• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月05日

調子に乗って、あわや大惨事に

調子に乗って、あわや大惨事に キャブのオーバーホール後、デスビキャップ・プラグコードを替えて、テストランしてきました。

車庫をでて、近所を走りだし、高速のインター向かうが、タイヤ交換したばかりで、どうやら、エアーが多い感じだぁ!

すぐさま引きかえし、エアーチェック。1.6 入っていたので1.4に合わしてやった。

そのあと、ブレーキクリーナーを使い気になる汚れを、シュシュやってました。
キレイになるのが楽しく、注意を怠りました。 車いじり失格です。

エンジンかけぱなしで、調子にのり、どんどんと上に行ってしまいました。

次の瞬間、キャブの下のデスビ辺りから、火ができちゃいました。(激青)

取り敢えず、人力作戦でフウフウやり、無事鎮火しました。(激汗)

我ながらすごい肺活量。(頭の中真っ青でした)

よかった、燃えなくて。

しばらく様子見て、ひとっ走りいってきましたぁ!
いつもの場所です、興味を引く車はあまりいませんでした。

今日はたのしかっけど、変な疲れがぁ・・・
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/04/05 22:20:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

ガソリンスタンドのブランド
kazoo zzさん

愛車と出会って2年!
マツジンさん

娘の車
パパンダさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年4月5日 22:27
燃えなくて何よりでしたね!

ポイント式の場合火花が出るので、キャブからのガソリン漏れにも注意が必要ですね。
コメントへの返答
2009年4月6日 16:09
ほんと、燃えたら、爆発とかしますよね。良かったです。

ポイント式だと、そんなに危ないもんなんですね。 
2009年4月5日 22:29
ガスバーナー化ですか?
大事に至らなくて良かったです
何事も無ければ笑い話ですみますので、次回は無い様に気をつければOKです(^_^)/
#私は危ないかな(爆
コメントへの返答
2009年4月6日 16:13
ほんと、近所はチャイナタウンのように自転車が通るので、その人たちから見たら「何やってんだあいつ!?」状態だったと思います・・・
2009年4月5日 22:29
ヒェ~・・・キャブからのガソリン漏れが気になります。
コメントへの返答
2009年4月6日 16:14
最初は漏れて、にじんでいました。フィルターの入っているところから。

でも、マシ締めしたので大丈夫です。
2009年4月5日 22:33
鎮火して何より!

私は、一度燃えてますので・・・(汗
キャブ周辺は気を使ってます(笑
コメントへの返答
2009年4月6日 18:45
キャブはガソリン漏れで、出火したのですか?
2009年4月5日 22:52
大事に至らず何よりです(笑

私は初代ケータの時、点火系トラブルで高速道路上で消火器を使った事があります(爆

まさしく火の車(核爆

すぐさま同時点火に交換しました(滝汗
コメントへの返答
2009年4月6日 18:46
ポイントレスにすればいいのですかね?

あまり、熱い視線を浴びることは避けたいものです。
2009年4月5日 23:39
大事にならずに済んでよかったですね。
コメントへの返答
2009年4月7日 1:50
ほんと、よかったです。あと、数秒燃えたら、逃げていました。
2009年4月6日 3:06
やはり消火器は必需品ですね。
大事にならず何よりでした。
コメントへの返答
2009年4月7日 3:14
ブレーキクリーナーより、消火器の方が大事です。
2009年4月6日 6:04
シューシューがイケナカッタ??

まさか火が出るとは・・・(汗;

瞬間的にふーふーより布でがばっと

被せると火は消えます・・・
コメントへの返答
2009年4月6日 18:47
キャブの下だから、布を手際よく入れられないとことでした。 スゲ-焦りました。
2009年4月6日 9:32
発見が早くて良かったですね (コワ~

ボンネットは開いてたのかな?

もし閉まってたら今頃は・・・南無? (汗

大黒P、誘ってくれれば (謎
コメントへの返答
2009年4月6日 18:49
あけてやってました。 タバコの火なら着くであろう、時間ぐらいは火がありました。あと、数秒長かったら非難していたかもしれません。

大黒は、こんどお願いします。
2009年4月6日 13:36
消火できてよかったですね。
最近は量販店の安物ですが消火器積んでます。
自分には使いたくないですね。(怖い)
コメントへの返答
2009年4月6日 18:49
消火器も色々種類があるのでしょうか? 

2009年4月6日 19:00
 燃えなくて良かったですね・・・費用もそれから消防署からのお叱りも、そして燃えた場所が悪かったら賠償も・・・恐ろしいですね・・・
 消火器は保険より大切かも知れませんね・・・初期消火を完全に出来る消火器が必需品ですね・・・燃え上がったら余程の消火器でなくては消えませんから・・・
 ご注意下さい・・・
コメントへの返答
2009年4月7日 1:50
消火器検討します。ほんと・・・

プロフィール

「edo」
何シテル?   02/11 16:31
メインは E60 M5 にのっています。 かの有名なオークションで、左ハンドルBDRが出ていたので 落札しました。 この時点で、所有権は、オヤジ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
E60 M5 7速SMG 507PS 1890KG
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
趣味のギアを沢山積んで、漁にでます。
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
なんだかんだ、手間かかるけど、コスワースがすきなんだな!きっと。
ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
左ハンドルのレアな BDRだったんで、即決いたしました。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation