたのしかったですよ、なかなか。

ちなみに仮面ライダーディケイドのムービーにG○CKT氏がライダーマンとして出演されるのですが、これはたのしみです。
知ってる?来週のディケイドにはアマゾンがでますよ!世代のひとは要チェックです!!

その夕方、身体をこわして仕事リタイヤした友人の陣中見舞いに。しかし最近復帰したらしく、仕事で本人にはあえなかったけど、奥さまらと子どもたちはそれぞれなつかしい時間を満喫しておりました。こやつは1○年前の結婚式にも出席してくれた友人で大事です。

さあ、時間は18時、今晩の宿はきめてません。有名な長岡の花火を横目にみながら、ゆっくり金沢に帰る予定でしたが、雨も降ってきて花火はあやしくなってきた。そこに悪魔の誘いが…
第2子出産のために実家に帰省してきた、ヨメさまのいもーとからのお誘いメールが。

1000円だし行くか!

ってことで、金沢に向かうはずが、逆の福島県は郡山に向かうことに!

子ども羅もいとこの子に会えるのをよろこんでたし、金沢に引っ越して遠くてなかなか会えない親への孝行も兼ねていってきました。
晩は義父と杯をかわし、おかあさんと妹ともいろんな話をしてまったりな時間をすごしました。あとでヨメより自分のほうがくつろいでるとダメだしをいただきましたが…

翌日、実家の実家では畑でとれたて野菜をそのまま食べるなんつー体験まで。茄子とキュウリトマトをなまでいただきました。ほかにもゴーヤやらたくさんいただいで、まるでトトロのとなりのおばあちゃんの畑のようでした。

さあ、こんどこそ金沢にかえるぜ!
と高速1000円 で郡山~金沢、約400kmの旅…のはずが、前日にあきらめた長岡の花火がはじまって、光に誘われる虫のごとく長岡で高速を降りてしまいました。

雨が微妙に降りそうななか、日本一の花火がサイコーでした。三尺玉の大輪も、フェニックスてタイトルの尺玉連発も圧巻でした。やっぱり新潟の花火は日本一です。

9月にある片貝の花火大会であがる世界一の四尺玉を見にこよっかなーと考えはじめました晴れ

プログラムがすすむうちに反対のそらで異様に明るい閃光が…雷だ!

花火と雷の共演って、けっこー貴重な体験かも。油断してたら、大雨がふってきた!!


そこからまた高速に乗ってこんどこそ金沢に!

そこで気付きました。時間は21:30。高速1000円て日があけて月曜になると対象外?!


エリナビの通過予想時間をみながらエリダッシュ!

あゎー空気圧が足りない!ふわふわするぅ! で、雨がぁ!!


と、最後までバタバタな旅行でしたが、こんかい会えなかった ○柳氏、杉○氏、grow101氏には近いうちにリベンジを挑みますので、その際は夜露志苦。



ちなみに金沢着は23:57! 三分前!でした。どつかれさん!



もし、最後まで読んでくださった方がおられましたら、こころから感謝いたします。
ただ思いのまま書留ましたので、乱文はご了承ください。


ではまたエリシオンでのたのしい旅を手(パー)手(パー)手(パー)手(パー)手(パー)

Posted at 2009/08/04 00:29:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月01日 イイね!

ご当地グルメ

ご当地グルメしってます?

イタリアンって新潟のご当地グルメ
Posted at 2009/08/01 14:59:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年08月01日 イイね!

タイムカプセル

おはよぅございます。

こちらなつかしや新潟を満喫しております。


メインの次女 まくらのタイムカプセルですが、3年しかたってないからもちろん原型とどめてましたです。

たった3年だけど待ちに待った時間、

なにかいてあるのかなーって、ひっくりかえった字でいろいろ書いてあったけど、「たんじょうびわいつですか?」てーのには笑いました。それは変わらんやろ!

園もその当時催した孫悟空の劇を再現してくれたり、午後から同級生で公園で遊びまくって、時間がほんとにタイムスリップして感動モノでした。

親としては子どもの成長をうれしく思うひとときでした黒ハート黒ハート黒ハート黒ハート
Posted at 2009/08/01 09:36:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「娘3号が熱出して身動きとれず・・・」
何シテル?   12/30 19:15
どーも、B101(ともきぁ)30後半のおたくなおっちゃんです。最近フレンディからRR1にチェンジしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
すべては必要最小限に無駄なモノはつけません をコンセプトに
スバル R2 スバル R2
前車ミラ譲りっつーか、オーディオ、キャリア、マッドフラップ(自作)を完全移植のド ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
上がる屋根に憧れて購入。十分キャンプをたのしみました。よめは普段使いに不満、子供は白バス ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
はじめての車。ATで大後悔

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation