• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoki@のブログ一覧

2013年08月02日 イイね!

今週末は!

今週末は!というか、明日からですが!







早めの夏休みということで、
札幌、千歳に出没します! 
プチオフのお誘いお待ちしています…。(・∀・)ニヤニヤ

目的は…、


さっぽろ大通ビアガーデン♪
ワタシ、お酒弱いんで飲みませんがwww









千歳 航空祭


誕生日にブルーインパルス見れるなんて最高です!
去年はいろんな事情で行くことが出来なく、ようやっと今年行くことが出来ます!
いや~、楽しみ~♪




わざわざこの為に




ETC付けたんで(嘘爆)、初めて高速で札幌まで向かいます♪
やすさんに教えてもらった北海道ETC 夏トクふりーぱすっていうプラン使えば、高速最大3日間乗り放題なんで思う存分使いたいと思います♪笑


あとは天気が”ほどほど”(あまりにも良すぎると、熱中症になっちゃう~)良くなって欲しいな~♪



いや~、ホントに楽しみだ~♪
(しつこいw)
Posted at 2013/08/02 20:03:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月30日 イイね!

naoki○○を買う。その2 &6月オハハコ♪

naoki○○を買う。その2 &6月オハハコ♪前回の日記からの続きです。。

読んでない人は前回のブログから見てください。


車検を上げてから、2013仕様はどうしようか妄想。

とりあえず「外観はもういいかなぁ~」って思ってました。


しかし、前から気になってたホイールがデザイン形状のせいで20インチに見えない件…。







同じ20インチでも、リムエンドまでスポークが来てる20インチと並んだら…。(笑)


ってことで、妄想程度で雑誌を見てたら、


「これはっ!」


と一目ぼれしたホイールが!
試しに値段を調べてみると…、有名メーカだけあって、いかんせん値段が高い…。(^_^;)


これは妄想で終わるな~と諦めて、とりあえず今年は現状維持でいこうと決めました。


宅飲みのときにRYOさん、LADYさんに「このホイール欲しいんですよ~。でも高くて買えません!」とみんなで笑いながら話をしてました。


そして数日が経ったある日、携帯にRYOさんからメールが。

RYOさん(以下:R)「naokiの欲しいホイールの名前ってなんだっけ?」


自分(以下:自)「あそこ(メーカー)のこれ(ホイールの名前)です!」


R「全く同じホイール売りたい人いるんだけど、どうする?」

状態諸々聞いてみて状態良さそうだったんで

自「とりあえず、現物見てみたいです!」



ってことで、現物見たら…

値段聞いて即決!(爆)



そのホイールとは…






レイズのホムラ2×7です!

自分の理想の1ピースでリムエンドまでスポークがあるんで、大きく見えます!
タイヤもクムホの245/40からヨコハマの245/45に変わったことで、タイヤが肉厚になって存在感がさらに抜群に!
おまけにロードノイズが半減(むしろ半減以上!)、乗り心地格段に良くなりました!国産タイヤ恐るべし…。


装着後の写真です♪



頭で描いてた通りになりました!

比較用で、前仕様の写真です。




多少の遠近はあり写真だと伝わりにくいですが、実車はかなり違います!


これで2013仕様の大きなところが決まりました!

あとは細かいところを煮詰めていきます♪


お楽しみに♪



あっ、今日はオハハコでした♪

写真は撮ってるんですが…、ブログ作成で時間使い過ぎた(爆)ため後日アップします。(汗

声をかけていただいた皆様ありがとうございました!
参加された皆様、お疲れ様でした♪
Posted at 2013/06/30 21:05:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月30日 イイね!

お久しぶりです!

お久しぶりです!皆さん、お久しぶりです!


前回最終更新が去年の11月25日…。ということは、半年ばかりご無沙汰でした…。(笑)




実は、その間に新たなプロジェクトが!(爆)




題して!


「naoki○○を買う!」



今年の4月でアウトランダーを新車で買って早3年。



そうです…、



初めての車検の時期になりました!


Dに見積もりを取りに行ったら、担当のセールスさんが車検の見積もりの他に…






デリカD:5ローデストの見積もりが…。


実は、今のアウトランダーを購入するときにD:5のローデストも候補に入っていて、その時は「まだ早いな~」との結論に至ってアウトランダーを購入しました。
今がチャンスといえばチャンス。


セールスさん(以下:セ)「試しにアウトランダーの査定してみますか?」


自分(以下:自)「じゃあ、試しにお願いします」


ということで、、査定してもらったら…、


自「すごい…、3万5千キロ走ってるのに、こんなに付くんだ…」


セ「さらにD:5の見積もりの方を、こうこうこうして…」


自「うわ~、すごい好条件!いや~、どうしよう…」


ちなみに次の車検まで乗ったら査定ガタ落ちだとか。(ここは、それなりに…(笑))


とりあえず、この日は持ち帰りで検討…。





ホントに好条件で、色々悩みました。





しかし、アウトランダーは嫌いじゃないし(むしろ愛着しまくりw)、それなりにお金と手を掛けてきたんで、今回はD:5購入は見送り!

ってことで、車検あげました!



んっ?
なにも買ってないじゃないかって?




それは…


その2へ続く! 
Posted at 2013/06/30 20:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月25日 イイね!

連休中に…

連休中に…3年経たずに3万キロ突破!(汗







自分の予定では、3年間(車検時)でちょうど3万キロの予定だったんだけど…。来年の4月にならないと3年経たないんだけどな~( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
あっ、来年はもう初回車検の年か!早いな~。

通勤ではほとんど使ってないのですが、週末の休みになると釣りで走って歩いてるんからそのせいかな~。(^_^;)


さて、連休中はノブさんのガレージににお呼ばれしてガレージキッチン♪


串揚げ&炭焼き&サケのチャンチャン焼きパーティーでした♪
チャンチャン焼き作るも、慣れない炭火だったので火加減が難しくて…。 (若干というかほぼ失敗…)
でも、おいしい串揚げがあったのでうまくごまかせました!(えっ!?誤魔化せてないって!?)


BGMはバービーボーイズw


かろうじて↑の曲なら知ってましたw




ワイワイやりながら、ここでは書けないな過激な話をしたりと笑いが止まらない状態でした♪

RYOさん、LADYさん、やすさんお疲れ様でした!(^O^)







次の日、いつものDでオイル交換♪


待ち時間に、担当のセールスの方から、


「新しいアウトランダー乗りませんか~?(・∀・)ニヤニヤ 」


ってことで、試乗させてもらいました♪



以前の日記に装備のことを若干書いています。 





試乗車は2400ccのナビパッケージ。サイドミラーにカメラが内蔵されているので、フェンダーにあるはずの”キノコミラー”が無いんです。話題の「e-Assist」付いてるんで、どんなもんか楽しみにしながら運転席へ♪






まず思ったのが、ボンネットのプレスラインが変わって先代モデルよりも若干感覚が掴みやすいと思いました。
エンジンがDOHC→SOHCになったということで、加速がどんな感じか信号待ちで出だしアクセルを若干強めに踏んでみましたが、自分のアウトランダーと大差ない感じが…。(汗


そして、e-Assistを使ってみました。

~ココで若干の補足~
「e-Assist」は、以下の3つの機能から構成されており、長距離運転や夜間・悪天候で視界の良くない場合など、比較的事故の起こりやすい状況において、ドライバーの安全な走りをアシストします。
1、渋滞での走行時でも、先行車との車間を維持しながらの走行を可能とする「レーダークルーズコントロールシステム(ACC)」
2、先行車との車間距離が急に縮まった場合、自動ブレーキによって衝突の回避、または被害の軽減をサポートする「衝突被害軽減ブレーキシステム(FCM)」
3、走行中の車線から逸脱しそうな場合に、ドライバーに警報で注意を促す「車線逸脱警報システム(LDW)」


簡単に動画で♪(笑






こういうハイテク機能初めて体感しましたが、なんか気持ち悪いです。(笑
いや、ホントにいい機能なんですよ! 
でも、クルマが自動的に止まるっていうのが信じられないんです。でも、ちゃんと止まるんですよ~。


細かいところを色々書きたいんですが、キリがないんでこれまで!

全体的にマイルドな感じに仕上がっていると思います。
※自分は足が硬い状態で乗ってるんで、比較にならないとは思いますが…。汗


来月中に話題のPHEVの内覧会(?)があるそうなので、気になります♪





Posted at 2012/11/25 18:02:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

冬仕様最終章!とイジリも…?

冬仕様最終章!とイジリも…?←クルマが汚いのはご愛嬌…(^_^;)


とうとう函館も雪降りましたね~!(汗





朝7時に起きて、天気とにらめっこしながらタイヤ交換のタイミングをうかがってましたが、なかなか晴れない!それどころか雨がみぞれ、みぞれが雪へと変わってきて焦る…。
しびれを切らして、仕事でいつもお世話になってる知り合いのところのガレージを借りてタイヤ交換しました!いや~、マイガレージいいですわ~!コンプレッサー&エアツール完備、ジャッキも本格的なものがありタイヤだけ積んでいけばいいので楽でした♪


さて、今年は冬仕様にちょこっと変化を与えてみました。



これを…



                      


こうしてみました♪




タイヤマーカー使って、なんちゃってホワイトレター化してみました♪
キャリパーカバーの色は気にしないでねw


パーツレビュー整備手帳です♪


のっぺりとした見た目が、少しアクセントが加わってイイ感じになりました♪




そうそう、昨日三菱本社ショールームからお届けモノが…










なにかなぁ~?って思ってあけてみたら… 










 『三菱オリジナルブルゾン2012』が届いてました♪


毎年冬に数量限定で販売し人気らしく、すぐに品切れになってしまうらしいです!
今年は、黒とゴールドカラーの配色で腕には新型アウトランダー発売を記念した車名入りのデザイン♪
アウトランダーに乗ってる自分にはもってこいの商品♪
電話した時点で在庫なし。再入荷してからの発送と言われてたので、待ちに待ってました♪


アウトランダー乗りの方、いかがですか?( ^^)



これでクルマも人間も”ほぼ”冬仕様完了です♪ 
あとはフォグの球変えて、寒さに早く慣れないと…(^_^;)


Posted at 2012/11/18 18:02:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | アウトランダー事 | 日記

プロフィール

「最近、アクセラにばっかり乗っている。この車、ブリッピング機構付いてるからマニュアルモードでシフトダウンすると面白い♪マフラー変えたらもっと面白くなるのかな…?(・∀・)」
何シテル?   11/19 21:22
4月23日にアウトランダーのローデスト乗りになりました♪ ekワゴンからの乗り換えなので、正直いろいろと不安ですが、これから頑張っていじって行こうと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
4月23日にやっと納車されました♪ これから少しずつ、自分好みに仕上げて行きたいと思い ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
これからどういう風に弄ろうか妄想中…
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
あんまりいじらないで乗るつもりが、いつの間にかいろんなところが変化してきています。笑 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation