ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [えいヤン]
えいヤン192 LH-BDRS
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
えいヤンのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年05月06日
感じやすい人、一言どうぞ
先日、仕事で、山梨に行きました。 中央高速で、淡々と運転、いつもの通り・・・ 突然 この雲を発見しました。 こんなの、見た事ありません。 私は、竜巻・聖火にみえました。 皆さんの感じ方を一言書いてみてチョ。
続きを読む
Posted at 2009/05/06 18:45:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年05月03日
まただぁ!! とりあえず帰還しました。
また、バッテリーが上がってしまった。 たぶんオルタなんで、配線見直ししなきゃデス。もしかしてまだ、1年未満の本体か? 出発まえから、なんかライトが暗いから心配はしていたんです。 やっぱりVoltかAmp計つけないと不安ですねぇ。 IkeさんGunさん お手間取らせてすいませんでした。 こんど、 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/03 01:38:08 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年04月14日
すぐに、穴から抜けちゃうんです
アレから、色々点検してみました。 キャブのスロットルの左右の取り付けも、Oリング式のインシュレーターだったこともあり、少しずれているように感じました。ご指摘有難うございました。 でも、この問題以外に、アクセルがアイドリングが急に上がる事がありましたので、続けて点検しました。 私の車の場合、左 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/14 18:15:58 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年04月06日
キャブレターの・・・
昨日、静止状態でアクセルを踏んだりしながら、サウンドを楽しんでいたのですが、戻りのレスポンスが悪い感じが時々したのです。 ここで、教えていただきたいのですが、ワイヤを戻すというより、2つのキャブの同調をバランスレバーとか、スロットルレバーがついているところありますよね。 そこの、リターンスプリ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/06 19:12:24 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年04月05日
調子に乗って、あわや大惨事に
キャブのオーバーホール後、デスビキャップ・プラグコードを替えて、テストランしてきました。 車庫をでて、近所を走りだし、高速のインター向かうが、タイヤ交換したばかりで、どうやら、エアーが多い感じだぁ! すぐさま引きかえし、エアーチェック。1.6 入っていたので1.4に合わしてやった。 そのあ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/05 22:20:07 |
コメント(11)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2009年04月04日
バンデージ
教えていただきたいのですか、 この前エキパイにバンデージを巻いたのですが、巻かれ方々の皆さんは、どちら側から巻いてますか? 4本の集合菅側まいてますか? それとも、エンジン側から巻いてますか? 後で気になったのは、止める、ホースバンドは 片側のみにしてますか? 私の場合、エンジン側 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/04 23:04:31 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2009年03月26日
洗車したのに
仕事で、箱根に来ています が・・・ 雪降ってます。 桜と雪のコラボレーション初めて見た気がします。
続きを読む
Posted at 2009/03/26 11:53:27 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2009年03月19日
GUNさん 俺がやっちゃったデス。
御殿場からの帰り、やっちゃったょぉ(涙) 結果からすると24キロオーバーだったから良かったんですが、もっと行っていてもおかしくなかったと思います。フルブレーキでした。 実は私、優良運転手から一気に、脱輪したもので、全然システムが解っておりません。 5年間有効の免許を持っていて、無違反でした。 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/19 02:40:26 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年03月05日
私はAがすきなんです。
オークションで、Aアームが出ています。 私のはIアームの89年なのですが、I→Aに転換されたかたいらっしゃいますか? 経験談をきいてみたいです。費用とか、違いなど。 中古を、どこか取り付けていただくる場所など、オススメありましたら、教えていただけませんか? おねがいします。
続きを読む
Posted at 2009/03/05 03:45:03 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2009年02月18日
そんなところに、5本も、入れちゃうのぉ
写真は、キャブの下の、インマニを前から見たところです。 この前、キャブのOHをしていて、デスビを開けてみました。カーボンが磨り減っていたので、キャップを交換しました。 で・・・・届いたのが、プラグコードを差し込むところが90度、まがったタイプが届きました。 あまり、深く考えませんでしたが、い ...
続きを読む
Posted at 2009/02/18 01:03:22 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「edo」
何シテル?
02/11 16:31
えいヤン
[
神奈川県
]
メインは E60 M5 にのっています。 かの有名なオークションで、左ハンドルBDRが出ていたので 落札しました。 この時点で、所有権は、オヤジ。 ...
291
フォロー
297
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
E60-M5 ( 9 )
LH-BDRS ( 18 )
106・プジョー・S16 ( 2 )
生活 ( 9 )
E60 530d ( 1 )
漁船ライフ ( 2 )
愛車一覧
BMW M5
E60 M5 7速SMG 507PS 1890KG
マツダ ボンゴフレンディ
趣味のギアを沢山積んで、漁にでます。
メルセデス・ベンツ 190シリーズ
なんだかんだ、手間かかるけど、コスワースがすきなんだな!きっと。
ケータハム スーパーセブン 1700BDR
左ハンドルのレアな BDRだったんで、即決いたしました。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation