• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月06日

LED補修完了(^。^)v

LED補修完了(^。^)v 最近、ようやく暖かくなったので、先月逝ってしまったリアアンダーLEDを以前購入したショップで同じ物を購入していたので、交換作業をしました。

4本全取替えにしようか、逝ってしまった1本だけにしようか悩んだ末、1本だけ購入。色合いは、残った3本と同じだったので良かったです。

そしてそして、今年初のプチオフ会で逝ってしまっていたと思っていた、ヘッドライトアンダーLEDですが、試しにバッテリーに直結したら、 今迄通り点いちゃいました。

どうも、リモコンユニットの受光部側が逝っていたようです。
と言う訳でとりあえず、スモール連動にしてます。

これまた危うく、新規購入するところでした。(アセアセ)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/06 22:05:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

やっやっちまった〜_| ̄|○💦💦
かずさん595さん

おはようございます!
takeshi.oさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2011年3月6日 22:19
こんばんは。

補修お疲れさまです。

ヘッドライト逝ってなくって

よかったですね。
コメントへの返答
2011年3月6日 22:24
こんばんはです。

本当に危うく、取っ払うところでした。

これで、イルミファイバーを使った4色フルカラーアイラインへの交換が、先送りになってしまいました・・・。(笑)
2011年3月6日 22:44
こんばんは。

ワダスも不思議とオフや遠征先で不点灯になったりします(笑)
コメントへの返答
2011年3月6日 22:48
こんばんは。

何かとトラブル続きのマイノアです。

まさか、受信機が壊れるとは思いませんでした。
これも、今年初めの寒さの影響でしょうかねぇ。

最近は、花粉症に悩む今日この頃です。
2011年3月6日 23:21
暖かくなって弄りの季節になりましたね~(笑)

自分も今月後半から暇が出来るので

弄り開始になります(笑)

アイライン4色発光…

楽しみにしてます。

リアテールにも

利用出来そうな(笑)

コメントへの返答
2011年3月6日 23:44
花粉症が酷くなければ、良い季節なんですけどね~っ。

弄り頑張って下さいね!
2011年3月7日 12:05
こんにちは!


電気系の弄りは やはり接触 防水対策が 難しいのですね?
コメントへの返答
2011年3月7日 12:23
こんちは!

確かに、防水処置は必須ですね。また、配線にもゲルコートチューブが必要ですね。改めて感じました。

プロフィール

「ヘッドライトのクリア塗装乾燥中。」
何シテル?   05/19 11:06
①日産ブルーバード(910ターボ) (中古で先輩から購入) ②トヨタマークⅡ(GX71前期) (中古で購入) ③トヨタマークⅡ(GX81前期) (新車で購入...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カロッツェリア DMH-SF500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 07:08:01
マツヤマ機工 クリップ(緑)・ハーネスバンド (黒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 06:07:58
HASEPRO バケットフォルムクッションAir 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 23:26:00

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
燃費改善と言う事で・・・。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初期型のオデッセイです。 初めてミニバンを運転した時は、「なんじゃ、このだだっ広さは!」 ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
ルーフボックス乗っけたり、レカロシート付けたりとこれまた色々と弄ってました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
H20/1/19にH15年式のノアを購入しました。 車好きなもんでド・ノーマルでは乗れな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation