• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazutakuharuのブログ一覧

2013年02月11日 イイね!

問題解決~っ!

問題解決~っ!先ずは、昨日、発生した、ホイールの件ですが、何とか解決しました!!

今日、トヨさんと、PRIMEさんに急遽オフを開催して頂きまして、タイヤとインナーフェンダーとの干渉について対策会議を練りました。

対策案として、
①キャンパーボルトで逃げを作る。
②フェーンダーの爪折り。
③タイヤサイズの変更。
の中からの選択となったんですが、

①は、後々タイヤのかた減りの問題が発生するので、却下。

②は、車の加工は出来れば避けたかったので、見送り。

最終的に、③のタイヤサイズの変更にて対策する事に決定し、そのまま、オートウェイに直行し、ナンカンのAS-1(コンフォートタイヤ)にしました。

http://www.nankang.com.tw/home.php?fn=jap/index

タイヤサイズは、205/40R17か195/40R17で悩んだんですが、く ろ と ら ☆彡さんのアドバイスに基づき195/40R17に決定です。
中国タイヤよりも、タイヤノイズは小さいですし、乗り心地もかなり良い感じです。







タイヤの厚みが薄くなったせいで、キャッツアイや、縁石越えに注意が必要となりましたが、裏道等の段差でも全く当たらなくなりました。

ヒットする事を気にせずに走れる事のありがたみを身をもって感じました。(汗)

く ろ と ら ☆彡さん その他 アドバイスを頂いたみん友の皆さん 本当にありがとうございました。

トヨさん PRIMEさん お忙しい中 付き合って頂きありがとうございました。

P.S.
今回の交換前に付いていた、中国タイヤですが、セコ○ンとアップ○レージに買い取ってもらおうと持ち込んだのですが、中国製タイヤは何れの店舗でも買い取らない様に決めているそうです。
とりあえず、処分と言う事で引き取っては貰いましたが、皆さんもその点は注意して下さいね。

Posted at 2013/02/11 18:55:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月09日 イイね!

ホイール付けたは良かったが・・・。

ホイール付けたは良かったが・・・。今朝はチョー寒い朝でした。

予報では雪だったんですが、昨日の雪が残る程度で、雪自体は降ってませんでした。

午後からは半年点検で、Dラーに点検に出かけ、まあ、今のところ特に不具合も無く、1時間程度で点検も終了。

天気も良くなり、よっしゃ!、いっちょやったるか!と気合入れて昨日届いたホイール交換作業開始。

カラーは、メタルシルバーと言うカラーだったんですが、濃い色のシルバーでした。(色的には渋い色です。)

まあ、交換自体は、特に問題なくサクサクと進んで、

《フロント上側から》


《フロント横から》


《リア側から》


《左後ろから》


《斜めから》


と良い感じで進んでいたんですが。。。

リアは5mmスペーサー入れてツライチ、フロントが当たるかなぁと思いつつ、試走。

で、走行中 少し路面がモッコリした所を乗り越えたとたん『ガスッ!』と鈍い音。

えっ? と思い、一旦車から降りて確認するも、特に異常なし。

Uターンしても一度同じところで、やはり『ガスッ!』 どうも、フロントがインナーフェンダーに当たっている様です。

ええっ!やっぱり 7J INSET+45はきつかったか!!

今更、返品も利かないし、どうしようと悩んだ末、キャンパーボルトを買おうかと考えてますが、心が少し凹んでます。

キャンパーボルトで何とか回避できたら良いんですが・・・。(涙)

他にも同じサイズの人、みんカラで見かけたので大丈夫と思っていたんですが、これこそ正に自己責任ですね。

皆さんも注意しましょう。
Posted at 2013/02/09 21:21:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月07日 イイね!

ホイール買ったど~っ!

ホイール買ったど~っ!遂に、ホイール買い換えました。

HOT STUFF の CROSS SPEED PREMIUM-10 です。

未だ、届いてはいませんが、明後日には届く予定です。

何とか小遣い貯めて買ったホイールですが、軽くて安い物です。

7.5kg/本、4本セットで¥50800です。勿論、タイヤ込みの価格です。
因みに、タイヤはエバーグリーンと言う良く分からないメーカーです。

タイヤに不満があれば、タイヤのみ替える予定です。

RAYSのホイールどうしようか??

誰か買いたい!と言う方いらしたらメッセください!!
タイヤ買い替えの時の資金にします。(笑)


RAYS SEBRING ITC エコルト 7J 4H PCD:100 INSET+48だったと思います。
ガリ傷無し、小傷はあります。
タイヤはブリジストンのPlayz 205/45R16 です。
Posted at 2013/02/07 22:58:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

今年の締め!?

今年の締め!?福岡は、今日も寒い一日でした。

そんな中、今日は年末も押し迫ってますので、全国的に有名な『太宰府天満宮』まで、お参りに行ってきました。


本当は初詣に行きたいんですが、年末年始はとてもじゃぁないですが、大渋滞になるので近寄る事も出来ません。

なので、家では数年前から年末にこの時期に、その一年を無事に過ごせたと言う事で、お参りに行く事にしています。

昼頃からは、小雨が降り始め、その後には小雪もチラつき・・・・。とは言え、海外含め観光客が多かったですね。

お昼には、天満宮近くの『筑紫庵』、”筑紫庵バーガー"を食べました。


初めて立ち寄ったお店なんですが、元々から揚げ専門店みたいで、バーガーの中身も何と『から揚げ』!!
サラダとドリンク付きで\800とリーズナブルな価格です。



から揚げ入りバーガーは、初挑戦だったんですがとても旨かったです。

その後、U/G博多店で少し物色して帰りました。

途中、気付かなかったんですが、とある人物に発見されたみたいでした。
(さぁ~て、誰かなぁ~!)

さて、明日はクリスマスイブですが、皆さんは如何ですか?

私は、ヤフオクで、こんな物を購入しちゃいました。

京商のGPラジコンです。
ボディサイズ 1/9で、全長56cm、全幅26cmのビッグサイズGP!!
久々のGPラジコンなので非常に楽しみです。

出品者さんが、ヘッドライトにLEDを仕込んでおられました。(眩しい!!)





中古ですが、非常に程度が良い物です。

明日の天気がまたもや雪が降るみたいですが、状況見て初走行です。(ワクワク)
Posted at 2012/12/23 20:44:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月16日 イイね!

疲れた~っ!でも、完成しました!

疲れた~っ!でも、完成しました!みなさん、こんばんは!

最近は、寒くなるは日が暮れるのも早くなるはで、弄ラーにとっては少し辛い時期です。

という訳で(?)、今日は、先般ブログにうpしてましたcarrozzeriaのアンプ『GM-D7400』の取り付けに取り掛かりました。

先週は、天気はそこそこだったんですが、何故かモチベーション下がってしまい作業できなかったので、今日は少し寒いくらいで何とか作業出来そう・・・。と、気が変わらない内に朝9:00から取り掛かり、何とか3:00頃に取り付け完了しました。

取り付け完了し、エンジン始動したところ。。。。

おおおおおおっ!!!!

やっぱ、エエ音やん!!


今まで聞いていた曲が、別物のようです。

こういった、弄った分の感動が弄ラーには、たまんないんですよね。

今回は、スピーカーは、そのまま(TS-C1710A)で、アンプ、スピーカーケーブルの交換、バッ直したんですが、今迄聞こえていなかった音まで聞こえる様になりました。

これから、アンプもエージングが済めば更に良い感じになると思います。

またまた、久々の弄りネタでした。

うぉ~っ!腰痛~っ!
Posted at 2012/11/23 17:43:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヘッドライトのクリア塗装乾燥中。」
何シテル?   05/19 11:06
①日産ブルーバード(910ターボ) (中古で先輩から購入) ②トヨタマークⅡ(GX71前期) (中古で購入) ③トヨタマークⅡ(GX81前期) (新車で購入...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

カロッツェリア DMH-SF500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 07:08:01
マツヤマ機工 クリップ(緑)・ハーネスバンド (黒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 06:07:58
HASEPRO バケットフォルムクッションAir 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 23:26:00

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
燃費改善と言う事で・・・。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初期型のオデッセイです。 初めてミニバンを運転した時は、「なんじゃ、このだだっ広さは!」 ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
ルーフボックス乗っけたり、レカロシート付けたりとこれまた色々と弄ってました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
H20/1/19にH15年式のノアを購入しました。 車好きなもんでド・ノーマルでは乗れな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation