• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takuyaのブログ一覧

2010年06月05日 イイね!

久しぶりに第2撮影ポイントで

久しぶりに第2撮影ポイントで







今日は天気も良く気温が上がって日中は暑かったですねぇ。

車の外気温は31℃を表示してました・・・。

溶けちゃいそうです(;´ρ`) グッタリ



昨晩から少し↓を手直ししてました。



前回と大して変っていませんが、テカテカ度を上げてみました。




テカテカさせてみてもやはりビミョーな感じです(^^;)



今日は夕方から某Shopに用があったのですが、担当の方が不在で用を足せずΣ( ̄ロ ̄lll)



仕方ないので行ってきました、第2撮影ポイント!

何も進化してませんが、撮り捲くりました(笑)




ボツ画像の方が圧倒的に多いです・・・(*´Д`)=3ハァ・・・

なかなか良い感じで撮るのはムツカシイ・・・(_ _|||)

ひたすら修行あるのみですね(o´д`o)=3
Posted at 2010/06/05 22:43:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月30日 イイね!

何かビミョーな色合いです

何かビミョーな色合いです







先週のブログで触れましたが、今回は↓を弄ってました。


で↑が↓になりました。


今回も塗り です。

でも今回はではなく、赤!

無難に黒も考えましたが、無難なので今回はちょっと冒険を・・・。

で装着画像が↓になります。




全体画像は↓です。


はっきり言ってビミョーな出来栄えです(´Д`;)/ヽァ・・・

もっと赤が映えるのかと思いましたが、全くな感じです・・・。



加えて今回は塗装を失敗してしまいました・・・(_ _|||)

なので近くで見ることは許しません( ̄口 ̄)

暫くは塗料の臭いを嗅ぎたくないので、気が向いたら手直しします・・・。

一応整備手帳にもUPしました( ´Д`)



話は変わりますが、先日↓を購入し取付?しました。


↑を買われた皆さん、コレを何処に付けられているのでしょうか?

定番はやはりフロントテーブルの上?

テーブル無い場合は何処に?

買ってから付ける場所に悩み、結局はルームミラーからぶら下げることに・・・。

ここだと適度に揺れるので香りを散布してくれます。

が、紐がちゃっちぃので直ぐに切れそうな予感Σ( ̄ロ ̄lll)

Posted at 2010/05/30 19:33:30 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月23日 イイね!

また内装をプチ弄り中~です

また内装をプチ弄り中~です







何か天気が長続きしませんね。

もう梅雨入りの前触れでしょうか?

その後は蒸し暑い夏・・・。

もうが待ち遠しくて仕方ありません・・・。



最近、DIYで出来る範囲の内装プチ弄りに没頭しています(^^)

出来栄えはさておき、仕上がりをイメージしている時が弄りの楽しみと言うか醍醐味ですかね。

で今回は、↓を弄ろうかと思っています。


既に作業に突入しております( ̄ー ̄)ニヤリッ

出来上がりが余りイメージ出来ていないので、お蔵入りになる可能性がありますが・・・。

出来栄えが気に入れば、画像UPしますヾ(´▽`*;)ゝ"
Posted at 2010/05/23 21:18:28 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月16日 イイね!

新名神 土山SAオフに参加してきました

新名神 土山SAオフに参加してきました







昨晩の土山SAでのナイトオフに参加された皆さん、お疲れ様でした。


私はどっぷり疲れました(^^;)

少しだけ撮ってきましたので、↓にUPしています(^^)
フォトギャラリー①
フォトギャラリー②



実は昨日は早朝からプチ弄りをしていました。

今週も懲りずの貼りじゃなくて、塗りしてました(^^)

今回は↓のフリップダウンモニターの台座をヌリヌリしてました。




今回も黒光りしています(笑)

暗くて?・・・、黒くて?・・・良く分らないのでフラッシュをたいてみました。

ピアノブラックのパネルに黒光りした台座では、色が被って映えませんね(^^;)

でも手直しする気力は当分湧きそうにもないので、このまま放置でしょうか・・・。

整備手帳にもUPしまています(^^)



しかしこの台座、昨日取付して気付きましたが、取付作業に非常に労を要します。

ビスを止めるネジ穴が殆ど目視出来ない状態・・・。

ずっと上向きで中腰作業だったので、二の腕と太股が今もプルプルしています・・・。



そんなプルプルした状態で土山SAのナイトオフに向かいました。

20時過ぎに現地に着き、解散は確か1時半を過ぎていた・・・はず(記憶が・・・)。

で家に着いたのが確か2時半を過ぎていた・・・はず(こちらも記憶が・・・)。

画像のUPが終わった時には空が少し明るくなってました・・・。

なので今朝?は3時間ほどしか寝ていません。

年寄りに半徹夜は死ぬほどキツイ、と言うより現在死亡中~

でも皆さん、色々弄られており良い刺激を受けました(^^)
Posted at 2010/05/16 19:17:46 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月09日 イイね!

昨日から続きのプチ弄り

昨日から続きのプチ弄り








昨日のブログの続きですが、昨晩から内装部品をプチ弄りしてました。

昨晩から↓のアシストグリップを塗装してました。


ちょっと照かり気味でしょうか・・・。



で今朝装着して、いつもの場所で撮影(^^)



やはり照かり気味です(^^;)



正面から見た感じです。




アシストグリップを真っ黒にしましたが、少し見た目が重たい感じ・・・。

近い内に手直し



↓に少しだけ画像をUPしています。
整備手帳
Posted at 2010/05/09 19:48:02 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイライン KeePerコーティング(ダブルダイヤキーパー) https://minkara.carview.co.jp/userid/388561/car/2572261/4807799/note.aspx
何シテル?   05/27 18:53
初代アルファードからスカイラインへの乗り換えです。 初めての日産車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
※Cool Exclusive  ●350GT HYBRID Type P  ●スト ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
7年ほど乗りました。 生涯2台目の愛車でしたが、初めて弄った車でもあります。 冬場はスキ ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
○外観  ●フロントバンパー : GARNI(Vert)    → フォグ部スムージング ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation