• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takuyaのブログ一覧

2010年10月11日 イイね!

Coming soon・・・

Coming soon・・・








連休も終わりかけ・・・、非常にブルーな気分でのブログUPです。

10月に入ったのに未だ夏日を記録するとは今年は本当に暑いですね(^^;)

今年はこのまま暖冬への流れになるんでしょうかね?




今年もあと3ヶ月ほどになってしまいましたが、ブログのタイトルの通りようやくお願いしていたブツが
日の目を見れそうです。


↑の画像は未だお見せできる状況ではないのでエフェクトを掛けていますが、
年内には完成の予定・・・らしいです

↑の画像、敢えて触れはしませんが何をお願いしているかは判りますよね(^^)




確か依頼したのは昨年の11月だったような気が・・・。

昨日依頼先のお店に出向き、ようやく画像?の状態にまで仕上がってきました(^^)

未だ少し成形する箇所がありますが、成形後は色を塗って完成の予定。



多分とっても純正風な仕上がりになる予定なので、余り印象が変わらないかも・・・。

完成したら、コッソリUPします・・・。
Posted at 2010/10/11 19:37:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月26日 イイね!

爪切り

爪切り









今更ですが爪折ではなく、爪切りしました。





そんなことをするほど車高は低くないのですが・・・(´Д`;)/






でも本当は↓を何とかしたいです。





現在板金屋さんと相談中です・・・。
Posted at 2010/09/26 20:49:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月19日 イイね!

本当に久しぶりのブログUP、そして久しぶりのオフでしたが・・・

本当に久しぶりのブログUP、そして久しぶりのオフでしたが・・・









約2ヶ月ぶりのブログUPです(^^;)

珍しく多忙で徘徊もままならない状況でした。

勿論オフにも参加出来ず・・・。



で本日久しぶりにオフに行ってきました(^^)



場所は川島SA下りです。

↑の画像は21時前位でガラガラ状態でした。



が、この後間もなくすると高級外車ショーに・・・。

爆音が轟き、久しぶりのオフでしたが会話もままならずちょっと気分がサゲサゲに・・・。



久しぶりの川島でしたが、最近はこんな感じなのでしょうかね。

最後警備の人より来週から20時までしか画像の場所の駐車場は開放しないとのことらしいです。

理由は最近ウルさくて他の利用者からクレームが入ったとのこと。



久しぶりのオフでしたが、何か色んな意味で疲れてしまいました・・・。
Posted at 2010/09/19 00:40:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月25日 イイね!

久しぶりのブログUPですが・・・

久しぶりのブログUPですが・・・皆さん、お久しぶりです。

本当に久しぶりのブログUPです。

珍しく仕事が多忙で、ブログUPどころか徘徊もままらない状況でした・・・。

と言ってもブログUPするようなネタは全くありませんでしたが(^^;)



そんな中↑のブツをゲットしました。

ゲットしたのはレンズの方。

広角レンズなるものをゲットしました。


通常のレンズだと↓な感じです。


で広角レンズだと↓に。


分りづらいかもしれませんが、同じ立ち位置でも撮影可能域がかなり違います(^^)

アルに接写すると↓な感じに。


いつもの第2撮影ポイントの画像も↓な感じに。



広角レンズ、色々使えそうです(^^)



で今日は車のコーティングメンテもしました。

綺麗になった筈なので、当然アルを撮影。



皆さん、綺麗になったのが分りますか?

私は全く分りませんが・・・(;´Д`A ```
Posted at 2010/07/25 21:29:59 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月10日 イイね!

全面発光タイプのLEDテープ

全面発光タイプのLEDテープ







最近はLED商品も多種多様になってきましたね。

特にLEDテープは以前と比べると↓のような側面発光タイプとか商品化され弄り方の幅が
広がってきました(^^)





先日某お店に行った際に↓のLEDテープをゲットしました。


売りは全面発光らしいです・・・。

確かに↑の画像では何となく全面発光~。

で↓のように拡大してみました。


良く見なくても光ムラがあります・・・。

と言うより発光素子はトビトビ・・・。

発光が側方にもなされており、発光素子間のテープで拡散処理されているのでしょうか?

素人の私には良く分りませんが、全面発光ではなく全面発光風です(笑)

でも何処に貼ろうかな・・・。
Posted at 2010/06/10 22:28:06 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイライン KeePerコーティング(ダブルダイヤキーパー) https://minkara.carview.co.jp/userid/388561/car/2572261/4807799/note.aspx
何シテル?   05/27 18:53
初代アルファードからスカイラインへの乗り換えです。 初めての日産車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
※Cool Exclusive  ●350GT HYBRID Type P  ●スト ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
7年ほど乗りました。 生涯2台目の愛車でしたが、初めて弄った車でもあります。 冬場はスキ ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
○外観  ●フロントバンパー : GARNI(Vert)    → フォグ部スムージング ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation