• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいヤンのブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

M5のタイヤ交換

M5のタイヤ交換散々悩んで、また、ヨコハマ アドパン スポーツにしました。 

はじめは、 050とかPS2もかんがえておったのですが・・・
いろんな、評価をよんでいたら、ハンコックのevoと評価がおなじ・・・ ハンコックHPで、比べられていたタイヤが、 050 とか、 PS2でしたので。 なんとなくイヤになってしまいました。

3つの評価が、GOODになっており、もういっちょの、評価だと ハンコックが Very Recommendableでそれ以外が、Recommendable になっていました。 コンチネンタルも Very なしです。 

http://www.hankooktire.co.jp/product/002.html

決断後 物色が始まったのですが、 オークションで、リアタイヤが丁度出ておりまして、イボ付の、半年落ちで 2本で3万でした。 安ぅ!!

私が、E39 と E60のM5を購入した、BMWのディーラーの 支店長は 歴代のM乗りさんで、その方いわく、Mには、アドバンが一番いと、言い張っていました。
減り始めると、ノイズは増えますが、グリップ優先で、いいタイヤです。

あと、コンチから、乗り換えたのですが、比べて、アドバンは乗りごこち良いです。 
あと、すこし太っているタイヤなので、面イチになってきました。 気のせいか? 

次は、001にしたいです。
Posted at 2010/06/27 14:47:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | E60-M5 | 日記
2010年06月19日 イイね!

元気いただきました。

元気いただきました。先日、https://minkara.carview.co.jp/userid/161134/blog/18525961/ 
island326。さんのBLOGに、tujiやん さんの絵がUPされていました。 

このころから、tujiやん さんに、いつか書いていただきたいと、強く思うようになりました。
わたしの、強いとは、そうとうなんですが、どうやったら、書いてもらえるようになるんだろうか?
なんか条件はあるのか?などなど、エロエロ考えていました。まあ、どうせ、俺はハズレくじで、描いてもらえることなんてなさそうだなと思い込んでいました。

1年先に新居を建てる予定なので、そのお家の玄関かMY隠家に、ドォ~ンと飾ろうと思っていました。
ですので、全国オフであってから、おねがいしてみよっ!!と開き直っていました。そんな矢先

なんとなく、毎日のブログチェック。 あべかず さんのブログをみながら、興味津々。なるほど、こんなのも、額に入れたらおもしろそうだなぁ!!なんて思い・・・
https://minkara.carview.co.jp/userid/256750/blog/18551960/

さらに、みなさんの、blogをみていくと、tujiやん さんが 「Vol・32 BDR」 をUPしている。
また・・・BDだぁ!! なぁんて思いながら、みていたら、ゾォッ-ト 鳥肌が全身にたってしまいました。
 
もちろん、たったのは鳥肌だけですよ。

https://minkara.carview.co.jp/userid/653988/blog/18551777/

選んでいただいたのは箱根の大観山に、行ったときの、超お気に入りの写真を、画いていただくことができました。しかも、頼んでいないのに。 

じつは、ここ最近、ぜんぜん、ええ事なくて・・・ 超落ち込んでおりました。 ものすごく、元気になりました。 いろんな意味で、すばらしい、タイミングで大変感謝しております。 

ありがとうございました。 

Posted at 2010/06/19 04:17:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | LH-BDRS | 日記
2010年06月19日 イイね!

ほしい車を、とられた。

ほしい車を、とられた。私の、憧れだった車をついに、買ってしまった・・・やつがいます。
新車価格1200諭吉
10年以上前で、このスペックは、今も、只者ではありません。
TVR サーブラウ4.5 という車です。
興味がある方、お友達になってあげてください。 

大変、変態なくるまです。 1200kgのボディーに420馬力の TVR自社製エンジンが乗っております。


https://minkara.carview.co.jp/userid/784235/profile/

さぶちゃん4.5 です。 よろしく、おねがいします。

Posted at 2010/06/19 02:36:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月25日 イイね!

ケーターハム の 車名について & 車検

ケーターハム の 車名について & 車検セブンの車検通過しました。
今までの、マフラーは、触媒ついてなかったんで、触媒付の、ケーターハム チタン マフリャーをつけて、行ってきました。

私のエリアの陸運局も、検査機構に第3者的な民間会社が入ったようで、前回よりカナリ通過に厳しかったです。

とりあえず、キャブを絞るだけ絞って、マフラーを交換して、手動式のスポイトみたいなものでウォッシャーを出るようにして、行って見たところ最終的にラインに6人も集まり、指摘されまくりでした。

私のは、平成1年登録の輸入車なので、3点のシートベルトをつけて来い言う事が1点ありました。
さっそく、会社の廃車にするくるまから、ドナドナしてもらい、OK。

マフラーの角度も指摘がありました。 マフラーは下向きにする、アタッチメントをかぶせて無事OKとなりましたが、オリジナルのマフラー(輸入当時のマフラー)ではないという点で、問題がありました。 でも、輸入当時のマフラーってどういうことよ?

考えたんですが、○○商会が輸入するにあたり、数台いっぺんに輸入する。 そして、日本の車検に対応するように、部品を交換しながら、輸入した数台を少しずつ通していく?ということか? だから、オリジナルの車検対応マフラーは、俺の手元に無いわけだ!!!という結論になった。 

検査員が、1回目のラインのときに、触媒の写真を取ってきてくれればいいといっていたので、撮って後日チャレンジになりました。 駄菓子菓子、検査員のちがいで、それだと駄目だとか始まってしまいました、がソコは押して押してOKとなりました。

ところで、車名が ロータスでいいのか? ケーターハムじゃないの? 皆さんのどうなってますか?
Posted at 2010/04/25 18:16:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | LH-BDRS | 日記
2010年04月10日 イイね!

セブンのネタです

セブンのネタです今日は、会社に行く前に、少しセブンをいじりました。

カバーが、青に塗られたんで、装着しました。 ホースとマッチングしていて、いるようない無いような。
ていうか、シリコンホースの寿命って・・・

あと、お騒がせの、マフラーなんですが、車検すんなり通かわかりませんが、触媒入りの、ケーターハムのチタンマフラーにしてみました。 お値段は、ちょっと、安かったです。

さぁ、来週は車検だ。
Posted at 2010/04/10 22:41:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | LH-BDRS | モブログ

プロフィール

「edo」
何シテル?   02/11 16:31
メインは E60 M5 にのっています。 かの有名なオークションで、左ハンドルBDRが出ていたので 落札しました。 この時点で、所有権は、オヤジ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
E60 M5 7速SMG 507PS 1890KG
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
趣味のギアを沢山積んで、漁にでます。
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
なんだかんだ、手間かかるけど、コスワースがすきなんだな!きっと。
ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
左ハンドルのレアな BDRだったんで、即決いたしました。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation