
1ヶ月前のお話なんですが、5歳の娘を連れて、大黒Pまで早朝ドライブに行きました。
ジュースを買ってくれというので、車では飲まないという約束で、ドデカミンを購入。
で・・・ 車に乗る前に、2・3口飲んで・・・帰る事に。
助手席のドア側のホルダーを使っていたんですが、左利きという事もあるのか、右側 つまり センターコンソール側のホルダーに移した瞬間、閉まっているはずの蓋の間から、ドデカミンが噴出し始めました。 (-_-メ)
掃除するから、許して・・・ごめんなさい! と。 あぁぁぁもう、怒れないし、おこっても、時間は戻せない。 というか、息子だったら、拳骨確定。
つい先日、カナリ本気で走りこんでいたときの事、EDCのボタンが押せなくなっていました。 ジュースでカチコチになってしまっていました。
ディーラーに聞いたら、ボタン丸ごとの交換になるとの事でした。 だったら、駄目もとと思い、やるだけやることにしました。
まず、ブーツを脱がします。

イヤぁ~ん。
そして、ブーツをはずして、指を引っ掛けて、持ち上げる。

やさしくネ!
ひたすら、ばらしまくります。

以外と簡単。
こういう作業は、必ず何かしら壊してしまうのですが、今回はパーフェクトに完了しました。
Posted at 2010/02/24 16:08:02 | |
トラックバック(0) |
E60-M5 | 日記