• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takuyaのブログ一覧

2010年04月25日 イイね!

久しぶりに自分で洗車しました

久しぶりに自分で洗車しました







昨日、今日と何か久しぶりに暖かい週末を迎えたような気がしますね。

のせいなのか昨日はとても早く目が覚めたので、洗車してきました。

早朝の気温が6℃で、流石に手が悴みましたが・・・。

自らの手で洗車して綺麗になった車を見るといつにも増して愛着が湧いてきます(^^)

久しぶりの洗車でしたが、これからもう少し自分の手で洗車してあげようかと・・・。

いつまで続くか怪しいですが(^^;)



で例の如く綺麗になった愛車を見るとムショウに撮りたくなります(笑)


車が綺麗になっても、何も変わり映えしてませんが・・・ ´Д`;



更に今回は、新たな撮影グッズ↓を投入~。

単なる脚立ですが・・・´∀`



上から目線で車高が誤魔化しで低く見えることを期待して・・・。


低く見えるか否かは気持ちの問題でしょうか(笑)



いつもに増して痛々しい視線を浴びながら撮影してました ○´∀`○



これに懲りず、GWに向けて更なる撮影グッズの投入を予定中~  ̄∇ ̄
Posted at 2010/04/25 20:51:45 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月18日 イイね!

微妙な弄り・・・

微妙な弄り・・・









昨晩は2つのオフを掛け持ちしましたが、両方とも画像なし・・・。

勿論デジイチは持っていきました。

でも何か撮れるような状況じゃなかったです・・・。

久しぶりにコーティングのメンテしてマイアルが綺麗になっていたのに・・・。

練習台となる車は一杯あったのですが・・・。

また次回の楽しみに取っておきます。



この週末は↑(↓)のLEDチューブを取りつけてました。


余り目的も無く買ってしまっていたのですが、↓に付けてみました(運転席側)。


で助手席側は↓。


2列目のステップ下に入れました。

いつもの如く何も考えずに先に運転席側から装着。
次に助手席側に付けようと思ったらLEDが長過ぎる!

良く↓を見ると助手席側のスライドドアのモーター?が邪魔な位置に・・・。


助手席側を無理矢理装着したので左右がビミョーにアンバランス。

気が向いたらGW辺りにでも手直しします。

くどいようですが、あくまでも気が向いたら<ですが・・・。



で、まだ↓のLEDテープが余っているんですが、どこに付けようか思案中です。


そのまま放置が有力?
Posted at 2010/04/18 23:47:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月04日 イイね!

桜









今日はいつもと違ってを撮って参りました(^^)





満開と呼ぶにはまだちょっと早いようです・・・。

咲くのは早かったのですが、最近の寒さでなかなかその先に進みませんね。



当然ながらだけを撮る訳もなく、↓も撮って参りました(笑)

道行く人から痛い視線をモーレツに浴びました(笑)



話は変わりますが、K-SPECさんから↓のブツがラインナップされましたね。

10系も漏れることなく(笑)

当然20系もあります。


現在のマイアルの仕様は↓ですが、実は白化も真剣に検討していました。


以前のブログにもUPしましたが、雑誌で↓を見てかなり白か黒か迷いました・・・。



今もってしても白化にしても良かったのではないかと思ってます・・・。

皆さんは如何でしょうか(^^)
Posted at 2010/04/04 23:27:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月28日 イイね!

洗車・・・後・・・撮影

洗車・・・後・・・撮影








黄砂のお陰でゼブラ模様になったアルを昨日洗車しました。
勿論・・・手洗いでなく機械ですが・・・(^^;)

それでも車が綺麗になると気分が良くなります(^^)



で、気分が良くなるとどうしても写真を撮りたくなります(笑)

で↑の画像を撮ってきました。
いつもと何も変わっていませんが・・・。



更に↓のとおり内装も撮りました。

こちらも前から何も変わっていませんが・・・。



で本日名古屋のとあるお店に用があったので、ついでに撮ってきました。
いつもの第2撮影地点で、↓の画像群を(笑)





くどいようですが、以前から何も変わっていません・・・。


途中お巡りさんが巡回されに来られました。
不思議そうに私を見ておられましたが、痛い視線になれた私は全く動じません。
その後も黙々と撮影を続けていました・・・ ̄▼ ̄



無事?一人撮影会も終了し、某ショップにレッツゴー・・・。

昨年末から相談しているムフフなブツについて、お話してきました。

どうも完成は相当先になりそうです・・・ヽ(゚Д゚;)ノ!!

気長に待つしかなさそうです・・・´Д`


ところでインパネをピアノブラックに変更したので、以前装着していた↓のブツが余ってます・・・。


LS600hの本木目用ウォールナット(ミディアムブラウン)なので、(10系)アルの茶木目とは
若干色合いが異なりますが、欲しい方が居られましたらお譲りします。

↓がアルの装着画像です。


画像を見るとやはり色合いが異なりますが、気にならないというお方にお譲り致します。

但し、アル乗り+手渡しが出来る方に限定させて頂きますのでご了承願います。
Posted at 2010/03/28 20:55:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月08日 イイね!

はじめてですが・・・

はじめてですが・・・











みんカラに登録してはじめてですが、デイリーのランキングに入りました。

この日は、

  ブログ … 2件

  整備手帳 … 1件

  フォトギャラリー … 12件

のUPした日でした。

流石にこれだけUPすれば入るようです(笑)

もう2度とこれだけのUPすることは無いと思いますので、ランキング入りすることもないでしょう。



未だUPしていない画像があったので、↓にUPしました。

フォトギャラリー①

フォトギャラリー②

フォトギャラリー③

もうこれでUPする画像は無いです・・・。



話は変わりますが、夜の撮影はやはり難しいですね(^^;)





ヘッドやテールが点灯状態だと、なかなか設定が難しい・・・。

これから夜な夜な一人撮影会をしてそうです(笑)

この世界も奥が深いです。
Posted at 2010/03/08 21:41:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイライン KeePerコーティング(ダブルダイヤキーパー) https://minkara.carview.co.jp/userid/388561/car/2572261/4807799/note.aspx
何シテル?   05/27 18:53
初代アルファードからスカイラインへの乗り換えです。 初めての日産車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
※Cool Exclusive  ●350GT HYBRID Type P  ●スト ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
7年ほど乗りました。 生涯2台目の愛車でしたが、初めて弄った車でもあります。 冬場はスキ ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
○外観  ●フロントバンパー : GARNI(Vert)    → フォグ部スムージング ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation