• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoki@のブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

連休中に…

連休中に…3年経たずに3万キロ突破!(汗







自分の予定では、3年間(車検時)でちょうど3万キロの予定だったんだけど…。来年の4月にならないと3年経たないんだけどな~( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
あっ、来年はもう初回車検の年か!早いな~。

通勤ではほとんど使ってないのですが、週末の休みになると釣りで走って歩いてるんからそのせいかな~。(^_^;)


さて、連休中はノブさんのガレージににお呼ばれしてガレージキッチン♪


串揚げ&炭焼き&サケのチャンチャン焼きパーティーでした♪
チャンチャン焼き作るも、慣れない炭火だったので火加減が難しくて…。 (若干というかほぼ失敗…)
でも、おいしい串揚げがあったのでうまくごまかせました!(えっ!?誤魔化せてないって!?)


BGMはバービーボーイズw


かろうじて↑の曲なら知ってましたw




ワイワイやりながら、ここでは書けないな過激な話をしたりと笑いが止まらない状態でした♪

RYOさん、LADYさん、やすさんお疲れ様でした!(^O^)







次の日、いつものDでオイル交換♪


待ち時間に、担当のセールスの方から、


「新しいアウトランダー乗りませんか~?(・∀・)ニヤニヤ 」


ってことで、試乗させてもらいました♪



以前の日記に装備のことを若干書いています。 





試乗車は2400ccのナビパッケージ。サイドミラーにカメラが内蔵されているので、フェンダーにあるはずの”キノコミラー”が無いんです。話題の「e-Assist」付いてるんで、どんなもんか楽しみにしながら運転席へ♪






まず思ったのが、ボンネットのプレスラインが変わって先代モデルよりも若干感覚が掴みやすいと思いました。
エンジンがDOHC→SOHCになったということで、加速がどんな感じか信号待ちで出だしアクセルを若干強めに踏んでみましたが、自分のアウトランダーと大差ない感じが…。(汗


そして、e-Assistを使ってみました。

~ココで若干の補足~
「e-Assist」は、以下の3つの機能から構成されており、長距離運転や夜間・悪天候で視界の良くない場合など、比較的事故の起こりやすい状況において、ドライバーの安全な走りをアシストします。
1、渋滞での走行時でも、先行車との車間を維持しながらの走行を可能とする「レーダークルーズコントロールシステム(ACC)」
2、先行車との車間距離が急に縮まった場合、自動ブレーキによって衝突の回避、または被害の軽減をサポートする「衝突被害軽減ブレーキシステム(FCM)」
3、走行中の車線から逸脱しそうな場合に、ドライバーに警報で注意を促す「車線逸脱警報システム(LDW)」


簡単に動画で♪(笑






こういうハイテク機能初めて体感しましたが、なんか気持ち悪いです。(笑
いや、ホントにいい機能なんですよ! 
でも、クルマが自動的に止まるっていうのが信じられないんです。でも、ちゃんと止まるんですよ~。


細かいところを色々書きたいんですが、キリがないんでこれまで!

全体的にマイルドな感じに仕上がっていると思います。
※自分は足が硬い状態で乗ってるんで、比較にならないとは思いますが…。汗


来月中に話題のPHEVの内覧会(?)があるそうなので、気になります♪





Posted at 2012/11/25 18:02:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近、アクセラにばっかり乗っている。この車、ブリッピング機構付いてるからマニュアルモードでシフトダウンすると面白い♪マフラー変えたらもっと面白くなるのかな…?(・∀・)」
何シテル?   11/19 21:22
4月23日にアウトランダーのローデスト乗りになりました♪ ekワゴンからの乗り換えなので、正直いろいろと不安ですが、これから頑張っていじって行こうと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
4567 8910
1112 1314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
4月23日にやっと納車されました♪ これから少しずつ、自分好みに仕上げて行きたいと思い ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
これからどういう風に弄ろうか妄想中…
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
あんまりいじらないで乗るつもりが、いつの間にかいろんなところが変化してきています。笑 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation