• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロぱんだのブログ一覧

2015年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます!

2015年、あけまして
おめでとうございます\(^o^)/

昨年は秋口あたりから集中プチオフ月間ということで、オフ会の回数が飛躍的に増えた年でありました(^^;;

そして、オフ会を通じて多くの方とお知り合い・お友達になれたことが何よりもうれしい年でもありました\(^o^)/

今年も昨年と同様に、
オフ会を通じて、仕事の都合はありますが、可能な限りまた多くの方とコミュニケーションを取れたら良いなぁと思っております( ^ω^ )

それからもう一つ、
昨年までは数年前のデジカメで素人なりに、何となくオフの写真を撮っていましたが、今年はカメラを少しランクアップして↓のミラーレス機を駆使して撮ってみたいと思います(^^



みなさんも、今年一年、充実したカーライフになりますように…☆(≧∇≦)

本年も愛車共々、
どうぞよろしくお願いします☆
Posted at 2015/01/01 22:34:26 | コメント(12) | トラックバック(0)
2014年10月13日 イイね!

台風にも負けずプチオフ決行☆

台風にも負けずプチオフ決行☆今日はみん友のぼぉくし~さんとナナフシ91さんが
ハナマルオートパーツへ電装品を買いに行くそうなので、
ちょいとお邪魔してきました^^

台風の影響で、朝からパラパラ雨が降ったり止んだり生憎の天気でしたが、
午前中は何とか持ちそうだったので、
とりあえず東名高速で集合場所のやまとオークシティーまで行くことに^^

集合場所のオークシティーに到着したところで少し待っていると、
マフラーからイイ音をさせながらぼぉくし~さん到着☆
なにやら向かう途中のガソスタでぼぉくし~さんに目撃されていたようですが
全く気付かず素通りしてしまったようです笑

そのあと続いてナナフシ91さんも到着^^
相変わらず青いヴィッツは目立ちますね!

ここでやや雨が降り始めてきたので、本降りにならないうちに
早速ハナマルオートパーツへ向かうことに。
お店は先日合同オフで行った某M公園から比較的近いところにありました(^^;

ナナフシさんとぼぉくし~さんはHIDとLEDを購入しましたが、
私はというとお店を物色しつつ、作業用のLED灯が安かったので買おうとしたら、
所持金が1000円しかないことに気づき、泣く泣くお店を後に・・・(T_T

ここで雨も強くなってきたので、とりあえずちょっと早いですが、
お昼ご飯を食べにサイ〇リヤへピットインw

開店から間もなく早めのお昼を食べつつ、3人駄弁りがスタート(笑

食後のデザートを食べつつ、ひたすら駄弁り・・・

小腹が減ったら、ピザをつまんでやっぱり駄弁り・・・



夕方になって雨足も強くなってきたので結局移動することもなく、
そのまま夕飯を食べた後、
お店の前で土砂降りの中、記念写真を撮って解散となりました(爆

ぼぉくし~さん、ナナフシ91さん
サイ〇リヤオフ?お疲れさまでした~笑

またよろしくお願いします♪


Posted at 2014/10/13 23:04:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月02日 イイね!

200イイね!ありがとうございます☆

200イイね!ありがとうございます☆クロぱんだの愛車プロフィールにイイね!を付けて頂いたみなさん、いつも本当にありがとうございます(^0^)/

みんカラを始めて6年4ヶ月、愛車のヴィッツに200イイね!を頂きました☆

相変わらずですが、少しずつ更新していきたいと思いますので、これからもどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2014/09/03 00:37:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月28日 イイね!

ドライブインちちぶ

先週の土曜日は良い天気だったので気分転換も兼ねて、
久しぶりにぐるっと秩父までドライブに行ってきました(^^

秩父までは家からだとR254を通って行った方が早いんですが、
たまにはR299から行ってみるのも良いかなぁと思い、
道の駅 芦ヶ久保まで来たのでひと休み☆

この日は、土曜日のため、
駐車場はツーリングを楽しむバイカーや車で賑わってました(´▽`)




芦ヶ久保を過ぎてR299をさらに進み、秩父市街へ。
R140に出ると左手に武甲山が見えてきます☆
山肌が石炭採掘で削られてますね。。。




R140をひたすら山梨方面へ走ると、次第に山道に入って行き、
しばらく登って道の駅 大滝温泉が左手見えてくるので、
ここでいつも一風呂浴びて休憩(笑



帰りは寄居からR254をひたすら東松山方面に走って帰ってきます。

というわけで、
いつもの日帰りドライブコースのご紹介でした~(^^
Posted at 2014/05/28 03:55:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月06日 イイね!

90・91系ヴィッツオフ in 浜松

90・91系ヴィッツオフ in 浜松昨日5月4日はヴィタさん主催の
NCP90・91オーナーの「90・91系ヴィッツオフ in 浜松」に行ってきました^^

当日、四ツ池公園浜松球場には
14台の90系ヴィッツが東西から集まりました☆

90系でこの台数は今まで見たことが無かったのでかなり感動的です(笑

今回、関西方面の方は初めてお会いする方ばかりでしたが、
ヴィッツをきっかけに、
色々お話しができて、楽しかったです(^^

ヴィタさん・ZA-KIさんをはじめ、
みなさんどうもありがとうございました☆

おかげさまでGWの楽しい思い出になりました。

写真は後ほどフォトギャラにアップいたします。

またこれからもお付き合いのほど、
よろしくお願いしまーす(^^)ノシ
Posted at 2014/05/06 02:07:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ベッティー さん、次はまだ未定ですが…もし買うならもっと実用的なのにしようと思います笑」
何シテル?   01/30 08:59
初めて乗ったスターレット以来、コンパクトカーが大好きになり、ヴィッツを乗り継いで来ましたがスポーツセダンにも乗りたいという気持ちが抑えられず、新たな愛車としてI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

vland 3眼ヘッドライト 下準備① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 23:27:33
LEXUS (純正) IS-F (USE 20) 用 バックプレート (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 15:57:12
エンジン始動時のブレーキ重い症状の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 17:00:49

愛車一覧

レクサス IS ト〇タ純正 version F SPORT (レクサス IS)
2017.6.3納車 スポーツセダンに乗ってみたくなり、スカイラインやマークXなどいろ ...
日産 フェアレディZ ◯ッサン パンダーZ Version T (日産 フェアレディZ)
2019.11.10納車 何を思ったのかある日突然眠れなくなるほど気になり乗りたくなっ ...
トヨタ ヴィッツ RS Ver.2 (トヨタ ヴィッツ)
2009.11.21納車 前車はMTでしたが、 少し落ち着こうと、今度はパドルシフト付 ...
トヨタ ヴィッツ RS the First (トヨタ ヴィッツ)
EP82スターレットに代わるクルマを MT車で探していた時、黒光りするボディに一目惚れし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation