• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月10日

まふりゃぁ交換。

まふりゃぁ交換。 まあ、梅雨が明けたと思いきや、一気に本格的な、夏 ・ 夏 ・ 夏 & 暑い ・ 暑い ・ 暑い です。

駅までの通勤だけで、体がとろけてしまいそうです。

と前置きはこのくらいで、、、、ようやくマフラー交換しました。

柿本改の『GTbox 06&S』です。

市販されている車外マフラーはRS用ばかりなので、15Xへの適合がありません。なので、RS用を楽天市場で購入。

近くの板金屋さんの『DEARモータースポーツ』に行き、バンパー加工(バンパーカット)と取り付けをお願いしました。

注)バンパーカットしなくても、マフラーハンガーの長い分を購入すればバンパー下に設置できるのですが、地面や車輪止めにヒットする可能性が高くなるので、バンパーカットして上に上げました。

今迄の車(スパシオ、ノア)も同じ店で、マフラー取り付けをお願いしたことがあるので、難なく完了です。

(西区、糸島の方、是非『DEARモータースポーツ』ヨロシクです!!)

始動した時の、音は本当によか音します。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/10 20:59:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

私の宝物です✨
スプリンさん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

この記事へのコメント

2013年7月10日 21:15
こんばんわ♪

同じまふりぁぁぁ~ですねww
標準バンパーにRS用、ステキです(-.-)y-~

ワタクシは、タイコのエンブレムが見えないのでカナシ~イです(爆)
コメントへの返答
2013年7月10日 21:21
こんばんは。

悩みに悩んだ末の選択です。(^^)v

マフラー交換には、バンパーカットすると決めてましたので。。。

イメージ通りでよかったです。
2013年7月10日 21:26
ヨカっすねぇぴかぴか(新しい)

VOXY時代に、これを2本買って溶接し
左右出しにしてた時期がありましたww

バンパー加工は、俺も賛成ですわーい(嬉しい顔)手(パー)
車止め気にして、駐車位置探すの
めんどくさいっすもんね冷や汗
コメントへの返答
2013年7月10日 21:31
そうそう!

本当はセンター出しが車輪止めには一番効果的なんですが、フィットには無いんですよねぇ!!

大丈夫だとは思っていても、一旦車から降りて、当たらないか確認する自分が居ます。。。(笑)
2013年7月10日 21:28
こんばんは^ ^
って、、マフラー変えてるし~
凄くカッコいいです(^^) テールエンドの青が好みです
カズさんもイメチェンやね〜(^^)
コメントへの返答
2013年7月10日 21:33
あははっ !^。^!

ありがとうございます。

棒茄子の使い道考えて、ようやく答えが出ました。
2013年7月10日 21:40
 やっぱり!

車は音だして

走るのがいいですね!
コメントへの返答
2013年7月10日 21:43
度を越えるといけませんので程々に!!

見た目も大事ですね!!(わら)
2013年7月10日 21:40
オッ…!!

遂にやりましたネ♪
ふプロに任せるのならバンパーカットは

シオンが言うように正解ですね!
カッコイイですね♪

ムビを是非ともアップして下さいな。
コメントへの返答
2013年7月10日 21:46
遂にやってしまいました。

因みに、Dらーーに持ち込んで、頼んでみたら予想通り『トラブルになるかもしれませんので、出来ません!』の回答でしたので、いつものお店に行ってお願いして快諾です。
2013年7月10日 22:03
マフラー替えたんやね!おめでとさん!

お披露目オフはいつにする?

リアのエンブレムもさりげなく赤になっとるし(笑)
コメントへの返答
2013年7月10日 22:07
こんばんは。

マフラーは、トヨさんの誘惑に負けてしまいましたよ。(罪な方です。。。わら)

リアエンブレム・・・ばれちゃぁ仕方が無いですね!!
2013年7月15日 15:01
マフラー、いいなぁ(*^-^*)
冬には欠かせないアイテムですよね(≧▽≦)
って…そのマフラーじゃないか(笑´∀`)

マフラー、格好いいですね(*^_^*)
是非音が聞いてみたいです(≧▽≦)
コメントへの返答
2013年7月15日 15:08
そうそう、この時期に毛糸のマフラー巻いてって・・・コラッ!

想像しただけでも、ぶっ倒れそうです。


本当に良い音しますよぉ!

プチオフの時にでも・・・。
2013年11月11日 22:19

マフラーは、マジかっこいい!(゚д゚)!


でも、リア右の筆記体のステッカーも

かっこいい・・・(・∀・)!

これって、売ってるんですか??

コメントへの返答
2013年11月11日 22:50
こんばんは。

私が貼っているのは、マフラーに付属してたステッカーになります。

ヤフオクでも、出品されているみたいですよ。

因みに、正規品は↓です。
http://www.kakimotoracing.co.jp/08-00_goods/08-02_goods-sticker.html

プロフィール

「13万キロピシャリを撮れなかった。
残念‼️」
何シテル?   08/23 17:50
①日産ブルーバード(910ターボ) (中古で先輩から購入) ②トヨタマークⅡ(GX71前期) (中古で購入) ③トヨタマークⅡ(GX81前期) (新車で購入...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WORK EQUIP03+DUNLOP ENASAVE EC204 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 16:01:24
カロッツェリア DMH-SF500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 07:08:01
マツヤマ機工 クリップ(緑)・ハーネスバンド (黒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 06:07:58

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
燃費改善と言う事で・・・。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初期型のオデッセイです。 初めてミニバンを運転した時は、「なんじゃ、このだだっ広さは!」 ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
ルーフボックス乗っけたり、レカロシート付けたりとこれまた色々と弄ってました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
H20/1/19にH15年式のノアを購入しました。 車好きなもんでド・ノーマルでは乗れな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation