• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロぱんだのブログ一覧

2019年05月01日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!今日はめでたく令和元年✨
明日5月2日でみんカラを始めて11年が経ちます🤗

そして現愛車のISも
今月でめでたく10年選手です🤣

運転手はこの先もずっと
車中心の生活をしたいところですが
どうなることやら…( ̄▽ ̄;)


写真は愛車を乗り換える時の先代の愛車91ヴィッツとISの最初で最後のコラボの写真です✨懐かしい〜(*´-`)

これからも愛車共々よろしくお願いします😆
Posted at 2019/05/01 23:57:28 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年04月13日 イイね!

静岡三保リベンジ・オブ・ヤキニクオフ

静岡三保リベンジ・オブ・ヤキニクオフこんにちわ。
すっかり肉オフ担当になってしまった
クロぱんだです( ̄∇ ̄)

前回静岡三保の焼肉センターへ
焼肉定食を食べにお店の前まで行ったわけですがまさかの店休日で食べられませんでした( ̄▽ ̄;)

そんな訳で今回は事前にお店に電話予約をして
バッチリ抜かりなく手配しておきましたd( ̄  ̄)


当日の朝は前回と同じく東名の鮎沢PAで
ナナフシさん&やすさん&あきのしんさんと待ち合わせ(^○^)

すいません…自車でやすさんのマセさん号が隠れてしまってますが😅

で、やっぱりいつものこれを食べておきますw


鮎沢PAでお馴染み?のアメリカンドッ君♪

ニコニコドッ君を食べた後は、
前回と同じく静岡の三保の松原へ向かいました。
高速のICを降りてから多少渋滞がありましたが、
なんとかお昼前に到着することができました(^◇^;)


三保の松原の駐車場で先に到着していたわたこさんと合流♪
大変お待たせして申し訳ありませんでした( ̄▽ ̄;)

で、みんなもうお腹がヤキニクモードになっているみたいでしたので早速焼肉センターへ移動します😆
この時点で予約していた時間は過ぎてしまいました…😅


今回はちゃんと営業中の看板も出ていてホットしました笑


約1年ぶりの焼肉定食でした♪
お肉が肉厚でたっぷり旨辛ダレに絡めてから焼くと美味しいです😆

ちなみにやすさんはお肉とご飯2人前+おかわりを完食してましたw

焼肉定食を食べた後はこの日清水港に豪華客船🛳が寄港しているというのでマリンターミナルへ行ってみました✨


清水港に寄港していたセブンシーズ・マリナー号

フランス船籍のこのクルーズ客船の客室はオールスイート、プライベートバルコニー付きで最高級ホテルに匹敵する仕様なんだそうです♪

マリンターミナルではちょうど歓迎セレモニーも開催されていました✨

で、清水港に行ったもう一つの目的ですが…
はい、ヴィッツ釣り部🎣活動開始です♪


今回はあきのしんさんに体験入部ということで釣り竿を初めて握って頂きました♪

が、釣れない時間帯ということもあり釣果はみなさん0でした( ̄▽ ̄;)

やすさんは観光で来たと思われる外国人2人組に声をかけられ、釣りをしている姿を撮りたいので釣竿を貸してくれと釣竿を取り上げられてました…笑

この日は冷たい風が吹いていてナナフシ会長も凍えていたみたいなのでシメ?のコメダ珈琲店へ…


あれ?黒い車が1台増えてますね??


黒い車の正体は最近ヴィッツからホンダ ジェイドRSに乗り変えたぼぉくし~ 部長でした♪

今回は仕事を終わらせて駆けつけてくれました☆
安定のブラックボディでヘッドライトがカッコいい✨

というわけで、ぼぉくし~ 部長も参加して
放課後の駄弁りへ…w


いつものたっぷりアイスコーヒー1.5倍♪
あと写真には写っておりませんがもちろんミニシロノワールも😆

そしてまた遅い時間まで駄弁ってしまいましたが、とても楽しいひとときでありました(≧∀≦)

わたこさんとここでバイバイした後は
東名の足柄SAで夕飯を食べて
またもうろうとしながら帰路へ着きましたw

参加していただいたみなさん、
遅くまでどうもお疲れさまでした( ^ω^ )

また次回の肉オフ?もよろしくお願いしゃす✨
Posted at 2019/04/15 11:43:05 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年01月05日 イイね!

SAB大宮 ISプチオフ☆

SAB大宮 ISプチオフ☆こんばんわ( ̄∇ ̄)

この冬の寒さで正月からずっと
コタツに引きこもり中のクロぱんだです。

遅くなりましたが、
今年も愛車共々よろしくお願いします(≧∀≦)

というわけでコタツの中も流石に飽きてきたので
昨日はみん友の同じIS乗りのいっささんが
去年の暮れに新しいルーホイを装着されたとのことで、ようやく実物を見学しにSAB大宮でプチオフしできました✨

みん友の元IS乗りのJG小悪魔Monster energyさんも写真奥の新型カロスポでお見えになりました🤗

今回いっささんが選んだホイールは
RAYS HOMURA 2x9でブラックボディのISに
めちゃくちゃ似合うデザインでした〜😍

通称ホムホム?wは洗車後でピカピカでした😆

ブラック&シルバーのコラボ✨

同じ車でもホイールの色が違うと車全体の雰囲気もガラリと変わりますね〜😅

いっささん、短い時間でしたが
コラボありがとうございました〜♪

また近いうちによろしくお願いします(^○^)




Posted at 2019/01/06 23:32:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月10日 イイね!

静岡三保◯肉オフ

静岡三保◯肉オフこんにちわ。
勝手にデブエット中のクロぱんだです( ̄∇ ̄)

前回6月に静岡三保の焼肉センターで食べた
焼き肉定食が予想以上にまいう〜でしたので
今回再び予定しましたが、
日にちが急になってしまったため、
みなさん都合がほとんど合わず…( ̄▽ ̄;)

その結果…
集まったのは前回と全く同じメンバー笑

ということで、
ナナフシさん、やすさん、わたこ.さんと
静岡の三保へお肉を食べに行って参りました✨

当日の朝は前回と同じく東名の鮎沢PAで
ナナフシさん&やすさんと待ち合わせ(^○^)

で、みんなでいつものこれを食べておきますw


鮎沢PAでお馴染み?のアメリカンドッ君♪

ニコニコドッ君を食べた後は、
静岡の三保の松原へ向かいました。
高速のICを降りてから渋滞がありましたが、
何とかお昼前に到着することができました(^◇^;)


駐車場で先に到着していた、
わたこ.さんと合流しました(^o^)


前回は土砂降りの大雨でしたが、
今回は日差しが眩しいくらいの快晴なり☀️

到着した時にはすでに腹ペコになっていたので、早速目的地である焼肉センターへ向かいます(^○^)

さぁお店がみえてきました〜(°▽°)





んがっ❗️❗️❗️






ここでまさかの予想だにしなかった事態に( ̄▽ ̄;)
※写真はイメージです。






なにぃー❗️❗️お店やってないじゃーん❗️❗️❗️
((((;゚Д゚)))))))

月曜定休…だけど今日は月曜じゃないし…
臨時休業とか張り紙も何もない…
まさか本当に閉店とかじゃないですよね?( ̄O ̄;)

とにかくここに来るために
片道◯時間かけてきた甲斐が…💧

焼き肉定食を目の前に
何かが崩れ落ちた瞬間でした_| ̄|○

とりあえず…
このまま何も食べない訳にもいかないので、
気を取り直して近くのお店を探してみたところ、
前回のオフの時に立ち寄った、
東海大学海洋博物館・自然史博物館の
目の前にあるレストラン サンビーチさんで
お昼を頂く事にしました✨


すぐ目と鼻の穴に海水浴場があって、
海の家のような雰囲気のお店でした♪

ここの桜えびのかき揚げ定食が
美味しそうだったんですが、
私は肉を食べることに執着していたのか
豚カツ定食を食べてましたw


大きな豚カツは食べ応えがあって、
かなりお腹いっぱいになってしまいました(^◇^;)

少し昼休みを取ったところで海水浴場に移動♪
この季節にしては照りつける日差しで暑いくらいくらいでした☀️


今回はヴィッツ釣り部の体験入部ということで、
やすさんとわたこ.さんにナナフシ会長が用意した釣り竿を握って頂きました(°▽°)

一応今回は入門編ということで、
へっぽこ部員の私のつたないアドバイスで
申し訳無かったです笑

因みにへっぽこ部員の私はというと…
釣り竿は持ってきたものの肝心のリールを忘れて
ナナフシ会長に拝借して参加しました( ̄▽ ̄;)

釣り部で汗を流した後は、
いつものコメダ珈琲店へ移動して
放課後の駄弁りへ…


いつものたっぷりアイスコーヒー1.5倍♪
氷まで山盛りに入ってます…(^◇^;)


そして期間限定シロノワール小枝を頂きました✨
風味は予想通りそのまんま小枝でしたw


結構いい時間まで長居をしてしまいましたが、
とても楽しいひとときでありました(≧∀≦)

帰りはアフターで東名の足柄SAで
ナナフシさん、やすさんと夕飯を食べて
もうろうとしながら帰路へ着きました〜w

ナナフシさん、やすさん、わたこ.さん
遅くまでどうもお疲れさまでした(^^)

また次回のリベンジ オブ ヤキニクに向けて
よろしくお願いしゃす✨
Posted at 2018/11/13 21:00:50 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年10月27日 イイね!

イベント:もちやスタ・ヴィツミーティング 秋

イベント:もちやスタ・ヴィツミーティング 秋こんばんわ。
最近毎日猫の手も借りたいほど
忙しそうにしているクロぱんだです。

でも孫の手は要りませんので〜悪しからず( ̄∇ ̄)

そんなわけで、
久しぶりにこの前の10月27日は
もちやスタ・ヴィッツミーティング 秋 2018に
行ってきました✨

このブログをご覧の方は既に
ご存知かとは思いますが、
このオフ会では主催者様のご厚意で
以前スタ・ヴィッツに乗っていた人も
参加可能なOB枠が設けられています(^^)

自分も去年まで90系ヴィッツに
乗っておりましたので、
今回はOB枠で参加させて頂きました(^○^)

なのでこのブログはOB枠中心の内容と
なっておりますので予めご了承くださいませ(^◇^;)

オフ会の当日の天気は
タイトル写真の通りではありますが、
分厚い低い雲のせいで曇り所により雨…💧

普段は夜な夜な?洗車に勤しんでいますが、
当日の未明より雨予報だったため
前日の夜洗車は断念しました(*_*)

今回行きはヴィタさん・やすさんと
谷村PAで待ち合わせ。

次に道の駅朝霧高原で
しゅがーぱんさん・わたこさんと
待ち合わせてからもちやの会場へ向かいました。
ちなみに写真は…撮り忘れました( ̄▽ ̄;)


もちやに着くと奥の駐車スペースに
いろんなスタとヴィッツが
ところ狭しとひしめき合っていました✨


こちらは近年徐々に増えつつあるOB枠の車。


皆さん色々な外国車や国産車に
乗り換えておられますが、
車種は見事に誰も被っておりませんw


でも共通して言えるのは車が好きで
愛車にコダワリを持っていること❗️…かなと笑

最近は年式的なものなのか定かではありませんが
90系のヴィッツから乗り換える方が
徐々に増えている気がします(^◇^;)

(その代わりに若い子の間で
価格がこなれてきた10系のヴィッツが
増えているような…)

現に私の周りでも乗り換えた人が多数?いますが
どうも乗り換えの口火を切ったのは、
私自身らしいです…え?( ̄▽ ̄;)

浮気をしたと言われればそれまでなのでしょうが
好きな車を2台持つには
それなりにお金もかかります。

ですので、個人的には
ひとつの車種に長く乗る楽しみ方もあれば、
一旦今の車から離れて他の車に乗ってみてから
また元の車種に乗るというのもカーライフの
1つの新鮮な楽しみ方かなと思います。


若干話は逸れましたが…
朝は何も食べずに出てきたので
早飯ということでドライブインもちやの中へ(^◇^;)


今回は富士宮焼そばを頂きました♪
因みにいつも?のソフトクリームは
冷えて後の運転に支障をきたす恐れがあるため
今回は見送りました笑

お昼を食べた後、
やすさんとわたこさんは所用で
ひと足先にお帰りになられましたが、
午後からは参加者の皆さんで
持ち寄ったおみやげの抽選会でした✨

毎回残り少なくなってから呼ばれていましたが、
今回はどうにも当たらずハズレ( ̄▽ ̄;)

代わりにわたこさんから託されたカードNOで
なんとかおみやげが当たりましたので
ありがたく頂戴いたしました(^◇^;)

抽選会の後は、
いつももちやオフの後に立ち寄る馬飼野牧場へ、
ヴィタさん、しゅがーぱんさん、SUESAN-RF00さんと共に移動。


こちらの牧場でも記念写真を撮りつつ
プチオフをしました♪


天気も午後から次第に良くなり始め、
もう少しで富士山が見えそうです(°▽°)


少しすると…雪をまとった富士山が
くっきりと見えてきました✨


ここでヴィタさんとしゅがーぱんさんで、
メンチコラボ( ̄∇ ̄)、



写真を撮った後は馬飼野牧場でお馴染みの
ベーコンとチーズケーキを買ったあと、
みなさん握手を交わして帰路につきました(^O^)

ちなみにSUESAN-RF00 はこの後、
富士山と夕日と愛車を写真に収めるために
また旅立って行きました笑

また次回もよろしくお願い致します✨


「イベント:もちやスタ・ヴィツミーティング 秋」についての記事

※この記事はもちやスタ・ヴィツミーティング 秋 について書いています。
Posted at 2018/10/30 22:52:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ベッティー さん、次はまだ未定ですが…もし買うならもっと実用的なのにしようと思います笑」
何シテル?   01/30 08:59
初めて乗ったスターレット以来、コンパクトカーが大好きになり、ヴィッツを乗り継いで来ましたがスポーツセダンにも乗りたいという気持ちが抑えられず、新たな愛車としてI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

vland 3眼ヘッドライト 下準備① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 23:27:33
LEXUS (純正) IS-F (USE 20) 用 バックプレート (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 15:57:12
エンジン始動時のブレーキ重い症状の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 17:00:49

愛車一覧

レクサス IS ト〇タ純正 version F SPORT (レクサス IS)
2017.6.3納車 スポーツセダンに乗ってみたくなり、スカイラインやマークXなどいろ ...
日産 フェアレディZ ◯ッサン パンダーZ Version T (日産 フェアレディZ)
2019.11.10納車 何を思ったのかある日突然眠れなくなるほど気になり乗りたくなっ ...
トヨタ ヴィッツ RS Ver.2 (トヨタ ヴィッツ)
2009.11.21納車 前車はMTでしたが、 少し落ち着こうと、今度はパドルシフト付 ...
トヨタ ヴィッツ RS the First (トヨタ ヴィッツ)
EP82スターレットに代わるクルマを MT車で探していた時、黒光りするボディに一目惚れし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation