• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takuyaのブログ一覧

2009年06月07日 イイね!

オフに行ってきました(^^)

オフに行ってきました(^^)








久しぶりのブログUPです。


今日は三河軍団さん主催の大型合同オフに参加させて頂きました。

今年で6回目も迎えましたが、この時期の割には天候に恵まれています。

2~3日前の予報では雨でしたが、ご覧の通り快晴です。

しかも日中の気温が30℃超え。

夏を前に干からびそうです(笑)


参加台数も100台オーバー。

遠方からお越しになられたお車も多数。

お疲れの中の帰路かとは思いますが、休憩をしっかり取ってお帰り下さい(^^)


いろんな車が見れましたが、ほんの一部をフォトギャラリーにUPしました。

  その①

  その②

  その③

  その④


幹事の皆さん、本日はご苦労様でした。


因みに、私は明日もお休みです。

とても明日働く気になりそうもないのでお休みを頂いちゃいました(^^;)

日曜日の夜だと言うのに、只今非常に幸せな気分です(笑)

明日からお仕事の皆さん、ゴメンなさい

今日もお仕事の皆さん、もっとゴメンなさい
Posted at 2009/06/07 21:29:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月24日 イイね!

コーティング

コーティング








早いもんで今の車を買って丸6年が経ちました。

大事に乗っているつもりですが、色んな処に年季を感じます(笑)

でもまだまだ乗るつもり、と言うより廃車になるまで乗る予定です(^^)

まぁ先立つものもないですが。


延命措置という訳ではありませんが、昨日コーティングをしてもらいました。

以前もコーティングはしていましたが、ここ一年で外観を弄ったのでコーティングの効果が
失われていました。

で今回はこのコーティングをチョイス。

撥水性が高く、水垢の固着防止にも優れているらしいです。

その効果は追々分かるとは思います。


その他にもきらめく艶があるらしいです。

画像は施工後ですが、これがきらめく艶らしいです。

私にはさっぱり判りませんが(笑)

Posted at 2009/05/24 21:09:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月13日 イイね!

何か届きました

何か届きました








本日会社から帰宅すると郵便受けに何やら配達物が。

開封すると↑の画像のブツが出てきました(^^)

今から取り付ける気は起きないので、ゆっくり週末にでも付けます。

でも、週末の天気予報ってあまり良くなかったような気が・・・(^^;)

しかし画像のブツを取り付けても、その効果を実感できるのはいつになることやら?
Posted at 2009/05/13 20:56:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月09日 イイね!

痛い出費でした・・・

痛い出費でした・・・







今日は東海地方暑かったです。
昼間のアルの外気温が28℃、夕方5時でも25℃でした。
今年の夏も暑いのでしょうかね。
既に溶けそうです・・・。



今日は昼過ぎまで珍しく会社で仕事をして、その後プラプラしてました。
経路は、パーツショップ マンモスさん→SAB名古屋BAY→クラフト中川店→SABルート22。

久しぶりにお店巡りしました(^^)



が、途中のお店でお題の通り出費する羽目に。



先に断っておきますが、画像のブツを買った訳ではありません(^^;)



そろそろタイヤ交換の時期とは認識してましたが、見積もりがてらタイヤを見てもらったら
フロントタイヤ(助手席側)にスリップサイン有り。
前回購入時から約2年経ちますが、相当減ってました。
1万km程度の走行距離でしたが、車高下げて走っている分相当負荷が掛かっているようです。



仕方ないのでフロント2本を交換したのですが、諭吉さんが大量に飛び立ちました(T_T)
タイヤ高過ぎです、て言うか痛過ぎです・・・。
まだ車の税金払ってないのに・・・。
まぁ安全には換えれませんので、交換をお願いしました。



で作業中店内をプラプラしていたら、画像のアルミが目に飛び込んできました。

泣く子も黙るロリンザー。

ブツはRSK6。
マジ格好良いです。
いやぁ、写真より実物はもっと格好良いです。
とても欲しくなりました。

でもPCDが合いません。

て言うか馬鹿高過ぎ!

ワン ハンドレッド オーバー
の諭吉さんが必要らしいです(^^;)

妄想で我慢するしかありません(笑)



巷の流行りは細身のスポークのようですが、マイトレンドは
極太スポーク。
Posted at 2009/05/09 21:23:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月05日 イイね!

BEWITHのアンプはイイですねぇ~

BEWITHのアンプはイイですねぇ~







昨日のことですが、岐阜のSABに行ってきました。

オーディオ専門店だと敷居が高いですが、SABだと気兼ねなく敷居を跨げます(笑)

しかもSABは結構多くの高級ブランドや人気ブランドの商品をデモボードに設置してくれてます。


で早速試聴させて頂きました。

今回特に目(耳?)を引いたのが、画像のBEWITHのアンプ R-107Sでした。

値段は4諭吉を切っているのですが(と言ってもモノアンプですが・・・)、10諭吉オーバーの
他の高級アンプと遜色ないです、と言うより勝ってます。

違いの分からない私でも分かりました(笑)


試聴したシステムは、ソースユニットはBEWITHのミラーメディア MM-1と

スピーカーは同じくBEWITH Accurate。


いずれもデラ高い商品です(笑)


通常このシステムに組み合わせるアンプは、BEWITH製だとA-110Sでしょうか。


モノラルアンプなのに、信じられない価格です(^^;)

このアンプでマルチシステムを組んでいる車はスゴ過ぎ・・・。


R-107SはA-110Sと比較すると金額が3分の1程度、サイズも小さいですが、それでも素晴らしい
パフォーマンスを発揮します。

R-107SはA-110Sにスッポリ格納できる大きさです(^^)



今回試聴させて頂いたシステムはソースユニットやスピーカーが良かったこともありますが、
逆を言えばこれらとシステムを組んでも全く問題ありませんでした。


安いアンプではありませんが、カスタムオーディオの入門用アンプとしてR-107Sは是非お薦めです。

個人的には倍プッシュ。
Posted at 2009/05/05 18:44:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイライン KeePerコーティング(ダブルダイヤキーパー) https://minkara.carview.co.jp/userid/388561/car/2572261/4807799/note.aspx
何シテル?   05/27 18:53
初代アルファードからスカイラインへの乗り換えです。 初めての日産車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
※Cool Exclusive  ●350GT HYBRID Type P  ●スト ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
7年ほど乗りました。 生涯2台目の愛車でしたが、初めて弄った車でもあります。 冬場はスキ ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
○外観  ●フロントバンパー : GARNI(Vert)    → フォグ部スムージング ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation