色違いのローデストとツーショット♪
ローデストの比率が少ない地域だけに、すごい貴重なショットです♪
担当の営業の方に相談があったのでDに行ったら…。(・ω・*)
こうやってみればパールホワイトもいいなぁ~。
もし、購入するときに展示してあった展示車がパールホワイトだったら…。
確実にダクトのフィン周り(オイラのローデストにメッキモール張ってる部分)を塗り分けしてる!
オイラのは黒だから塗り分け出来ないから、メッキモール張るとかしかできない…。(^_^;)
やっぱりLEDのデイライトあればだいぶ雰囲気違うなぁ~。(´-ω-`;)ゞポリポリ
何か埋め込みたいけど、変に湾曲してるから汎用のデイライトつかなさそうだし…。
LED直接埋め込むか…?
それはまた別のお話し…(・∀・)ニヤニヤ
あっ、昨日取り付けた
SFC スーパーサウンドエボリューション Type2
効果発揮してきています♪
車内へのこもり音ほとんど消えたような気がします!
あと、アイドリング音がすごい静か…。
純正じゃないの?と思うくらい音量下がりました。でも、適度(というか、言われなければ気付かない位?)に重低音してます♪
昨日、みんカラのお友達の方に聞いてもらいましたが、やっぱり静かになったとのことでした♪
アクセル踏めば、ちゃんとイイ音を奏でてくれます♪
あと、気分的なものだと思うのですが抜け気味だった低速トルクも回復した気がします。
ただ、エンジン始動直後のアイドリング時のうなり音(?)はあまり変わらないかな…?( ̄ー ̄;
※感じ方は個人差があるので、あくまで参考としてください…。
スーパーサウンドエボリューション導入して正解でした♪
あとは、タイヤ交換いつやるかな~?
Posted at 2010/11/07 21:23:32 | |
トラックバック(0) | 日記